阪急中山観音駅からスタートです。

阪急中山観音駅からスタートです。

阪急中山観音駅からスタートです。

中山寺山門を進みます。

中山寺山門を進みます。

中山寺山門を進みます。

中山寺内を進みます。

中山寺内を進みます。

中山寺内を進みます。

中にはお手洗いがあります。

中にはお手洗いがあります。

中にはお手洗いがあります。

この日はとんどが行われていました。

この日はとんどが行われていました。

この日はとんどが行われていました。

コース看板に従って進みます。

コース看板に従って進みます。

コース看板に従って進みます。

やすらぎ広場で一休み。

やすらぎ広場で一休み。

やすらぎ広場で一休み。

広場横の階段をコース案内看板を目印に進みます。

広場横の階段をコース案内看板を目印に進みます。

広場横の階段をコース案内看板を目印に進みます。

コース案内看板。

コース案内看板。

コース案内看板。

奥の院への道です。真っすぐ進んでください。

奥の院への道です。真っすぐ進んでください。

奥の院への道です。真っすぐ進んでください。

夫婦岩近くのコース看板。

夫婦岩近くのコース看板。

夫婦岩近くのコース看板。

夫婦岩。登りが続くので少し休憩を。

夫婦岩。登りが続くので少し休憩を。

夫婦岩。登りが続くので少し休憩を。

宝塚自然休養林の看板。

宝塚自然休養林の看板。

宝塚自然休養林の看板。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

「中山寺奥の院」を目指して進んでください。

「中山寺奥の院」を目指して進んでください。

「中山寺奥の院」を目指して進んでください。

「奥の院」を目指して進んでください。

「奥の院」を目指して進んでください。

「奥の院」を目指して進んでください。

奥の院の前にトイレがあります。

奥の院の前にトイレがあります。

奥の院の前にトイレがあります。

奥の院より階段を上り進みます。

奥の院より階段を上り進みます。

奥の院より階段を上り進みます。

道中に白龍大明神の看板があり、ここは右に進んでください。

道中に白龍大明神の看板があり、ここは右に進んでください。

道中に白龍大明神の看板があり、ここは右に進んでください。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

山頂への案内看板です。

山頂への案内看板です。

山頂への案内看板です。

山頂付近のフェンスに満願寺方面への看板があります。こちらが示す方向へ進んでください。

山頂付近のフェンスに満願寺方面への看板があります。こちらが示す方向へ進んでください。

山頂付近のフェンスに満願寺方面への看板があります。こちらが示す方向へ進んでください。

道中のフェンスに案内看板があります。

道中のフェンスに案内看板があります。

道中のフェンスに案内看板があります。

道中に倒木があります。

道中に倒木があります。

道中に倒木があります。

五月台を見下ろせます。

五月台を見下ろせます。

五月台を見下ろせます。

真っすぐ進みます。

真っすぐ進みます。

真っすぐ進みます。

ゴルフ場が見下ろせます。

ゴルフ場が見下ろせます。

ゴルフ場が見下ろせます。

最明寺方面への看板(通行はできませんでした)

最明寺方面への看板(通行はできませんでした)

最明寺方面への看板(通行はできませんでした)

真下から見ると迫力があります。

真下から見ると迫力があります。

真下から見ると迫力があります。

岩場を下ります。かなり傾斜があるので慎重に。

岩場を下ります。かなり傾斜があるので慎重に。

岩場を下ります。かなり傾斜があるので慎重に。

岩場を下ります。

岩場を下ります。

岩場を下ります。

最後はロープがあります。

最後はロープがあります。

最後はロープがあります。

岩場を折りきると、住宅方面へ進みます。

岩場を折りきると、住宅方面へ進みます。

岩場を折りきると、住宅方面へ進みます。

岩場を折りきった場所にコース案内看板。満願寺方面へ進みます。

岩場を折りきった場所にコース案内看板。満願寺方面へ進みます。

岩場を折りきった場所にコース案内看板。満願寺方面へ進みます。

道路にコース案内看板があります。

道路にコース案内看板があります。

道路にコース案内看板があります。

満願寺駐車場前にコース案内看板があります。

満願寺駐車場前にコース案内看板があります。

満願寺駐車場前にコース案内看板があります。

満願寺前の広場。階段を上って進みます。

満願寺前の広場。階段を上って進みます。

満願寺前の広場。階段を上って進みます。

満願寺の山門を進みます。

満願寺の山門を進みます。

満願寺の山門を進みます。

掃葉軒という喫茶があります。

掃葉軒という喫茶があります。

掃葉軒という喫茶があります。

境内にはトイレもあります。

境内にはトイレもあります。

境内にはトイレもあります。

境内を進み、多田神社方面への看板を目印に進みます。

境内を進み、多田神社方面への看板を目印に進みます。

境内を進み、多田神社方面への看板を目印に進みます。

「多田神社」の方向へ進みます。

「多田神社」の方向へ進みます。

「多田神社」の方向へ進みます。

舗装された道に出ます。フェンスに看板がありますので「多田神社」の方向へ進みます。

舗装された道に出ます。フェンスに看板がありますので「多田神社」の方向へ進みます。

舗装された道に出ます。フェンスに看板がありますので「多田神社」の方向へ進みます。

迷いやすいポイントです。
フェンスに「石切山」と書かれた看板があります。見落としやすいので注意。

迷いやすいポイントです。 フェンスに「石切山」と書かれた看板があります。見落としやすいので注意。

迷いやすいポイントです。 フェンスに「石切山」と書かれた看板があります。見落としやすいので注意。

先ほどの道を進むとフェンスに赤いテープがあります。こちらへ進んでください。

先ほどの道を進むとフェンスに赤いテープがあります。こちらへ進んでください。

先ほどの道を進むとフェンスに赤いテープがあります。こちらへ進んでください。

山火事の注意喚起看板の下部に小さくコースが示されています。

山火事の注意喚起看板の下部に小さくコースが示されています。

山火事の注意喚起看板の下部に小さくコースが示されています。

赤いテープを目印にまっすぐ進みます。

赤いテープを目印にまっすぐ進みます。

赤いテープを目印にまっすぐ進みます。

石切山山頂です。一休みを。

石切山山頂です。一休みを。

石切山山頂です。一休みを。

山頂の看板。

山頂の看板。

山頂の看板。

石切山山頂への案内看板(かすれて読めないですが・・・)

石切山山頂への案内看板(かすれて読めないですが・・・)

石切山山頂への案内看板(かすれて読めないですが・・・)

道中の分岐を左へ進んでください。

道中の分岐を左へ進んでください。

道中の分岐を左へ進んでください。

道中の分岐を右へ進んでください。

道中の分岐を右へ進んでください。

道中の分岐を右へ進んでください。

道なりに進むときずきの森へ到着します。

道なりに進むときずきの森へ到着します。

道なりに進むときずきの森へ到着します。

木工品が要所にあります。

木工品が要所にあります。

木工品が要所にあります。

トイレもあります。

トイレもあります。

トイレもあります。

きずきの森のトイレ。きれいに整備されています。

きずきの森のトイレ。きれいに整備されています。

きずきの森のトイレ。きれいに整備されています。

きずき小舎です。

きずき小舎です。

きずき小舎です。

北雲雀きずきの森の入り口です。
入り口を出て、左に進むとバス亭があります。

北雲雀きずきの森の入り口です。 入り口を出て、左に進むとバス亭があります。

北雲雀きずきの森の入り口です。 入り口を出て、左に進むとバス亭があります。

ゴールの南野坂2丁目のバス亭。
おつかれさまでした。

ゴールの南野坂2丁目のバス亭。 おつかれさまでした。

ゴールの南野坂2丁目のバス亭。 おつかれさまでした。

阪急中山観音駅からスタートです。

中山寺山門を進みます。

中山寺内を進みます。

中にはお手洗いがあります。

この日はとんどが行われていました。

コース看板に従って進みます。

やすらぎ広場で一休み。

広場横の階段をコース案内看板を目印に進みます。

コース案内看板。

奥の院への道です。真っすぐ進んでください。

夫婦岩近くのコース看板。

夫婦岩。登りが続くので少し休憩を。

宝塚自然休養林の看板。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

「中山寺奥の院」を目指して進んでください。

「奥の院」を目指して進んでください。

奥の院の前にトイレがあります。

奥の院より階段を上り進みます。

道中に白龍大明神の看板があり、ここは右に進んでください。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

「最高峰まで」の方向へ進んでください。

山頂への案内看板です。

山頂付近のフェンスに満願寺方面への看板があります。こちらが示す方向へ進んでください。

道中のフェンスに案内看板があります。

道中に倒木があります。

五月台を見下ろせます。

真っすぐ進みます。

ゴルフ場が見下ろせます。

最明寺方面への看板(通行はできませんでした)

真下から見ると迫力があります。

岩場を下ります。かなり傾斜があるので慎重に。

岩場を下ります。

最後はロープがあります。

岩場を折りきると、住宅方面へ進みます。

岩場を折りきった場所にコース案内看板。満願寺方面へ進みます。

道路にコース案内看板があります。

満願寺駐車場前にコース案内看板があります。

満願寺前の広場。階段を上って進みます。

満願寺の山門を進みます。

掃葉軒という喫茶があります。

境内にはトイレもあります。

境内を進み、多田神社方面への看板を目印に進みます。

「多田神社」の方向へ進みます。

舗装された道に出ます。フェンスに看板がありますので「多田神社」の方向へ進みます。

迷いやすいポイントです。 フェンスに「石切山」と書かれた看板があります。見落としやすいので注意。

先ほどの道を進むとフェンスに赤いテープがあります。こちらへ進んでください。

山火事の注意喚起看板の下部に小さくコースが示されています。

赤いテープを目印にまっすぐ進みます。

石切山山頂です。一休みを。

山頂の看板。

石切山山頂への案内看板(かすれて読めないですが・・・)

道中の分岐を左へ進んでください。

道中の分岐を右へ進んでください。

道なりに進むときずきの森へ到着します。

木工品が要所にあります。

トイレもあります。

きずきの森のトイレ。きれいに整備されています。

きずき小舎です。

北雲雀きずきの森の入り口です。 入り口を出て、左に進むとバス亭があります。

ゴールの南野坂2丁目のバス亭。 おつかれさまでした。