氷点下🥶&強風🌀の縦走路(石部駅〜貴生川駅)

2021.01.09(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 20
休憩時間
26
距離
25.3 km
のぼり / くだり
1355 / 1318 m
1 13
25
2
1 25
1
13
22
36
13
47
14
13
38

活動詳細

すべて見る

12月は野暮用が続いたこともあり、金勝に2回だけ…とペースダウン気味な私😅 さらに年始の食べ過ぎによって、体重は明らかに⤴️😱…やはり、歩いていないと確実に数値に表れますねー💦 そして迎えた3連休、新型コロナ🦠感染急増を受けてコラボの予定は延期に😢 仕方なくソロ用プランを検討しようと飯道山の地図をダウンロードしたら、以前から行きたいけど自信が無くて保留していた飯道山〜阿星山の縦走ルートが、赤く描かれていますやん🤩…即決‼️ 私がフォローしている方の山レポでは、飯道山に近い貴生川駅スタートが多かったので、今回は阿星山に近い石部駅からスタートして貴生川駅を目指します💪 こんな時期なので🐝🦟の心配は無用ですが、強い寒波の影響で終始氷点下🥶の🌀に晒されるだけのドライな山歩きは不人気なようで…🤣🤣🤣 結果的に庚申山の展望台で🐕を連れた男性と挨拶した以外には、阿星山で🦌の親子、飯道山〜庚申山で軽🛻と遭遇しただけで、他の出会いは皆無でした😆 さて、縦走全般の雰囲気としては、ルート外の支尾根の踏み跡に釣られそうになる箇所が複数あります。私も木々に付けられた目印とスマホを確認しながら歩きましたが、尾根を外れるポイントを見落として、沢沿いの泥濘にハマりました😜 最初と最後は一般的なハイキングコースでも、縦走区間はそれなりに歩き甲斐があります。YAMAPの地図に載ってるからと安心できず、少し気合を入れて臨むべきワイルドなコースでした🤔

飯道山 駅から約50分で長壽寺、ここから↗️
本数は少ないけど、駅からコミュニティー🚌があります。今回乗っていたら20分早く着いたことが判明😭
駅から約50分で長壽寺、ここから↗️ 本数は少ないけど、駅からコミュニティー🚌があります。今回乗っていたら20分早く着いたことが判明😭
飯道山 山頂近くで金勝方面を📸
山頂近くで金勝方面を📸
飯道山 たぬきさん、お久しぶりです❣️
たぬきさん、お久しぶりです❣️
飯道山 南峰にある電波塔の近くから👈
南峰にある電波塔の近くから👈
飯道山 急斜面を↙️↙️で📸、反対側を↖️↖️
急斜面を↙️↙️で📸、反対側を↖️↖️
飯道山 概ね快適ですが、尾根の分岐は要注意⚠️
概ね快適ですが、尾根の分岐は要注意⚠️
飯道山 大納言付近からの眺望👀
大納言付近からの眺望👀
飯道山 YAMAPのピークは柵の中🙁
YAMAPのピークは柵の中🙁
飯道山 でもその近くで見つけました✌️
でもその近くで見つけました✌️
飯道山 こちらは三角点▲
こちらは三角点▲
飯道山 時々出てくる岩のアトラクション💁‍♂️
時々出てくる岩のアトラクション💁‍♂️
飯道山 しっかりと道があるのですが、ここを下るのは間違いで、右隣の尾根が正解!
しっかりと道があるのですが、ここを下るのは間違いで、右隣の尾根が正解!
飯道山 ここは、滑り落ちました💦
ここは、滑り落ちました💦
飯道山 アセボ峠の手前にあるビューポイント👀
アセボ峠の手前にあるビューポイント👀
飯道山 昔、この近くで日陰に残った雪でスリップして、側溝に脱輪させた思い出の峠道なのです😅自力で脱出できたけど💦
昔、この近くで日陰に残った雪でスリップして、側溝に脱輪させた思い出の峠道なのです😅自力で脱出できたけど💦
飯道山 近くの岩陰で風を避けて🍙タイム😊
近くの岩陰で風を避けて🍙タイム😊
飯道山 やっと飯道山に着きました‼️
やっと飯道山に着きました‼️
飯道山 山頂から湖西の山がよく見えます👍
山頂から湖西の山がよく見えます👍
飯道山 せっかくなので飯道神社へ🙏
せっかくなので飯道神社へ🙏
飯道山 西側の眺望👀
西側の眺望👀
飯道山 YAMAPの赤い道を辿ろうとしたのですが、この辺りよく分からないままコースを外しました😅
YAMAPの赤い道を辿ろうとしたのですが、この辺りよく分からないままコースを外しました😅
飯道山 それでも、尾根から谷へテープに導かれるように下りてきました💦
それでも、尾根から谷へテープに導かれるように下りてきました💦
飯道山 信楽高原鐡道の列車です💁‍♂️
三セクになる前に乗った路線…って歳がバレちゃいますね‼️😆
信楽高原鐡道の列車です💁‍♂️ 三セクになる前に乗った路線…って歳がバレちゃいますね‼️😆
飯道山 庚申山にある広徳寺💁‍♂️
庚申山にある広徳寺💁‍♂️
飯道山 本日の最後の🚩です😊
本日の最後の🚩です😊
飯道山 足もとの三角点▲も一緒に📸
足もとの三角点▲も一緒に📸
飯道山 展望台からの眺め、その①
展望台からの眺め、その①
飯道山 展望台からの眺め、その②
展望台からの眺め、その②
飯道山 展望台からの眺め、その③
展望台からの眺め、その③
飯道山 庚申山の信楽側は傾斜の緩い舗装路ですが、貴生川側は急な山道です💦
庚申山の信楽側は傾斜の緩い舗装路ですが、貴生川側は急な山道です💦
飯道山 信楽高原鐡道を跨線橋で越えます🚶‍♂️
信楽高原鐡道を跨線橋で越えます🚶‍♂️
飯道山 杣川に架かる橋で歩いてきた尾根を📸
杣川に架かる橋で歩いてきた尾根を📸
飯道山 貴生川駅に到着です。
無事に下山できたことに感謝‼️🙇‍♂️
貴生川駅に到着です。 無事に下山できたことに感謝‼️🙇‍♂️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。