🐾よくばり縦走第2弾🐾           🌿沼津アルプス&奥沼津アルプス🌿プラス本城山

2021.01.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 41
休憩時間
48
距離
21.6 km
のぼり / くだり
1482 / 1485 m
13
19
1
2
13
31
18
46
5
1
6
12
2
3
23
5
1 14
8
18
55
25
8

活動詳細

すべて見る

焼津アルプスの次はやっぱり沼津アルプスでしょ😆ってことで、沼津アルプスに行って参りました〜🏞️ フォロワーのみなさんにご心配いただいている足の痛み、実のところ、ホントはまだ痛いんです😣💦 それでもお休みの日に予定がないと、山に行かなきゃ勿体ない‼️😁って思ってしまう私…😅 しかも、ゼ〜ゼ〜ハァハァ言いながら登るわりに、それなりに登り応えのある山に登りたい…なんて、一丁前なことを考えてたりするわけで… 😜 で、どこのお山に行こうかと考えたところ、どうもチラチラと沼津アルプスが頭によぎる… 沼津アルプスは『アップダウンがキツくて低山ながら侮れない』と日記に記されてるフォロワーさんが多くいらっしゃる… ってことで、\(・_\)それは(/_・)/おいといて…って横に置くんだけど、しばらく考えていると、また チラッ |• •๑)” と顔を出す… 沼津なら近いし道路の凍結の心配もいらないし、まぁ、前回焼津アルプスだったから、アルプス繋がりで、モノは試しに今回は沼津アルプスに行ってみてもいいかなぁ⁉️🙄ってことで決定しちゃいました😆 もちろん縦走で…😁 今までも何度か行ってみようかなぁ〜⁉️🙄などと考えたことはあって、その時は、多比まで街を歩いて、多比の登山口から登って香貫山を目指そうかなぁ…と考えていたんですが、今回は、皆さんの日記を参考にさせていただいているうちに、どうせなら奥沼津アルプスにも行っちゃう⁉️😁って思うようになって、大胆にも沼津アルプスから奥沼津アルプス、ついでに本城山のオマケつきで行ってみることに…🤣 滑りやすいところ、登りにくいところには、ロープや鎖が設置されていて、足の痛い私でも滑ることなく楽しむことができました😆 が、しかし… 登り下りを繰り返しながら『やっぱり下りは痛いのよねぇ…』などと独り言を言いながら、志下坂峠の開けたところまで下りてきて、ホッと一息、YAMAPの地図を確認したら、な、なんと、象の背のピークを寄らずにショートカットしちゃってた‼️😱 そういえば、スルーしちゃったけど、途中、左側に文字の見えなくなった黄色い看板あったっけ💦 あれだ、あれに違いない😣💦って思って、戻りました⤴️ で、地図を確認すると、ピークは林の中🌲🌲🌲 それらしい踏み跡はなかった気がしたんだけど…って思いながら、地図を見ながら林の中に… ピークの印は赤テープ⁉️ GPSの反応がなんとなく鈍くて右往左往… ウロウロしてみましたが、他にそれらしき印や看板はありませんでした😥 そんなことをしてる間に若干の道迷い😵 なんとか元のルートに戻ることができましたが、再度、あの志下坂峠の下りを下るハメに…😣💦 ここでかなりタイムロスしてます💦 皆さんは、象の背のピークって迷わず行けるのでしょうか❓🙄 あとは、ほぼ順調に縦走することができました😆 下山後は、狩野川沿いを歩いて本城山経由で香貫山に戻りましたが、ここでまたトラブル発生🚨 歩いてる途中で徐々に事態を理解したのですが、両足の足の裏に大きなマメができていました😱 少し休むように…との神様からのメッセージかしら❓🤣 そんなこんながありながらも、なんとか無事、周回コースにて縦走することが出来ました✨ 今回も楽しく充実した山行となりました🏞️ ありがとうございました😆 ※脈略のない長い文章になり、ゴメンナサイ😭 お付き合いいただきまして、ありがとうございました🤗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。