十種ヶ峰でスノーハイク

2021.01.17(日) 日帰り

3週連続同じ道を辿って今日こそは十種ヶ峰でスノーハイクを! 勇んで出かけましたが、やはり週半ばの3月並みの陽気でお目当ての雪はかなり減少してました。 山の中も少なめでしたが、あるところにはかなり積もった形跡の雪も残ってました。 しかし、モフモフのボフボフの雪がお目当てだったから、硬くしまった雪に難儀しながら山頂へ。 山頂付近からガスり始め吹雪いたり青空出たりと目まぐるしく天気が変わりましたが、貸し切りの山頂で震えながらランチしました。 下山はせっかく担いで来たんだからと、スノーシューで少しだけ遊びながら帰りました。 次はパウダースノーな雪山に登りたい!

ようやく登山口到着。

ようやく登山口到着。

ようやく登山口到着。

前回はこの堰堤で遊んで帰った。

前回はこの堰堤で遊んで帰った。

前回はこの堰堤で遊んで帰った。

雪がねぇ。

雪がねぇ。

雪がねぇ。

雪がねぇったら!

雪がねぇったら!

雪がねぇったら!

おっ!もっとちょうだい。

おっ!もっとちょうだい。

おっ!もっとちょうだい。

いつの間にかルート外してしまいちょっとラッセルする羽目に。

いつの間にかルート外してしまいちょっとラッセルする羽目に。

いつの間にかルート外してしまいちょっとラッセルする羽目に。

おほーい!

おほーい!

おほーい!

イイネ!

イイネ!

イイネ!

雪がねぇ。

雪がねぇ。

雪がねぇ。

日が出ると気持ち良いね!

日が出ると気持ち良いね!

日が出ると気持ち良いね!

積雪の目安にしてるドウダンツツジも今年はかなり出てますな。

積雪の目安にしてるドウダンツツジも今年はかなり出てますな。

積雪の目安にしてるドウダンツツジも今年はかなり出てますな。

例年通りならここは雪のトンネルなんだが。

例年通りならここは雪のトンネルなんだが。

例年通りならここは雪のトンネルなんだが。

雪の重みで折れたとみられる。

雪の重みで折れたとみられる。

雪の重みで折れたとみられる。

一見良さそうだが、雪が締まってモフモフ感なし。

一見良さそうだが、雪が締まってモフモフ感なし。

一見良さそうだが、雪が締まってモフモフ感なし。

鳥居付近も少なめ。

鳥居付近も少なめ。

鳥居付近も少なめ。

十種ヶ峰の肩に着くも雪の大海原ではない。

十種ヶ峰の肩に着くも雪の大海原ではない。

十種ヶ峰の肩に着くも雪の大海原ではない。

山頂までラストの登り開始。

山頂までラストの登り開始。

山頂までラストの登り開始。

熊野神社コースで。

熊野神社コースで。

熊野神社コースで。

雪が締まって蹴つまずく!

雪が締まって蹴つまずく!

雪が締まって蹴つまずく!

おや?

おや?

おや?

熊野神社。

熊野神社。

熊野神社。

到着。
初めまして。

到着。 初めまして。

到着。 初めまして。

寒くてもランチする!

寒くてもランチする!

寒くてもランチする!

寒くてもオラ負けねぇ。

寒くてもオラ負けねぇ。

寒くてもオラ負けねぇ。

コーシーも

コーシーも

コーシーも

ガスったり吹雪いたり晴れたりと忙しい。

ガスったり吹雪いたり晴れたりと忙しい。

ガスったり吹雪いたり晴れたりと忙しい。

さらば山頂また来る日まで。

さらば山頂また来る日まで。

さらば山頂また来る日まで。

下山は直登コースで。

下山は直登コースで。

下山は直登コースで。

神角集落。

神角集落。

神角集落。

稜線も雪少なめですが、山頂は腰まで埋まる場所もありました。

稜線も雪少なめですが、山頂は腰まで埋まる場所もありました。

稜線も雪少なめですが、山頂は腰まで埋まる場所もありました。

肩まで降りて来た。

肩まで降りて来た。

肩まで降りて来た。

せっかくなのでスノーシューでトレース外れてワッホーいと。

せっかくなのでスノーシューでトレース外れてワッホーいと。

せっかくなのでスノーシューでトレース外れてワッホーいと。

ようやく登山口到着。

前回はこの堰堤で遊んで帰った。

雪がねぇ。

雪がねぇったら!

おっ!もっとちょうだい。

いつの間にかルート外してしまいちょっとラッセルする羽目に。

おほーい!

イイネ!

雪がねぇ。

日が出ると気持ち良いね!

積雪の目安にしてるドウダンツツジも今年はかなり出てますな。

例年通りならここは雪のトンネルなんだが。

雪の重みで折れたとみられる。

一見良さそうだが、雪が締まってモフモフ感なし。

鳥居付近も少なめ。

十種ヶ峰の肩に着くも雪の大海原ではない。

山頂までラストの登り開始。

熊野神社コースで。

雪が締まって蹴つまずく!

おや?

熊野神社。

到着。 初めまして。

寒くてもランチする!

寒くてもオラ負けねぇ。

コーシーも

ガスったり吹雪いたり晴れたりと忙しい。

さらば山頂また来る日まで。

下山は直登コースで。

神角集落。

稜線も雪少なめですが、山頂は腰まで埋まる場所もありました。

肩まで降りて来た。

せっかくなのでスノーシューでトレース外れてワッホーいと。

この活動日記で通ったコース

十種ヶ峰 往復コース

  • 03:30
  • 5.5 km
  • 608 m
  • コース定数 14