調査 上総アルプス 30km 低山ロングコース(第3回)

2021.01.18(月) 日帰り

活動データ

タイム

04:02

距離

5.4km

のぼり

317m

くだり

317m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 2
休憩時間
59
距離
5.4 km
のぼり / くだり
317 / 317 m
2 53
39

活動詳細

すべて見る

三上大明神 ~ (新?)羽黒山 ~ 金毘羅神社  昔、グーグルマップの衛星写真を見ていたら、権現山(長生郡)から羽黒坂(大多喜町)まで、常緑広葉樹林の山が続いていることに気付き、がんばれば笠森グリーンルートを挟んだ30キロ以上のロングハイキングコースができるのではないかなと思って、『上総アルプス 30km低山のロングコース!』を考え始めましたが、忙しくなってしまい、ルート探索が完了できる前に夢が止まってしまいました。 最近、YamapでUmisuki23さんの古道や境界線冒険活動を見て、もう一回ルート探しにをチャレンジしょうとモチベーションがでました! 今までの調査で、ステージ1(羽黒山~山内ダム)とステージ2(山内ダム~野見金山の手前)までのルート検索調査ができました。 今回はステージ1を再調査で、目標は3つです: 1.羽黒山~東方面の尾根に歩けるルートがないかを探す。地形図を見たら、尾根が続いているので、古道はあうはず。大多喜から千葉方面に車で走ると、この尾根は目の見えます。5月はこの尾根のてっぺんだけスダジイの花で木が全部黄色に染まるのが良く見えますので、おそらくこの尾根は全部常緑で歩きやすいではないかと思います。今回は、羽黒山より1.5km東にある三上大明神から登ってみることにしました。神社の裏に山に登れる道はよくあるので。 2.羽黒山の頂上がまだ残っているかどうかを確認する。 3.羽黒山の石塔の写真を取り直す。前回は間違って裏面だけだけを撮りましたので :) この日は、ステージ2(野見金山の手前)もルート調査に行きましたが、その記録は別の投稿にアップします。 このルートは調査だけしました、倒木やヤブがあります。初心者におすすめできないです。 Umisuki23さんのヤマップはこちらです。ぜひご覧ください: https://yamap.com/users/698277

笠森グリーンルート 三上大明神の裏に道がありました!結構広いので、杉の作業道かな?壁が削られています。
三上大明神の裏に道がありました!結構広いので、杉の作業道かな?壁が削られています。
笠森グリーンルート 少し有れてるけど、道の両サイドが高くて、道がわかりやすいです。
ここはすごい道だなーと思ったら、後で調べたら、ここは房総中往還 小土呂坂だそうです。
https://edoflourishing.blogspot.com/2020/01/boso-okan-kaido-highway.html
少し有れてるけど、道の両サイドが高くて、道がわかりやすいです。 ここはすごい道だなーと思ったら、後で調べたら、ここは房総中往還 小土呂坂だそうです。 https://edoflourishing.blogspot.com/2020/01/boso-okan-kaido-highway.html
笠森グリーンルート ここ、名前のない山だと思う。でも石塔がないかを探してみた。ありません。

後で調べたら、ここは小土呂城ノ腰城のあった場所です。
http://yogokun.my.coocan.jp/jounokosio.htm
ここ、名前のない山だと思う。でも石塔がないかを探してみた。ありません。 後で調べたら、ここは小土呂城ノ腰城のあった場所です。 http://yogokun.my.coocan.jp/jounokosio.htm
笠森グリーンルート さきの道に戻った
さきの道に戻った
笠森グリーンルート ここから適当に登った。
ここから適当に登った。
笠森グリーンルート ここからまた道がわかりやすい。5年以内に笹が切られているでしょう。
ここからまた道がわかりやすい。5年以内に笹が切られているでしょう。
笠森グリーンルート 荒れてるけど、簡単に歩ける
荒れてるけど、簡単に歩ける
笠森グリーンルート 大きい松の木がありました。
大きい松の木がありました。
笠森グリーンルート 立派な松です。
立派な松です。
笠森グリーンルート 石塔ありました。
石塔ありました。
笠森グリーンルート 埋まっているのもありました
埋まっているのもありました
笠森グリーンルート 家に帰った後に気付いたが、埋まっているのが屋根の部分でした。
家に帰った後に気付いたが、埋まっているのが屋根の部分でした。
笠森グリーンルート 愛宕山大権現?
愛宕山大権現?
笠森グリーンルート 享和3年は1803です。
2百年前だ!
享和3年は1803です。 2百年前だ!
笠森グリーンルート 変わった木がありました。
変わった木がありました。
笠森グリーンルート 三姉妹のクスの木?
三姉妹のクスの木?
笠森グリーンルート 大きいヒラタケがたくさん。
ウスヒラタケ?
大きいヒラタケがたくさん。 ウスヒラタケ?
笠森グリーンルート 大きいキレットがありましたけど、簡単に渡れる。
私の経験では、こういうキレットがあるところはだいたい道です。千葉の低い山では、自然ではできない形です。こう言うキレットがあるところはだいたい下の谷まで歩ける。
大きいキレットがありましたけど、簡単に渡れる。 私の経験では、こういうキレットがあるところはだいたい道です。千葉の低い山では、自然ではできない形です。こう言うキレットがあるところはだいたい下の谷まで歩ける。
笠森グリーンルート この道は北方向で、とてもきれいでした。今日は時間がないので、また次回行ってみたいと思います。
この道は北方向で、とてもきれいでした。今日は時間がないので、また次回行ってみたいと思います。
笠森グリーンルート 家に帰って地図で見たら、多分ゴルフ場で行き止まり。
家に帰って地図で見たら、多分ゴルフ場で行き止まり。
笠森グリーンルート 今日のルートは木の間から、大多喜が見えるところが数回ありました。
このすぐしたは隧道があります。
https://www.youtube.com/watch?v=lZ-V95wjSow
今日のルートは木の間から、大多喜が見えるところが数回ありました。 このすぐしたは隧道があります。 https://www.youtube.com/watch?v=lZ-V95wjSow
笠森グリーンルート またキレット、道、崖。
ここも適当に登りました。
またキレット、道、崖。 ここも適当に登りました。
笠森グリーンルート 古道の形をしています。
古道の形をしています。
笠森グリーンルート 大多喜街道が下に!!
羽黒山まで行ける気がしてきた!
大多喜街道が下に!! 羽黒山まで行ける気がしてきた!
笠森グリーンルート こんな感じの尾根が今日たくさんありました。今日見たいに乾燥している日はとてもいい。雨の後は苦労しますね。
こんな感じの尾根が今日たくさんありました。今日見たいに乾燥している日はとてもいい。雨の後は苦労しますね。
笠森グリーンルート 羽黒山だ!
羽黒山だ!
笠森グリーンルート 羽黒山の頂上がここのはず。
もう削られて、残っていないですね。
羽黒山の頂上がここのはず。 もう削られて、残っていないですね。
笠森グリーンルート 大多喜方面
大多喜方面
笠森グリーンルート 前回、間違って裏だけを撮った石塔
前回、間違って裏だけを撮った石塔
笠森グリーンルート 
天明八年?
1789年?
230年前だ。
結構古いですね。
天明八年? 1789年? 230年前だ。 結構古いですね。
笠森グリーンルート これも見つけました。
これも見つけました。
笠森グリーンルート 崖の真ん中にあります。
崖の真ん中にあります。
笠森グリーンルート ここからもおりて見る。
したまで行けなかったら、Uターンをして、スタートに戻る(涙)
ここからもおりて見る。 したまで行けなかったら、Uターンをして、スタートに戻る(涙)
笠森グリーンルート 神社だ!
神社だ!
笠森グリーンルート 金比羅神社だ!ここは北事がああるね。
金比羅神社だ!ここは北事がああるね。
笠森グリーンルート 羽黒坂を登るとき、脇で見える鳥居です。
羽黒坂を登るとき、脇で見える鳥居です。
笠森グリーンルート 今日歩いた尾根。キレットがはっきり見える。
今日歩いた尾根。キレットがはっきり見える。
笠森グリーンルート 茅葺屋根
茅葺屋根
笠森グリーンルート 今日歩いた山尾根。
今日歩いた山尾根。
笠森グリーンルート 今日歩いた山尾根。
今日歩いた山尾根。
笠森グリーンルート 今日歩いた山尾根。
これはとてもいいルートでした!これで大多喜駅から山内ダムまで歩けるルートはできました。
今日歩いた山尾根。 これはとてもいいルートでした!これで大多喜駅から山内ダムまで歩けるルートはできました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。