雪のなくなっていた千ヶ峰

2021.01.17(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:13

距離

3.5km

のぼり

602m

くだり

595m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 13
休憩時間
1 時間 10
距離
3.5 km
のぼり / くだり
602 / 595 m
1 26
1 34

活動詳細

すべて見る

雪山……ではなくなっていた千ヶ峰へ行ってきました。 道は傾斜もそこそこあって疲れましたが、前半の滝と沢沿いの清々しさ、木立の美しさ、頂上付近の景観と楽しめます!途中から降雪があり、木々が白くなり雪山感も少しだけ感じられたので良かったですー。 コースも短めだったのでトレーニングも兼ねてテン泊装備で行きましたがすでに筋肉痛がものすごく……これも鍛錬ですね。。

千ヶ峰 駐車場広めです
駐車場広めです
千ヶ峰 登山口
登山口
千ヶ峰 すぐにそこそこ荒々しい道に
すぐにそこそこ荒々しい道に
千ヶ峰 次のポイントまでは沢や滝の多い気持ちの良いコースです
次のポイントまでは沢や滝の多い気持ちの良いコースです
千ヶ峰 少し神秘的!
少し神秘的!
千ヶ峰 すでに雪はなく傾斜はそこそこです
すでに雪はなく傾斜はそこそこです
千ヶ峰 立派な苔と木々
立派な苔と木々
千ヶ峰 ぬめっとした滝
ぬめっとした滝
千ヶ峰 巨石と滝
巨石と滝
千ヶ峰 さっきのは雌滝?
さっきのは雌滝?
千ヶ峰 切り立った斜面の下には滝と沢が続きます
切り立った斜面の下には滝と沢が続きます
千ヶ峰 地面には滑りやすい泥が多く気を使います
地面には滑りやすい泥が多く気を使います
千ヶ峰 くぼみに大きなツララが🧊
くぼみに大きなツララが🧊
千ヶ峰 こちらも下の方の滝
こちらも下の方の滝
千ヶ峰 大きな石もあって景観良しです
大きな石もあって景観良しです
千ヶ峰 荒々しく険しい道
荒々しく険しい道
千ヶ峰 (少し雪彦山を思い出しつつ……)
(少し雪彦山を思い出しつつ……)
千ヶ峰 美しい木立
美しい木立
千ヶ峰 朽ちた案内板
朽ちた案内板
千ヶ峰 ここを登っていきます
ここを登っていきます
千ヶ峰 このあたりから足元にはところどころシャーベット状の残雪ありスリップ注意です
このあたりから足元にはところどころシャーベット状の残雪ありスリップ注意です
千ヶ峰 ロープありですが木の根のおかげで登れます
ロープありですが木の根のおかげで登れます
千ヶ峰 振り返って登ってきたほうを。傾斜がなかなか。。
振り返って登ってきたほうを。傾斜がなかなか。。
千ヶ峰 分岐点。ひたすら上へ……
分岐点。ひたすら上へ……
千ヶ峰 斜面には多く雪の残ったところも
斜面には多く雪の残ったところも
千ヶ峰 ふと横を見ると山の角度が……
ふと横を見ると山の角度が……
千ヶ峰 雪が降ってきて次第に地面も白く
雪が降ってきて次第に地面も白く
千ヶ峰 傾斜がきついので滑らないように登っていきます
傾斜がきついので滑らないように登っていきます
千ヶ峰 雲間から差す光
雲間から差す光
千ヶ峰 木々は白くなりました
木々は白くなりました
千ヶ峰 割と遠くまで見えてきれー
割と遠くまで見えてきれー
千ヶ峰 それなりに積もりました
それなりに積もりました
千ヶ峰 ついに頂上へ
ついに頂上へ
千ヶ峰 頂上広場は風がすごくめちゃくちゃ寒かったです☃
頂上広場は風がすごくめちゃくちゃ寒かったです☃
千ヶ峰 景色は素晴らしい!
景色は素晴らしい!
千ヶ峰 山々を縫うような街並みが伺えますー
山々を縫うような街並みが伺えますー
千ヶ峰 天気がいいと氷ノ山も見えるみたい
天気がいいと氷ノ山も見えるみたい
千ヶ峰 石碑
石碑
千ヶ峰 千ヶ峰も修験の山……
千ヶ峰も修験の山……
千ヶ峰 思いっきり指が写ってますね……
思いっきり指が写ってますね……
千ヶ峰 長居する温度ではないもののご飯食べたくてつい。。
長居する温度ではないもののご飯食べたくてつい。。
千ヶ峰 下山開始
下山開始
千ヶ峰 (カバー用に切り取り)
(カバー用に切り取り)
千ヶ峰 一瞬だけ雪山のようになってました
一瞬だけ雪山のようになってました
千ヶ峰 標高も下がって晴れ間が指すと気温が上がって雪は無しです
標高も下がって晴れ間が指すと気温が上がって雪は無しです
千ヶ峰 ここを下ってきました
ここを下ってきました
千ヶ峰 木立がほんとにきれいやー
木立がほんとにきれいやー
千ヶ峰 こちらも木立と道の様子です
こちらも木立と道の様子です
千ヶ峰 はじめの沢まで戻り
はじめの沢まで戻り
千ヶ峰 雪の多い山らしい根本でおつかれ山!
雪の多い山らしい根本でおつかれ山!

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。