登ってみても、そんなに景色は・・・(-_-;) 戻る 次へ

登り初めは地元の山から (^-^ゞの写真

2021.01.09(土) 11:59

登ってみても、そんなに景色は・・・(-_-;)

この写真を含む活動日記

56
0

05:47

13.1 km

844 m

登り初めは地元の山から (^-^ゞ

交野山・国見山 (大阪, 奈良, 京都)

2021.01.09(土) 日帰り

 今回は登り初めとして地元の交野山周辺へ。大晦日に歩いたところとはやや違い、今回は宿題にしていた破線歩きをしようかと。にしても今日は昨日から続く大寒波でめっさ寒いです (ノ_<。) 大晦日に歩いた時は近所の山だからと甘くみてヒートテックを着て寒い思いをしましたが、今回は対策バッチリでございます <(_ _)>  今回も寒いことを理由に、お天道様がしっかり頭上に来るまでまったり寝坊です (つ∀-)オヤスミー スタートは京阪電車交野線の河内森駅から ┏| ̄^ ̄* |┛ まずは久々の獅子窟寺へ。YAMAPする前はよく通っていました。ここの参道は急登でなかなかキツイです (-_-;) 獅子窟寺には国宝の薬師如来坐像がありますが、三が日以外は予約しないと拝観できない様です。  この後はくろんど園地内を目指して歩き、園地内の炊事場、八ッ橋を経て東照山の取り付きに到着。山頂には鉄塔しかありませんが、その先にもルートがあるので歩いてみることに。ルートは破線からやや外れるところもありましたが、概ね歩きやすい整備された尾根道でした(最後は迷って藪漕ぎしたけど)。  次に旗振山方面へ。途中で尾根に取り付きやすいところがあったので適当に登ってみると、地盤は脆いが割と簡単に尾根道へ。楽勝や~と思っていたら藪漕ぎする羽目に・・・が、すぐに快適な尾根道へ。そして山頂直下でいつものYAMAP赤線ルートに合流して無事登頂。下山は交野山への真新しい案内標識があったので歩いてみることに。最後に分岐がありましたが、どちらでも下ることができました。楽に歩くなら「一般向」方面ですね (*´∀`)ノ  この後は交野山に登頂。風がめっさきつくて寒いので、即撤退 (≧ヘ≦) 国見山方面に向かいますが、気になっていた「アンテナ山」なるピークを探しに行くことに。場所は検討つけていた通りのところでした(笑) ちなみに「アンテナ山」って正式な名称なんでしょうか?ついでに近くのサンドイッチ山にも登頂して枚方市民としての責務?を果たした後は、国見山に寄ってから下山しました。ゴールはJRの津田駅。ここからいつもの通り枚方市駅まで京阪バスで戻りました。  毎年の事ですが、3月上旬までは里山シーズンとして地元の交野山や星田連山周辺等、生駒山系の山々を散策する予定。雪山はちょっと苦手、というか、循環器系の病気の関係でみるからに寒いところは避けています(一応ね)。  今年もコロナが猛威を振るっています。皆さんとご一緒できる日はいつになるやら・・・そして例年の行事ではないのですが、次の4月にはまた転勤が・・・仕事の環境が変わるのは苦手です。マイペースで行きたいと思います。ここ数年のプライベートな目標としてはロードバイクを購入することを掲げているのですが、家の中の置きスペースでちょっと揉めて家内調整中(の期間がかなり長い)です Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン  さてさて今年もどうなることやら・・・ともあれ今年もよろしくお願いいたします (*- -)(*_ _)ペコリ  それでは、またどこかの山で・・・(@^^)/~~~