活動データ
タイム
05:09
距離
3.3km
上り
541m
下り
542m
活動詳細
もっと見るこんにちは(*´ω`*) 遂にこの日を迎えました。 100座目メモリアル登山🎉 そして記念すべき100座目は北九州一キツいと呼ばれる「竜ヶ鼻」を登って来ました🐲⛰ 年末から100座目をどこの山にするか🤔ずっと思案しており、竜ヶ鼻はその候補の一つでした。 長野岳の登山道整備に携わっている諸先輩方の中にもここを制覇しており、自分もいつかは登ってみたいと思っていましたが、どうしてもキツいという言葉が先行しており遠慮していました😅 ちなみに他の候補は ①宝満山 竈門神社から登りたいですが鬼滅ブームで絶対密なので🙅♂️ ②三俣山 連休取れずに断念 そもそもノーマルタイヤなので雪のくじゅうは怖い🙅♂️ ③脊振山 同じく雪で断念🙅♂️ 板谷峠も雪で通行止めだしね😅 ④鶴見岳or由布岳 有力候補でしたが、まさかの登山前日に緊急事態宣言の通知が出て断念🙅♂️ と竜ヶ鼻以外は1,000m以上の山を考えていましたが、ご覧の通り断念続きとなりました🤣 緊急事態宣言下で密を避けて登れる山としては最適な山かなと思い、最終的に残った竜ヶ鼻の登山を決定しました⛰ 竜の名前が付いているこのキツい山。 自分の中で登竜門的存在と考えており、ここを登った事で北九州のヤマッパーとしてようやく一人前になれたかな😅
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。