内田の森の整備、疱瘡神ルート登り口周り

2021.01.10(日) 日帰り

昨日は楽しく米沢の森を歩かせていただいた。 3連休、コロナ禍なので、近場の里山整備なら、誰にも会わず、運動がてらいいかと思って、又やってきた。 先ず、気になっている疱瘡神ルートの登り口の藪払い。 簡単に終わるかと思ったが、意外と手間取り、丸一日かかってしまった。 草刈り機で笹薮を刈るよりも刈った笹薮の片付けの方が大変なんです。 登山道なら谷側へ捨てられたり、あるいはすぐ道の脇に積めるが、 道路わきの平地では、どこか道の邪魔にならない、廃棄ストック場所を決め、 そこまで手作業で何度も運ばねばならない。これが意外と手間です。 でも、まあ何とか片付いた。 これで、真ヶ谷に下りた後、うぐいすラインに戻ることもできる。 今日はきりのいい、ここまでとしました。

最新のルート図です。
荒れと書かれているところは倒木や笹竹等で覆われていて、歩きづらいところです。
荒れと書かれていなくてもルート上にはまだ台風の影響で頭上に木が引っかかっていたり、草竹が生えてきて歩きづらくなっているところもありますので、注意して通行願います。
ダウンロードはこちらから。https://drive.google.com/drive/folders/1Brovdk3X1-EXn3aFt9Qv_duJ5_pXP1dZ?usp=sharing
1/8

最新のルート図です。 荒れと書かれているところは倒木や笹竹等で覆われていて、歩きづらいところです。 荒れと書かれていなくてもルート上にはまだ台風の影響で頭上に木が引っかかっていたり、草竹が生えてきて歩きづらくなっているところもありますので、注意して通行願います。 ダウンロードはこちらから。https://drive.google.com/drive/folders/1Brovdk3X1-EXn3aFt9Qv_duJ5_pXP1dZ?usp=sharing

最新のルート図です。 荒れと書かれているところは倒木や笹竹等で覆われていて、歩きづらいところです。 荒れと書かれていなくてもルート上にはまだ台風の影響で頭上に木が引っかかっていたり、草竹が生えてきて歩きづらくなっているところもありますので、注意して通行願います。 ダウンロードはこちらから。https://drive.google.com/drive/folders/1Brovdk3X1-EXn3aFt9Qv_duJ5_pXP1dZ?usp=sharing

疱瘡神の下に車を停める。
今日はここの登り口周りを整備します。

疱瘡神の下に車を停める。 今日はここの登り口周りを整備します。

疱瘡神の下に車を停める。 今日はここの登り口周りを整備します。

こちらが登山口ですが、相当のやぶです。
草刈り機で笹薮を刈り取り、覆いかぶさっている枝を切断し、上の方に片付けていきます。
地道な作業です。

こちらが登山口ですが、相当のやぶです。 草刈り機で笹薮を刈り取り、覆いかぶさっている枝を切断し、上の方に片付けていきます。 地道な作業です。

こちらが登山口ですが、相当のやぶです。 草刈り機で笹薮を刈り取り、覆いかぶさっている枝を切断し、上の方に片付けていきます。 地道な作業です。

格闘の末なんとか、きれいになりました。
右からも左からも行けます。
車もあと2台くらいは置けるようになりました。
4/8

格闘の末なんとか、きれいになりました。 右からも左からも行けます。 車もあと2台くらいは置けるようになりました。

格闘の末なんとか、きれいになりました。 右からも左からも行けます。 車もあと2台くらいは置けるようになりました。

左の登山口周りもきれいになりました。

左の登山口周りもきれいになりました。

左の登山口周りもきれいになりました。

なかなか歩きやすくなった。

なかなか歩きやすくなった。

なかなか歩きやすくなった。

ここから先は上から歩くときにさらに整備しますが、大体歩けます。

ここから先は上から歩くときにさらに整備しますが、大体歩けます。

ここから先は上から歩くときにさらに整備しますが、大体歩けます。

登山口の右側もきれいになりました。
ここから左へ上がれば疱瘡神と言われている石碑があります。
コロナが早く収まりますように!
きれいにしましたので、お聞き届け願います。

登山口の右側もきれいになりました。 ここから左へ上がれば疱瘡神と言われている石碑があります。 コロナが早く収まりますように! きれいにしましたので、お聞き届け願います。

登山口の右側もきれいになりました。 ここから左へ上がれば疱瘡神と言われている石碑があります。 コロナが早く収まりますように! きれいにしましたので、お聞き届け願います。

最新のルート図です。 荒れと書かれているところは倒木や笹竹等で覆われていて、歩きづらいところです。 荒れと書かれていなくてもルート上にはまだ台風の影響で頭上に木が引っかかっていたり、草竹が生えてきて歩きづらくなっているところもありますので、注意して通行願います。 ダウンロードはこちらから。https://drive.google.com/drive/folders/1Brovdk3X1-EXn3aFt9Qv_duJ5_pXP1dZ?usp=sharing

疱瘡神の下に車を停める。 今日はここの登り口周りを整備します。

こちらが登山口ですが、相当のやぶです。 草刈り機で笹薮を刈り取り、覆いかぶさっている枝を切断し、上の方に片付けていきます。 地道な作業です。

格闘の末なんとか、きれいになりました。 右からも左からも行けます。 車もあと2台くらいは置けるようになりました。

左の登山口周りもきれいになりました。

なかなか歩きやすくなった。

ここから先は上から歩くときにさらに整備しますが、大体歩けます。

登山口の右側もきれいになりました。 ここから左へ上がれば疱瘡神と言われている石碑があります。 コロナが早く収まりますように! きれいにしましたので、お聞き届け願います。