八方山・唐松岳

2021.01.20(水) 日帰り

大寒の日の唐松岳です 高気圧に覆われて絶好の山日和予報 長野県下何処の山も最高の予報です そうなると狙いたい北アルプス 日帰りできる山限定なので唐松岳へ 八方第3駐車場に夜明け頃に到着 予報に反して曇天で小雪が舞っていました でも朝焼けはキレイでした 八方第3駐車場は広くてトイレもあります ゴンドラリフトの八方駅まで徒歩10分くらい 駐車場は平日なのに賑わっていました 早朝から賑わう八方駅 アルペンライン往復券2,980円 登山届の提出と引き換えですがコンパスでも大丈夫 ゴンドラリフトは定刻通りに運行を開始しました アルペンクワッドからグラードクワッドへ ここでちょっと足止め リフト線下除雪作業で運行が30分程遅れました 小雪舞う黒菱での停滞は寒かった💧 でも雪の結晶がキレイでした 少し遅れたけど無事に運行開始し八方池山荘へ 雲を抜け予報通りの快晴です☀️ 白銀の山々に紺碧の空 到着した人皆が歓声を上げます 続々到着する人で密になるので手早く準備し出発 スタートからスノーシューで歩きます 前日の降雪でツボ足だと脛まで埋るくらいでした 五竜鹿島槍を横目に八方山へ いきなり厳冬期らしい強風の洗礼を受けます 八方山からこの強風は想定外 先が思いやられます💧 ストックを駆使して四足歩行の様にノロノロと 時折伏せて耐えるほどの強風 強風に積雪が吹き飛ばされていきます ツボ足でも歩けるくらいになっていました 八方池の先でいつの間にか先頭に 上ノ樺辺りで振り向くと後続者の姿なし… この強風でちょっと心細い一人旅になりました💧 上ノ樺から急登を越え丸山へ 丸山から稜線までが核心部 痩尾根の強風地帯です 風は更に勢いを増し舞い上がった雪が横殴りに …ちょっと撤退を考える強風でした でも空は快晴で崩れる気配なし 見上げる稜線は雪煙なく穏やか 雪質は上々 時間もまだ大丈夫 ここだけ頑張れば後は大したことなし そして最高の山頂が待っているはず! 頑張ることにしました 丸山から先はアイゼン&ピッケルで 岩場の痩尾根なので慎重に 吹き上がる強風と雪に煽られながら一歩一歩確実に 雪質は問題なかったので強風だけが要注意 時間はかかったけど無事に稜線へ辿り着きました それまでの強風が嘘の様に穏やかな稜線 そして雲一つない快晴 雪化粧した北アルプスの山々が圧巻の眺めです 山頂まではビクトリーロード トラバースと雪庇だけが要注意 絶景に目を奪われつつ無事に登頂しました! 唐松岳の山頂は筆舌に尽くしがたい大展望 特に黒部渓谷を隔てた立山連峰が最高です 風も厳冬期北アルプスとは思えない穏やかさ これまでの強風が嘘のよう 日差しもあり寒さも大寒の日らしくなかったです 名残惜しいですが下山します 山頂からのトラバースと丸山への痩尾根下りは慎重に 丸山は相変わらずの強風でした 丸山でアイゼン&ピッケルからスノーシューに換装 その先の雪稜は難なく下り無事に八方山へ ここまで誰ともすれ違いなし 八方山周辺はBCがちらほらと 風も穏やかになり天気は相変わらずの快晴☀️ 眺める景色は何処を見ても絶景 唐松岳登頂の余韻に浸りつつ無事に下山しました 厳冬期唐松岳、ある程度覚悟していた強風は想像以上でしたか、天気は快晴で素晴らしい雪山歩きが楽しめました。 県外移動自粛中ですが、身近に素晴らしい山が沢山ある生活環境で本当に良かったと、山好きとして改めて思います。 山しかない田舎ってことですが(笑)

第3駐車場で朝を迎えました
平日ですが賑わっています

第3駐車場で朝を迎えました 平日ですが賑わっています

第3駐車場で朝を迎えました 平日ですが賑わっています

アダムは定刻通りの運行開始
快晴予報ですが真っ白…

アダムは定刻通りの運行開始 快晴予報ですが真っ白…

アダムは定刻通りの運行開始 快晴予報ですが真っ白…

アルペンクワッドへ
兎平も真っ白
でもきっと雲海の中☁️

アルペンクワッドへ 兎平も真っ白 でもきっと雲海の中☁️

アルペンクワッドへ 兎平も真っ白 でもきっと雲海の中☁️

グラードクワッドはリフト線下除雪で運行開始が30分程遅れました
雪の結晶を観察して時間を潰します❄️

グラードクワッドはリフト線下除雪で運行開始が30分程遅れました 雪の結晶を観察して時間を潰します❄️

グラードクワッドはリフト線下除雪で運行開始が30分程遅れました 雪の結晶を観察して時間を潰します❄️

八方池山荘に着きました
予報通りの快晴☀️

八方池山荘に着きました 予報通りの快晴☀️

八方池山荘に着きました 予報通りの快晴☀️

賑わっています
登山者は少数派

賑わっています 登山者は少数派

賑わっています 登山者は少数派

白馬三山

白馬三山

白馬三山

八方山で既に強風💧

八方山で既に強風💧

八方山で既に強風💧

下界はまだ雲海

下界はまだ雲海

下界はまだ雲海

八方山ケルン
先頭グループです
背負ったボードは強風に煽られて辛そう💧

八方山ケルン 先頭グループです 背負ったボードは強風に煽られて辛そう💧

八方山ケルン 先頭グループです 背負ったボードは強風に煽られて辛そう💧

振り返って
何処までが雪原で何処からが雲海か

振り返って 何処までが雪原で何処からが雲海か

振り返って 何処までが雪原で何処からが雲海か

第2ケルン
雪煙が舞う強風です

第2ケルン 雪煙が舞う強風です

第2ケルン 雪煙が舞う強風です

八方ケルン

八方ケルン

八方ケルン

稜線は雪煙なく予報通り穏やかっぽい

稜線は雪煙なく予報通り穏やかっぽい

稜線は雪煙なく予報通り穏やかっぽい

不帰ノ嶮に天狗ノ頭に白馬三山
美しいです

不帰ノ嶮に天狗ノ頭に白馬三山 美しいです

不帰ノ嶮に天狗ノ頭に白馬三山 美しいです

第3ケルン

第3ケルン

第3ケルン

下ノ樺
風避けにならない💧

下ノ樺 風避けにならない💧

下ノ樺 風避けにならない💧

振り返って
まだまだ雲海
いつの間にか一人旅に…

振り返って まだまだ雲海 いつの間にか一人旅に…

振り返って まだまだ雲海 いつの間にか一人旅に…

稜線は穏やかなので頑張ります!

稜線は穏やかなので頑張ります!

稜線は穏やかなので頑張ります!

丸山ケルン
この先はご存知強風地帯

丸山ケルン この先はご存知強風地帯

丸山ケルン この先はご存知強風地帯

鹿島槍ヶ岳

鹿島槍ヶ岳

鹿島槍ヶ岳

遠く頸城山塊

遠く頸城山塊

遠く頸城山塊

白馬三山

白馬三山

白馬三山

雪が吹き飛ばされて岩が露出しています

雪が吹き飛ばされて岩が露出しています

雪が吹き飛ばされて岩が露出しています

鹿島槍ヶ岳

鹿島槍ヶ岳

鹿島槍ヶ岳

この先は写真を撮る余裕なし💧
スノーシューからアイゼン&ピッケルに換装しました

この先は写真を撮る余裕なし💧 スノーシューからアイゼン&ピッケルに換装しました

この先は写真を撮る余裕なし💧 スノーシューからアイゼン&ピッケルに換装しました

稜線に出ました!
とても穏やか👍
後は山頂までのビクトリーロード

稜線に出ました! とても穏やか👍 後は山頂までのビクトリーロード

稜線に出ました! とても穏やか👍 後は山頂までのビクトリーロード

遠く槍ヶ岳も望めました

遠く槍ヶ岳も望めました

遠く槍ヶ岳も望めました

いざ山頂へ!

いざ山頂へ!

いざ山頂へ!

不帰ノ嶮が格好良いです

不帰ノ嶮が格好良いです

不帰ノ嶮が格好良いです

この先のトラバースはちょっと嫌らしいです

この先のトラバースはちょっと嫌らしいです

この先のトラバースはちょっと嫌らしいです

五竜岳

五竜岳

五竜岳

唐松岳登頂です!

唐松岳登頂です!

唐松岳登頂です!

圧巻の立山剱

圧巻の立山剱

圧巻の立山剱

一昨年はなかった標識

一昨年はなかった標識

一昨年はなかった標識

白馬三山方面

白馬三山方面

白馬三山方面

立山剱方面

立山剱方面

立山剱方面

槍穂高方面

槍穂高方面

槍穂高方面

最高です👍

最高です👍

最高です👍

遠く浅間連峰に八ヶ岳に南アルプスが望めます
ちっちゃく富士山も望めました

遠く浅間連峰に八ヶ岳に南アルプスが望めます ちっちゃく富士山も望めました

遠く浅間連峰に八ヶ岳に南アルプスが望めます ちっちゃく富士山も望めました

日本海も望めているか?

日本海も望めているか?

日本海も望めているか?

真っ白な白馬三山

真っ白な白馬三山

真っ白な白馬三山

頸城山塊

頸城山塊

頸城山塊

雲一つない快晴☀️

雲一つない快晴☀️

雲一つない快晴☀️

五竜岳
左遠くに富士山🗻

五竜岳 左遠くに富士山🗻

五竜岳 左遠くに富士山🗻

今年は縦走できるのか…

今年は縦走できるのか…

今年は縦走できるのか…

遠く頸城山塊と眼下に白馬岩岳山

遠く頸城山塊と眼下に白馬岩岳山

遠く頸城山塊と眼下に白馬岩岳山

遠く志賀高原の山々と四阿山と浅間連峰

遠く志賀高原の山々と四阿山と浅間連峰

遠く志賀高原の山々と四阿山と浅間連峰

雪を払って📸

雪を払って📸

雪を払って📸

見納め立山剱

見納め立山剱

見納め立山剱

猫又山とか歩いてみたい

猫又山とか歩いてみたい

猫又山とか歩いてみたい

こちらもいずれ縦走します

こちらもいずれ縦走します

こちらもいずれ縦走します

名残惜しいですが下ります

名残惜しいですが下ります

名残惜しいですが下ります

名残惜しい眺め

名残惜しい眺め

名残惜しい眺め

帰路もトラバースは慎重に

帰路もトラバースは慎重に

帰路もトラバースは慎重に

何度でも白馬三山📸
雪化粧が格好良い

何度でも白馬三山📸 雪化粧が格好良い

何度でも白馬三山📸 雪化粧が格好良い

唐松岳山頂と

唐松岳山頂と

唐松岳山頂と

天狗ノ頭から白馬三山

天狗ノ頭から白馬三山

天狗ノ頭から白馬三山

トラバースを無事に下り終えました

トラバースを無事に下り終えました

トラバースを無事に下り終えました

唐松山荘と五竜岳

唐松山荘と五竜岳

唐松山荘と五竜岳

富士山🗻

富士山🗻

富士山🗻

強風地帯を下ります
痩尾根なので慎重に

強風地帯を下ります 痩尾根なので慎重に

強風地帯を下ります 痩尾根なので慎重に

往路で歩いたスノーシューの跡
僅かな時間でこの状況

往路で歩いたスノーシューの跡 僅かな時間でこの状況

往路で歩いたスノーシューの跡 僅かな時間でこの状況

振り返って
不帰ノ嶮が格好良い

振り返って 不帰ノ嶮が格好良い

振り返って 不帰ノ嶮が格好良い

相変わらず穏やかな稜線

相変わらず穏やかな稜線

相変わらず穏やかな稜線

遠く浅間連峰

遠く浅間連峰

遠く浅間連峰

強風地帯を無事に抜けました

強風地帯を無事に抜けました

強風地帯を無事に抜けました

一息つきます☕

一息つきます☕

一息つきます☕

真っ白八方池

真っ白八方池

真っ白八方池

八方池のお地蔵さん🙏

八方池のお地蔵さん🙏

八方池のお地蔵さん🙏

八方ケルンまで下ってきました
往路とは違い穏やかです

八方ケルンまで下ってきました 往路とは違い穏やかです

八方ケルンまで下ってきました 往路とは違い穏やかです

八方山のトイレまで下ってきました
ここを下れば下山です

八方山のトイレまで下ってきました ここを下れば下山です

八方山のトイレまで下ってきました ここを下れば下山です

無事に下山しました!
今回は疲れた💧

無事に下山しました! 今回は疲れた💧

無事に下山しました! 今回は疲れた💧

往路とは雲泥の差の快晴です☀️

往路とは雲泥の差の快晴です☀️

往路とは雲泥の差の快晴です☀️

黒菱から眺める頸城山塊
折角なので一休みしました☕

黒菱から眺める頸城山塊 折角なので一休みしました☕

黒菱から眺める頸城山塊 折角なので一休みしました☕

アダムから🚡
丸山の手前からは誰ともすれ違わなかったです
この日登頂したのは私だけだったかも

アダムから🚡 丸山の手前からは誰ともすれ違わなかったです この日登頂したのは私だけだったかも

アダムから🚡 丸山の手前からは誰ともすれ違わなかったです この日登頂したのは私だけだったかも

第3駐車場で朝を迎えました 平日ですが賑わっています

アダムは定刻通りの運行開始 快晴予報ですが真っ白…

アルペンクワッドへ 兎平も真っ白 でもきっと雲海の中☁️

グラードクワッドはリフト線下除雪で運行開始が30分程遅れました 雪の結晶を観察して時間を潰します❄️

八方池山荘に着きました 予報通りの快晴☀️

賑わっています 登山者は少数派

白馬三山

八方山で既に強風💧

下界はまだ雲海

八方山ケルン 先頭グループです 背負ったボードは強風に煽られて辛そう💧

振り返って 何処までが雪原で何処からが雲海か

第2ケルン 雪煙が舞う強風です

八方ケルン

稜線は雪煙なく予報通り穏やかっぽい

不帰ノ嶮に天狗ノ頭に白馬三山 美しいです

第3ケルン

下ノ樺 風避けにならない💧

振り返って まだまだ雲海 いつの間にか一人旅に…

稜線は穏やかなので頑張ります!

丸山ケルン この先はご存知強風地帯

鹿島槍ヶ岳

遠く頸城山塊

白馬三山

雪が吹き飛ばされて岩が露出しています

鹿島槍ヶ岳

この先は写真を撮る余裕なし💧 スノーシューからアイゼン&ピッケルに換装しました

稜線に出ました! とても穏やか👍 後は山頂までのビクトリーロード

遠く槍ヶ岳も望めました

いざ山頂へ!

不帰ノ嶮が格好良いです

この先のトラバースはちょっと嫌らしいです

五竜岳

唐松岳登頂です!

圧巻の立山剱

一昨年はなかった標識

白馬三山方面

立山剱方面

槍穂高方面

最高です👍

遠く浅間連峰に八ヶ岳に南アルプスが望めます ちっちゃく富士山も望めました

日本海も望めているか?

真っ白な白馬三山

頸城山塊

雲一つない快晴☀️

五竜岳 左遠くに富士山🗻

今年は縦走できるのか…

遠く頸城山塊と眼下に白馬岩岳山

遠く志賀高原の山々と四阿山と浅間連峰

雪を払って📸

見納め立山剱

猫又山とか歩いてみたい

こちらもいずれ縦走します

名残惜しいですが下ります

名残惜しい眺め

帰路もトラバースは慎重に

何度でも白馬三山📸 雪化粧が格好良い

唐松岳山頂と

天狗ノ頭から白馬三山

トラバースを無事に下り終えました

唐松山荘と五竜岳

富士山🗻

強風地帯を下ります 痩尾根なので慎重に

往路で歩いたスノーシューの跡 僅かな時間でこの状況

振り返って 不帰ノ嶮が格好良い

相変わらず穏やかな稜線

遠く浅間連峰

強風地帯を無事に抜けました

一息つきます☕

真っ白八方池

八方池のお地蔵さん🙏

八方ケルンまで下ってきました 往路とは違い穏やかです

八方山のトイレまで下ってきました ここを下れば下山です

無事に下山しました! 今回は疲れた💧

往路とは雲泥の差の快晴です☀️

黒菱から眺める頸城山塊 折角なので一休みしました☕

アダムから🚡 丸山の手前からは誰ともすれ違わなかったです この日登頂したのは私だけだったかも

この活動日記で通ったコース

唐松岳(八方池山荘)

  • 06:19
  • 9.5 km
  • 1003 m
  • コース定数 24

八方尾根から唐松に向かうルートは上りと下りにリフトとゴンドラを利用でき、標高1800m付近まで上がることができる。山頂までの標高差も800mと、楽なアプローチで登山時間も短く、難所もないため、初心者の北アルプスデビューにはよいかもしれない。