久しぶりに鞍岳に登ろうと、ちょっと遅く出発したら、登山口の駐車場は満車 仕方なく9合目駐車場まで行き、子岳~女岳~鞍岳~馬頭観音~ツームシと歩いてきました。 鞍岳から馬頭観音へのルートは、残雪がカチカチに凍りついていて、アイゼンをつけて行きました。
9合目駐車場から出発です道路は凍りついてます
9合目駐車場から出発です道路は凍りついてます
雪が残っていました
雪が残っていました
子岳
子岳
風が当たる方は白くなってます
風が当たる方は白くなってます
鞍岳左斜面は白いです
鞍岳左斜面は白いです
女岳山頂から鞍岳
女岳山頂から鞍岳
鞍岳から女岳
鞍岳から女岳
馬頭観音への登山道、凍りついてます😰アイゼンをつけました
馬頭観音への登山道、凍りついてます😰アイゼンをつけました
ツームシから鞍岳
ツームシから鞍岳
花コースへ
花コースへ
ミヤマキリシマが蕾をつけてます
ミヤマキリシマが蕾をつけてます
ドウダンツツジも元気です
ドウダンツツジも元気です
ここでランチしました 5月中旬にはミヤマキリシマが咲きますよ
ここでランチしました 5月中旬にはミヤマキリシマが咲きますよ
ここの登山口へ下りてきました
ここの登山口へ下りてきました
カチカチに凍りついていて滑ります
カチカチに凍りついていて滑ります
駐車場に無事到着しました
駐車場に無事到着しました
9合目駐車場から出発です道路は凍りついてます
雪が残っていました
子岳
風が当たる方は白くなってます
鞍岳左斜面は白いです
女岳山頂から鞍岳
鞍岳から女岳
馬頭観音への登山道、凍りついてます😰アイゼンをつけました
ツームシから鞍岳
花コースへ
ミヤマキリシマが蕾をつけてます
ドウダンツツジも元気です
ここでランチしました 5月中旬にはミヤマキリシマが咲きますよ
ここの登山口へ下りてきました
カチカチに凍りついていて滑ります
駐車場に無事到着しました