密を避けて 大原の里山トレイル 戸谷峰・天ヶ岳・焼杉山・翠黛山・金毘羅山・瓢箪崩山

2021.01.16(土) 日帰り

密を避けるべく あまり人と逢わないルートで山行を…。と思い YAMAPで山行記録を調べて 大原10名山を廻る ルートを歩いているユーザーのコースを参考にして  戸谷峰、天ヶ岳、焼杉山、翠黛山、金比羅山、瓢箪崩山と 廻ってきました。 早朝 市バス、叡山電鉄、京都バスを乗り継ぎ スタート地点の 鞍馬駅へ。 そこから 薬王坂を登り 分岐の峠から天ヶ岳方面に向かう。 尾根道をアップダウンしながら 戸谷峰→(三又岳)?→ 残雪が少し残りだしたところで 天ヶ岳に到着。 ほぼ 林の中で ビューポイントが無い頂上だった。 大原方面に向かう。 激坂の百井峠方面にも行けるが 今回はパスw 大原に 近づくにつれて 山が岩岩しくなってきた。 途中 焼杉山に寄り道 頂上への近道が 倒木等で わかり辛く 時間がかかった。 大原の展望が少しあったのだが この辺りから雨が降り出し ガスがかかって見えにくかった。 結構なアップダウンを繰り返して 翠黛山に到着。 歩き疲れてきたので 小休止。 しばらく休んだ後先に進む。 金比羅山の山域に入り 山に岩場が目立ち始めた。 まだ 木々に囲まれて 下界が見えないので 歩けたが 足がすくむ箇所も あったので 十分注意しながら進む。 神社の社や 謎石柱が在るポイントをすぎて 三角点の山頂に 到着。 引き返して 岩の張り出した ロックゲレンデ展望台に行こうとしたが 倒木に阻まれて行けなかった。 金毘羅宮に降りてきて更に岩の道を 江文峠に降り 道路を横切って 瓢箪崩山に向かう。 ここの山も 山の稜線をアップダウンしながら進む。  ところどころに 大原や岩倉への分岐点があったが 今回は三宅方面まで尾根筋を廻る 予定なので 地図でどこに降りるか確認のみ。 そこそこ歩いて 寒谷峠に到着。 寒谷峠の 各ルートが どこにつながっているか 確認後 山頂に進もうとしたが 直登コースの取り付き口が 倒木でわかりにくくなっていたので 迂回路を通り 南から瓢箪崩山山頂に登った。 山頂は 比叡山、大原、岩倉の3方向が開けていたが 比叡山方向が一番のベストビューだった。 更に稜線を三宅方面に下ると 国際会館と京都市内方向の展望開けていて しばし見惚れる。 高野の三宅八幡方面を目指して 更に更に尾根道を下るが 途中の分岐点で 西方向の三宅八幡方向が荒れていたので 南の崇道神社に下ることに。 急な坂道を下り 神社横に下山 神社にお参りして 神社入り口に出た。 結局 山に入って 人里に出るまで 誰とも出会わずじまいだった。 地下鉄の 国際会館駅まで歩いて ゴールとした。