冬の前白根山に再トライ!

2021.01.22(金) 日帰り

活動データ

タイム

08:59

距離

8.7km

のぼり

988m

くだり

988m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 59
休憩時間
1 時間 50
距離
8.7 km
のぼり / くだり
988 / 988 m
5 3
1 2
2 21

活動詳細

すべて見る

先々週、行きたくて行きたくて、天気も雪質も最高だった前白根山。なんだかんだで山頂手前でタイムアップとなり泣く泣く下山。と早速の再トライ! テンクラは早朝Cでも昼にはAになるとのこと。朝6時の日光湯元は気温0℃、曇り。思ったほど荒れてないし山頂に着く頃には天気も良くなるなら、気分もアゲアゲ! 日光湯元の駐車場から湯元スキー場に向かうと歩道までほぼ圧雪。登山届けを出したら、ピステしか動いてないゲレンデを右端を左へ左へと登り、スキー場の一番上のリフト降り場のすぐ下でアイゼンをつけたら、右手の登山道に入る。そこから先はふかふかの雪…のはずが2週間前より雪が少なくなってる。表面は硬いけど潜る時には膝までは潜るような感じ。ここの急登は有名だけど、2度目でもやっぱりきつい。ふかふかの新雪でないだけまだマシな面と、その分雪が浅いところでは岩や木の根に足を取られることもあり、どっちもどっち。今回は前回の結果を踏まえ休憩をこまめに入れて急登をクリア。その後はスノーシューに履き替え、気持ちのいい木々の間、美しい雪原の世界を歩く。山頂手前で先行者が戻ってきて(ガスっていて?)前白根が見えないから帰ってきた!と言うけど、先が見えないほどではないし尾根道だしアプリで確認しながら進めば大丈夫なのに…もったいない。 そこから30分ほどで、雪の吹き飛ばされた岩場の世界、前白根山山頂に到着!どうしてもどうしても歩きたかった冬の湯元からの前白根のコース、思わずガッツポーズ。風が強くガスっていた五色沼も見えず、少し下ったところでランチをしながら時間を待つことに。中禅寺湖方面に晴れ間が出てきたので再度山頂へ行くものの、完全にはガスは晴れず日光白根山の山頂は見えなかったけど、せめて凍りついた白い五色沼はみえてよかった。テンクラAになるはずだったんだけどな…。このまま五色山を経て湯元に下る予定だったけど、稜線の風はおさまらず途中で引き返し、急登を下り湯元スキー場へ。ここの登りは距離は短いけど、白毛門並みにキツかった。 下山の時にちらりと見えた湯元の街や戦場ヶ原、女峰山、大真子・小真子山、太郎山、雪化粧をした男体山と青い静かな中禅寺湖がなんとも美しかった。 ここ最近あまり雪が降ってないのかも? 早朝のいろは坂は所々凍結しているだけ 日光湯元駐車場は早朝は車はほとんどなし ご存知、トイレはそこそこ綺麗だけど便座が冷たい!笑 湯元からの急登はスノーシューで登っている人も半分くらいいるけど…あの急坂はやっぱりアイゼンにピッケルの方が登りやすいと思うけど… 急登が終わった後はワカンより断然スノーシュー! ぜひ日光湯元に泊まってスキーも満喫してあげてください。

日光白根山・五色山・錫ヶ岳 今日もここからスタート。先々週より1時間早め
今日もここからスタート。先々週より1時間早め
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ゲレンデトップのリフト降り場の下。アイゼンをつけて右手に
ゲレンデトップのリフト降り場の下。アイゼンをつけて右手に
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ふかふかの新雪!と思ったけど雪が減ってる!
ふかふかの新雪!と思ったけど雪が減ってる!
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 立派な標識に従い進む
立派な標識に従い進む
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 左手に以前にゲレンデトップの上にあった急斜面?
左手に以前にゲレンデトップの上にあった急斜面?
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 とにかく急登も、明らかに先々週より雪は少なくしまってる
とにかく急登も、明らかに先々週より雪は少なくしまってる
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 所々踏み抜きながらも先行者の踏み跡に沿って歩く。いても1-2人くらいか?
所々踏み抜きながらも先行者の踏み跡に沿って歩く。いても1-2人くらいか?
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 とにかく休み休み
とにかく休み休み
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 急登をクリア。ここは気が横たわっていて休憩にちょうどいい
急登をクリア。ここは気が横たわっていて休憩にちょうどいい
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 そこからはスノーシューに替えて木々の間を歩いていく
そこからはスノーシューに替えて木々の間を歩いていく
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 気持ちの良い雪原歩き
気持ちの良い雪原歩き
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 スノーシューの楽しさを改めて教えてくれる
スノーシューの楽しさを改めて教えてくれる
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 振り返ればにだり後方に白く染まった戦場ヶ原が!
振り返ればにだり後方に白く染まった戦場ヶ原が!
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 雪の造形はホントに美しい
雪の造形はホントに美しい
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 美しい静かな白銀の世界
美しい静かな白銀の世界
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ガスっているけどこの程度。もう少しで山頂のはず!凍りついた木々も美しい
ガスっているけどこの程度。もう少しで山頂のはず!凍りついた木々も美しい
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 岩場が見えた!岩場の手前でスノーシューを外し山頂へ
岩場が見えた!岩場の手前でスノーシューを外し山頂へ
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 到着の喜び!
到着の喜び!
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 強風のため山頂を一旦下りランチタイム
強風のため山頂を一旦下りランチタイム
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 東の空が晴れてきたから再び山頂へ。五色沼と白根山の山腹が見えた!
東の空が晴れてきたから再び山頂へ。五色沼と白根山の山腹が見えた!
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 白根隠山への稜線。冬もいけるのかな?
白根隠山への稜線。冬もいけるのかな?
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 五色山への稜線。一向にガスが晴れる様子はなし
五色山への稜線。一向にガスが晴れる様子はなし
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ここから見る五色沼と日光白根山が好きなんだけどな…
ここから見る五色沼と日光白根山が好きなんだけどな…
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 湯湖の向こうには太郎山、女峰山、大真子・小真子山が見えてきた
湯湖の向こうには太郎山、女峰山、大真子・小真子山が見えてきた
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 稜線の風が収まる気配はなく、引き返すことに
稜線の風が収まる気配はなく、引き返すことに
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 この道は必ずまた来たい
この道は必ずまた来たい
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 下山途中寄り道するとこんな景色も♪
下山途中寄り道するとこんな景色も♪
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 右手に西ノ湖
右手に西ノ湖
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 男体山と戦場ヶ原
男体山と戦場ヶ原
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 PS;湯元スキー場の第五リフトより。中央に見える木のない急斜面の右横を登って行くんだもの…大変だよ
PS;湯元スキー場の第五リフトより。中央に見える木のない急斜面の右横を登って行くんだもの…大変だよ
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 湯元スキー場もなかなかいいスキー場だから、皆さんお泊まりで登山に来てね
湯元スキー場もなかなかいいスキー場だから、皆さんお泊まりで登山に来てね

活動の装備

  • その他(Other)
    17-18 2018 SWANS スワンズ 080-MDHS-PAF MBK ゴーグル ミラー ダブルレンズ ジャパンフィット
  • アウトドアリサーチ(OUTDOOR RESEARCH)
    クロコダイルゲイター
  • エムエスアール(MSR)
    ライトニングアッセント
  • マムート(MAMMUT)
    ロゴビーニー
  • カシオ(CASIO)
    G-SHOCK RANGEMAN
  • ブラックダイヤモンド(Black Diamond)
    グリセードグローブ
  • ミレー(MILLET)
    ウールインナーグローブ
  • ミレー(MILLET)
    ティフォン 50000 ウォーム ストレッチ ジャケット
  • ミレー(MILLET)
    ティフォン 50000 ウォーム ストレッチ パンツ
  • ミレー(MILLET)
    アウトドア アンダーウェア
  • ミレー(MILLET)
    アウトドア アンダーウェア
  • サーモス(THERMOS)
    山専用ステンレスボトル FFX-900
  • プリムス(PRIMUS)
    173フォールディングハイパワーバーナー
  • プリムス(PRIMUS)
    ライテックトレックケトル&パン
  • ミレー(MILLET)
    サースフェー 40+5
  • グリベル(GRIVEL)
    エアーテックレーシングSA
  • ペツル(PETZL)
    アイゼン
  • スポルティバ(LA SPORTIVA)
    厳冬期用登山靴
  • キヤノン(Canon)
    デジタルカメラPowerShotG7XMarkII光学4.2倍ズーム1.0型センサーPSG7XMarkII

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。