九州オルレ・天草・維和島コース

2021.01.24(日) 日帰り

雨上がりの休日。予報では午後から晴れるが強風。今日も越境せず、静かに1人オルレすることに。参加中のいぶすき菜の花マーチオンラインウォークのアプリも起動して、無事に42.195Kmクリア😊 維和島は天草四郎誕生の地と伝わっています。歴史と風光明媚な天草の自然を感じながら漁港の島をぐるりと一周。4年くらい前の初オルレがここ維和島で、山をソロで歩き始めるきっかけにもなったかもしれない懐かしいトレッキングコースです☺️たまには平地を歩くのも新鮮で良い😊 でもほんとは山に行きたい…あちこち行きたい😂

雨上がりのパール柑

雨上がりのパール柑

雨上がりのパール柑

千崎古墳群

千崎古墳群

千崎古墳群

葱 どうやって食べるか考えながら歩く…

葱 どうやって食べるか考えながら歩く…

葱 どうやって食べるか考えながら歩く…

右に三角岳 

右に三角岳

右に三角岳 

干潮時は海岸線を歩く
7/65

干潮時は海岸線を歩く

干潮時は海岸線を歩く

蛸壺?

蛸壺?

蛸壺?

蔵々漁港の恵比寿様

蔵々漁港の恵比寿様

蔵々漁港の恵比寿様

天草四郎はこの漁村で生まれたと伝えられているそうです

天草四郎はこの漁村で生まれたと伝えられているそうです

天草四郎はこの漁村で生まれたと伝えられているそうです

アコウの兄弟

アコウの兄弟

アコウの兄弟

良く分からない趣味だが楽しい😆

良く分からない趣味だが楽しい😆

良く分からない趣味だが楽しい😆

十九社宮に寄ってみた

十九社宮に寄ってみた

十九社宮に寄ってみた

ブロッコリー🥦

ブロッコリー🥦

ブロッコリー🥦

前向きなコメント。

前向きなコメント。

前向きなコメント。

正面の高山を目指します

正面の高山を目指します

正面の高山を目指します

たぶんパール柑

たぶんパール柑

たぶんパール柑

青空とたぶんパール柑

青空とたぶんパール柑

青空とたぶんパール柑

ちょっと登ってきた

ちょっと登ってきた

ちょっと登ってきた

かも知れない。多数あり。

かも知れない。多数あり。

かも知れない。多数あり。

維和桜・花公園の展望台
観海アルプス方面

維和桜・花公園の展望台 観海アルプス方面

維和桜・花公園の展望台 観海アルプス方面

真ん中のトンガリは高杢島(天草富士)

真ん中のトンガリは高杢島(天草富士)

真ん中のトンガリは高杢島(天草富士)

維和桜・花公園

維和桜・花公園

維和桜・花公園

高山山頂 強風!なんなん!と叫ぶ

高山山頂 強風!なんなん!と叫ぶ

高山山頂 強風!なんなん!と叫ぶ

天気が良ければ阿蘇山、普賢岳、九州山地、天草諸島、八代海、有明海…360度のパノラマです

天気が良ければ阿蘇山、普賢岳、九州山地、天草諸島、八代海、有明海…360度のパノラマです

天気が良ければ阿蘇山、普賢岳、九州山地、天草諸島、八代海、有明海…360度のパノラマです

八代海

八代海

八代海

美しい日の出が望めるんですね✨

美しい日の出が望めるんですね✨

美しい日の出が望めるんですね✨

蔵々瀬戸

蔵々瀬戸

蔵々瀬戸

今日は普賢岳や有明海は良く見えません

今日は普賢岳や有明海は良く見えません

今日は普賢岳や有明海は良く見えません

観海アルプス 暑くなる前に縦走したい

観海アルプス 暑くなる前に縦走したい

観海アルプス 暑くなる前に縦走したい

かも知れない。

かも知れない。

かも知れない。

八代の町を眺めながら休憩

八代の町を眺めながら休憩

八代の町を眺めながら休憩

雑木林を下りる。ちょっと登山気分。

雑木林を下りる。ちょっと登山気分。

雑木林を下りる。ちょっと登山気分。

突然視界が開ける
老岳、倉岳、次郎丸嶽、常念岳…
天草2号、3号、4号橋が見える

突然視界が開ける 老岳、倉岳、次郎丸嶽、常念岳… 天草2号、3号、4号橋が見える

突然視界が開ける 老岳、倉岳、次郎丸嶽、常念岳… 天草2号、3号、4号橋が見える

表

裏

ほかぶら海岸へ

ほかぶら海岸へ

ほかぶら海岸へ

ちょっとした登山道を下りるかんじ

ちょっとした登山道を下りるかんじ

ちょっとした登山道を下りるかんじ

突然海岸に出ます

突然海岸に出ます

突然海岸に出ます

正面は八代の町

正面は八代の町

正面は八代の町

外浦自然海岸
6500万年の地層だそうです。恐竜がいた時代だよ!

外浦自然海岸 6500万年の地層だそうです。恐竜がいた時代だよ!

外浦自然海岸 6500万年の地層だそうです。恐竜がいた時代だよ!

しばらく地層を見ながら海岸線を歩きます

しばらく地層を見ながら海岸線を歩きます

しばらく地層を見ながら海岸線を歩きます

大潮の満潮時は通れません

大潮の満潮時は通れません

大潮の満潮時は通れません

磯の香り

磯の香り

磯の香り

ブラタモリとか、ジオ・ジャパンとか、躍動する大自然、とかがよぎる

ブラタモリとか、ジオ・ジャパンとか、躍動する大自然、とかがよぎる

ブラタモリとか、ジオ・ジャパンとか、躍動する大自然、とかがよぎる

まだまだ突端まで続きます!

まだまだ突端まで続きます!

まだまだ突端まで続きます!

巨大な流木のオブジェ

巨大な流木のオブジェ

巨大な流木のオブジェ

海岸を離れて雑木林を進みますが、そのまま海岸線を歩いて岬の突端、上大戸の鼻まで行くのもありです。

海岸を離れて雑木林を進みますが、そのまま海岸線を歩いて岬の突端、上大戸の鼻まで行くのもありです。

海岸を離れて雑木林を進みますが、そのまま海岸線を歩いて岬の突端、上大戸の鼻まで行くのもありです。

下山地区に出ます

下山地区に出ます

下山地区に出ます

しばらく漁村の町並みを歩きます

しばらく漁村の町並みを歩きます

しばらく漁村の町並みを歩きます

ゴール 千束天満宮
この後スタート地点まで更に3キロ程歩きます。

ゴール 千束天満宮 この後スタート地点まで更に3キロ程歩きます。

ゴール 千束天満宮 この後スタート地点まで更に3キロ程歩きます。

コース後半、海岸線をそのまま進むとここに着きます

コース後半、海岸線をそのまま進むとここに着きます

コース後半、海岸線をそのまま進むとここに着きます

人面岩

人面岩

人面岩

人面岩ここ。大潮の満潮でなければここまで海岸線を歩いてこれます

人面岩ここ。大潮の満潮でなければここまで海岸線を歩いてこれます

人面岩ここ。大潮の満潮でなければここまで海岸線を歩いてこれます

今日も貸し切り♨️状態だった。天草の山々が見える潮湯
前回は蟹🦀、今回は狸の親子が露天にやって来た😆

今日も貸し切り♨️状態だった。天草の山々が見える潮湯 前回は蟹🦀、今回は狸の親子が露天にやって来た😆

今日も貸し切り♨️状態だった。天草の山々が見える潮湯 前回は蟹🦀、今回は狸の親子が露天にやって来た😆

雨上がりのパール柑

千崎古墳群

葱 どうやって食べるか考えながら歩く…

右に三角岳 

干潮時は海岸線を歩く

蛸壺?

蔵々漁港の恵比寿様

天草四郎はこの漁村で生まれたと伝えられているそうです

アコウの兄弟

良く分からない趣味だが楽しい😆

十九社宮に寄ってみた

ブロッコリー🥦

前向きなコメント。

正面の高山を目指します

たぶんパール柑

青空とたぶんパール柑

ちょっと登ってきた

かも知れない。多数あり。

維和桜・花公園の展望台 観海アルプス方面

真ん中のトンガリは高杢島(天草富士)

維和桜・花公園

高山山頂 強風!なんなん!と叫ぶ

天気が良ければ阿蘇山、普賢岳、九州山地、天草諸島、八代海、有明海…360度のパノラマです

八代海

美しい日の出が望めるんですね✨

蔵々瀬戸

今日は普賢岳や有明海は良く見えません

観海アルプス 暑くなる前に縦走したい

かも知れない。

八代の町を眺めながら休憩

雑木林を下りる。ちょっと登山気分。

突然視界が開ける 老岳、倉岳、次郎丸嶽、常念岳… 天草2号、3号、4号橋が見える

ほかぶら海岸へ

ちょっとした登山道を下りるかんじ

突然海岸に出ます

正面は八代の町

外浦自然海岸 6500万年の地層だそうです。恐竜がいた時代だよ!

しばらく地層を見ながら海岸線を歩きます

大潮の満潮時は通れません

磯の香り

ブラタモリとか、ジオ・ジャパンとか、躍動する大自然、とかがよぎる

まだまだ突端まで続きます!

巨大な流木のオブジェ

海岸を離れて雑木林を進みますが、そのまま海岸線を歩いて岬の突端、上大戸の鼻まで行くのもありです。

下山地区に出ます

しばらく漁村の町並みを歩きます

ゴール 千束天満宮 この後スタート地点まで更に3キロ程歩きます。

コース後半、海岸線をそのまま進むとここに着きます

人面岩

人面岩ここ。大潮の満潮でなければここまで海岸線を歩いてこれます

今日も貸し切り♨️状態だった。天草の山々が見える潮湯 前回は蟹🦀、今回は狸の親子が露天にやって来た😆