入笠山〜スノートレッキング❄の後はスキーでダウンヒル🎿

2021.01.16(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 47
休憩時間
2 時間 40
距離
6.9 km
のぼり / くだり
291 / 1026 m

活動詳細

すべて見る

手軽にスノートレッキングを楽しめそうな山を検索していたところ、南アルプスの北端にある入笠山(にゅうかさやま)を見つけました。 ここは、富士見パノラマスキー場という所のゴンドラに乗って、頂上駅を降りたところから、1時間くらい歩けば登頂出来ます。 一般的な登山者はゴンドラを往復利用するのですが、私は物置に眠っていたスキーを発掘して、帰りはゲレンデをスキーで下ってみました。 今回の目標は ①スノートレッキングを楽しむ ②八ヶ岳、南アルプスなどの間近からの眺望を楽しむ ③バックカントリーソリ🛷を楽しむ ④マナスル山荘名物のビーフシチューを食べる ⑤スキー🎿で無事に山を下る ⑥温泉に入る の6つです。 道中とスキー場の麓では晴れていたのですが、ゴンドラ山頂駅に着いたら雪で、眺望については道中に楽しめたのみとなりました。とりあえずは全ての目標を達成することが出来まして、刺激多く楽しい山行を味わえた1日でした。 詳しいレポートは写真に書いていますので、よろしかったらどうぞご覧下さい。 【備忘録】 気温(ゴンドラ頂上駅) −1℃ ホットポカリスエット 300cc ザック重量(スキー道具除く) 9kg

入笠山 道中の中央高速八ヶ岳SAから見た甲斐駒ヶ岳
山では曇ってしまったためこれが本日の甲斐駒ヶ岳の見納め・・( ノД`)
本日の目標②はここで達成ということで・・
道中の中央高速八ヶ岳SAから見た甲斐駒ヶ岳 山では曇ってしまったためこれが本日の甲斐駒ヶ岳の見納め・・( ノД`) 本日の目標②はここで達成ということで・・
入笠山 同じく道中の中央高速八ヶ岳SAから見た鳳凰三山
オベリスクが見えている
同じく道中の中央高速八ヶ岳SAから見た鳳凰三山 オベリスクが見えている
入笠山 スキー場を5分ほど歩いてゴンドラ乗り場に向かう
スキー場を5分ほど歩いてゴンドラ乗り場に向かう
入笠山 スキー場の麓から見た八ヶ岳
この後曇ってきて見えなくなってしまった・・
スキー場の麓から見た八ヶ岳 この後曇ってきて見えなくなってしまった・・
入笠山 ゴンドラ乗り場の情報板
気温高いな~
ゴンドラ乗り場の情報板 気温高いな~
入笠山 ゴンドラは登山者専用チケットだと往復で1700円だが、スキーは禁止
私は下りはスキーで降りるので回数券を買った
ゴンドラは登山者専用チケットだと往復で1700円だが、スキーは禁止 私は下りはスキーで降りるので回数券を買った
入笠山 ゴンドラ中腹から南東方向を見ると黄砂で霞む富士山が見えていた
このあと曇ってしまい、これが本日最初で最後の富士山の眺望となった
ゴンドラ中腹から南東方向を見ると黄砂で霞む富士山が見えていた このあと曇ってしまい、これが本日最初で最後の富士山の眺望となった
入笠山 ゴンドラ頂上に着いた
ここから約1時間歩くと入笠山に登れるので、とてもお手軽
ゴンドラ頂上に着いた ここから約1時間歩くと入笠山に登れるので、とてもお手軽
入笠山 アイスタワー
ピッケルとアイゼンを使って登る練習が出来るらしい
アイスタワー ピッケルとアイゼンを使って登る練習が出来るらしい
入笠山 ゴンドラ頂上駅を出ると雪が降っていた
麓は晴れていたのに・・・
ゴンドラ頂上駅を出ると雪が降っていた 麓は晴れていたのに・・・
入笠山 ばっちり積雪しているのでスタートからチェーンスパイク装着
ばっちり積雪しているのでスタートからチェーンスパイク装着
入笠山 スタートしてから入笠湿原まではゆるい下り坂
鹿よけの扉は冬季は開けって放し
スタートしてから入笠湿原まではゆるい下り坂 鹿よけの扉は冬季は開けって放し
入笠山 夏は花で有名な入笠湿原に到着
冬は湿原ではなく雪原
夏は花で有名な入笠湿原に到着 冬は湿原ではなく雪原
入笠山 入笠湿原には綺麗なトイレがあった
入笠湿原には綺麗なトイレがあった
入笠山 この山はサルオバセが多い
この山はサルオバセが多い
入笠山 スタートから30分ほど歩くと、マナスル山荘に到着
帰りに寄るので行きではスルーする
スタートから30分ほど歩くと、マナスル山荘に到着 帰りに寄るので行きではスルーする
入笠山 マナスル山荘前にも綺麗なトイレがあった
雪の無いシーズンにも来る人が多いのだろう
マナスル山荘前にも綺麗なトイレがあった 雪の無いシーズンにも来る人が多いのだろう
入笠山 マナスル山荘の所から登山道ぽくなる
マナスル山荘の所から登山道ぽくなる
入笠山 登山道途中にアイスバーンの箇所が1か所だけあり
他は凍っていない圧雪だったので、チェーンスパイク無しでも歩こうと思えば歩けた
登山道途中にアイスバーンの箇所が1か所だけあり 他は凍っていない圧雪だったので、チェーンスパイク無しでも歩こうと思えば歩けた
入笠山 岩場コースと、岩場迂回コースの分岐
行きは岩場コースを通ることにする
岩場コースと、岩場迂回コースの分岐 行きは岩場コースを通ることにする
入笠山 標高が高いためフワフワの雪質
標高が高いためフワフワの雪質
入笠山 夏は岩場だが積雪があるのでただの急登
夏は岩場だが積雪があるのでただの急登
入笠山 申し遅れましたが本日も紙地図見ながら歩きました
(このコースは標識が多いので地図は無くても十分歩けますが勉強ということで・・)
申し遅れましたが本日も紙地図見ながら歩きました (このコースは標識が多いので地図は無くても十分歩けますが勉強ということで・・)
入笠山 入笠山頂上に到着!
頂上に出たら風がものすごく強く、立っているのが困難な状況・・・
本当ならこの先に八ヶ岳がどどーんと見えるはずだが何も見えず
入笠山頂上に到着! 頂上に出たら風がものすごく強く、立っているのが困難な状況・・・ 本当ならこの先に八ヶ岳がどどーんと見えるはずだが何も見えず
入笠山 山頂の標柱
南東方面は富士山や南アルプスが見えるはずが、何も見えず・・・
とにかく風が強いので写真だけ撮って撤退
山頂の標柱 南東方面は富士山や南アルプスが見えるはずが、何も見えず・・・ とにかく風が強いので写真だけ撮って撤退
入笠山 下りは岩場迂回コースを通る
頂上から少し下るとほぼ無風状態
下りは岩場迂回コースを通る 頂上から少し下るとほぼ無風状態
入笠山 深い所でこれくらいの積雪
深い所でこれくらいの積雪
入笠山 マナスル山荘上の花畑ではソリを楽しむ人が
私もレジャーシートで激走した(笑)
本日の目標③を達成
マナスル山荘上の花畑ではソリを楽しむ人が 私もレジャーシートで激走した(笑) 本日の目標③を達成
入笠山 大ソリ会場の全貌
来られる方はヒップソリをお忘れなく(笑)
大ソリ会場の全貌 来られる方はヒップソリをお忘れなく(笑)
入笠山 マナスル山荘に到着
メニューはこんな感じ
マナスル山荘に到着 メニューはこんな感じ
入笠山 マナスル山荘の中の様子
多くの人で賑わっていた
マナスル山荘の中の様子 多くの人で賑わっていた
入笠山 マナスル山荘の売店で、噂の『黒テムレス』を発見!
マナスル山荘の売店で、噂の『黒テムレス』を発見!
入笠山 マナスル山荘名物「ビーフシチュー」
一日10食限定を見事GET!
本日の目標④を達成
マナスル山荘名物「ビーフシチュー」 一日10食限定を見事GET! 本日の目標④を達成
入笠山 「マナスルでビーフシチューを食べました」と書かれたTシャツも売っているそうな
それほどの名物らしい
「マナスルでビーフシチューを食べました」と書かれたTシャツも売っているそうな それほどの名物らしい
入笠山 昼食を終えて外に出ると吹雪になっていた・・・
こちら吹雪に耐えるマナスルの犬
昼食を終えて外に出ると吹雪になっていた・・・ こちら吹雪に耐えるマナスルの犬
入笠山 登りの時よりも明らかに雪が深くなっている
登りの時よりも明らかに雪が深くなっている
入笠山 雪の入笠湿原全貌
雪の入笠湿原全貌
入笠山 入笠湿原を歩く登山者と飼い犬
犬のテンションめっちゃ高い(笑)
入笠湿原を歩く登山者と飼い犬 犬のテンションめっちゃ高い(笑)
入笠山 あと20cmも積もると道がわからなくなって、踏み抜き多発しそう・・・
あと20cmも積もると道がわからなくなって、踏み抜き多発しそう・・・
入笠山 ゴンドラ頂上駅まで戻った!
本日の目標①を達成
ゴンドラ頂上駅まで戻った! 本日の目標①を達成
入笠山 ゴンドラ頂上駅に置いておいたスキーブーツとスキーを装着し、登山靴をザックに入れる
グローブは安定のテムレス
ゴンドラ頂上駅に置いておいたスキーブーツとスキーを装着し、登山靴をザックに入れる グローブは安定のテムレス
入笠山 近くにいた人に撮ってもらった
登山用カッパ上下、テムレス、登山用ポール、登山用ザックでスキーに臨む図
スキー専用品で無くても十分だった
近くにいた人に撮ってもらった 登山用カッパ上下、テムレス、登山用ポール、登山用ザックでスキーに臨む図 スキー専用品で無くても十分だった
入笠山 先日購入したニトリの軽量ステンレスボトル、1200円くらい
300mlで重量わずか120gと超軽い
本日はホットポカリスエットを入れておいたが、十分保温してくれた
先日購入したニトリの軽量ステンレスボトル、1200円くらい 300mlで重量わずか120gと超軽い 本日はホットポカリスエットを入れておいたが、十分保温してくれた
入笠山 ゴンドラ下ゲレンデの様子
登山だと5分くらいの距離を30秒もかからず滑り下りてしまうから嫌になる(笑)
このあとリフトが止まるまでスキーを楽しんだ
本日の目標⑤を達成
ゴンドラ下ゲレンデの様子 登山だと5分くらいの距離を30秒もかからず滑り下りてしまうから嫌になる(笑) このあとリフトが止まるまでスキーを楽しんだ 本日の目標⑤を達成
入笠山 スキー場近くにあった温泉「ゆーとろん」に入ってから帰った
天然温泉で900円、弱アルカリ性でちょっとだけお湯ヌルヌル
お湯はそんなに熱くないので長く浸かれて私好みだった(^^

本日の目標⑥を達成で、ミッションコンプリート!

本日も一日お疲れ山~!!
スキー場近くにあった温泉「ゆーとろん」に入ってから帰った 天然温泉で900円、弱アルカリ性でちょっとだけお湯ヌルヌル お湯はそんなに熱くないので長く浸かれて私好みだった(^^ 本日の目標⑥を達成で、ミッションコンプリート! 本日も一日お疲れ山~!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。