千駄ヶ谷富士〜箱根山 縦走(東京超低山・富士塚巡り①)

2021.01.16(土) 日帰り

YMAPの東京23区マップを見てみたら、23区内にもいくつか山頂があったので散歩がてら2つの超低山を縦走(?)してきました。 まずは青山一丁目駅をスタートして、神宮外苑を通って鳩森八幡神社ヘ。神社の中に富士山を模した富士塚の一つである千駄ヶ谷富士があります。標高わずか6mですが、富士山っぽい感じに整備されていて、結構楽しめました。こちらで初詣も済ませて次の山に向かいます。 (追記)千駄ヶ谷富士の6mは標高ではなく、周辺の地面からの高さでした。 新宿御苑の外側を通って北上して、戸山公園に到着しました。こちらには山手線内最高峰の箱根山があります。この場所は元々は徳川家の庭園で、箱根山は池を掘った土で築かれた築山(つきやま)だそうです。千駄ヶ谷富士と比べると巨大な山です。頂上は沢山の人で賑わっていました。 箱根山の登頂証明書が貰えるということだったので、最後に戸山公園サービスセンターに立ち寄ってきました。箱根山からは少し離れた所にあり、工事中のため入り口が分かりにくかったです。職員の方に箱根山や戸山公園の歴史について教えて頂けました。 超低山とはいえ登山だと思うと普通の散歩よりも楽しく感じられた一日でした。

ここからスタート
まさか青山一丁目から山に向かうことになるとは思いませんでした

ここからスタート まさか青山一丁目から山に向かうことになるとは思いませんでした

ここからスタート まさか青山一丁目から山に向かうことになるとは思いませんでした

外苑のグラウンドと聖徳記念絵画館

外苑のグラウンドと聖徳記念絵画館

外苑のグラウンドと聖徳記念絵画館

明治神宮野球場

明治神宮野球場

明治神宮野球場

新国立競技場
ここにあるとは知らなかった

新国立競技場 ここにあるとは知らなかった

新国立競技場 ここにあるとは知らなかった

鳩森八幡神社に到着

鳩森八幡神社に到着

鳩森八幡神社に到着

こちらが千駄ヶ谷富士の登山口

こちらが千駄ヶ谷富士の登山口

こちらが千駄ヶ谷富士の登山口

なかなか楽しそう

なかなか楽しそう

なかなか楽しそう

本物の富士山で一合目から歩くのは大変なので、これは貴重な経験です

本物の富士山で一合目から歩くのは大変なので、これは貴重な経験です

本物の富士山で一合目から歩くのは大変なので、これは貴重な経験です

エスケープルートもあるので緊急時も安心です

エスケープルートもあるので緊急時も安心です

エスケープルートもあるので緊急時も安心です

こんな感じで名所がいくつもあります

こんな感じで名所がいくつもあります

こんな感じで名所がいくつもあります

ここのトラバースが核心部です

ここのトラバースが核心部です

ここのトラバースが核心部です

烏帽子岩まで来れば山頂まであと少しです

烏帽子岩まで来れば山頂まであと少しです

烏帽子岩まで来れば山頂まであと少しです

ついに山頂です!!

ついに山頂です!!

ついに山頂です!!

山頂のお社

山頂のお社

山頂のお社

山頂からの眺め

山頂からの眺め

山頂からの眺め

金明水は枯れていました

金明水は枯れていました

金明水は枯れていました

子供たちがバリエーションルートを楽しんでいました

子供たちがバリエーションルートを楽しんでいました

子供たちがバリエーションルートを楽しんでいました

下山時に山頂を振り返って

下山時に山頂を振り返って

下山時に山頂を振り返って

こんな看板もありました

こんな看板もありました

こんな看板もありました

戸山公園に向かう途中に岩山らしきものを発見したので立寄ってみます

戸山公園に向かう途中に岩山らしきものを発見したので立寄ってみます

戸山公園に向かう途中に岩山らしきものを発見したので立寄ってみます

こちらも富士塚でした
西向天神社の東大久保富士です
柵で囲われていて、登ることはできません

こちらも富士塚でした 西向天神社の東大久保富士です 柵で囲われていて、登ることはできません

こちらも富士塚でした 西向天神社の東大久保富士です 柵で囲われていて、登ることはできません

戸山公園に到着

戸山公園に到着

戸山公園に到着

これが箱根山です
標高は千駄ヶ谷富士の7倍以上もあり、その巨大さに圧倒されます

これが箱根山です 標高は千駄ヶ谷富士の7倍以上もあり、その巨大さに圧倒されます

これが箱根山です 標高は千駄ヶ谷富士の7倍以上もあり、その巨大さに圧倒されます

山頂からの眺め①

山頂からの眺め①

山頂からの眺め①

山頂からの眺め②

山頂からの眺め②

山頂からの眺め②

山頂によくあるこいつもありました

山頂によくあるこいつもありました

山頂によくあるこいつもありました

標高なんと44.6mです

標高なんと44.6mです

標高なんと44.6mです

これは行くしかない

これは行くしかない

これは行くしかない

サービスセンターでこちらの証明書を頂けました
無料です

サービスセンターでこちらの証明書を頂けました 無料です

サービスセンターでこちらの証明書を頂けました 無料です

パンフレットと一緒に立派な袋に入れてもらえました

パンフレットと一緒に立派な袋に入れてもらえました

パンフレットと一緒に立派な袋に入れてもらえました

ここからスタート まさか青山一丁目から山に向かうことになるとは思いませんでした

外苑のグラウンドと聖徳記念絵画館

明治神宮野球場

新国立競技場 ここにあるとは知らなかった

鳩森八幡神社に到着

こちらが千駄ヶ谷富士の登山口

なかなか楽しそう

本物の富士山で一合目から歩くのは大変なので、これは貴重な経験です

エスケープルートもあるので緊急時も安心です

こんな感じで名所がいくつもあります

ここのトラバースが核心部です

烏帽子岩まで来れば山頂まであと少しです

ついに山頂です!!

山頂のお社

山頂からの眺め

金明水は枯れていました

子供たちがバリエーションルートを楽しんでいました

下山時に山頂を振り返って

こんな看板もありました

戸山公園に向かう途中に岩山らしきものを発見したので立寄ってみます

こちらも富士塚でした 西向天神社の東大久保富士です 柵で囲われていて、登ることはできません

戸山公園に到着

これが箱根山です 標高は千駄ヶ谷富士の7倍以上もあり、その巨大さに圧倒されます

山頂からの眺め①

山頂からの眺め②

山頂によくあるこいつもありました

標高なんと44.6mです

これは行くしかない

サービスセンターでこちらの証明書を頂けました 無料です

パンフレットと一緒に立派な袋に入れてもらえました