【隙あらば山⛰】二葉山・尾長山・牛田山・見立山 026-029

2021.01.04(月) 日帰り

一昨日の広島南アルプス縦走の痛みが消えぬうちに山にお邪魔することに決めました。 無理しすぎないよう近場にしました❗️ ところどころ急登があったものの全体的になだらかな道が続きました😄 特に尾長山下から戸坂口まではお散歩コースで気持ちよく歩けました😄 ただ、すれ違う際に挨拶を返してくださる方が全体的に少なかった印象で少し残念でした😩 もちろん気持ちよく返してくださる方もいらっしゃいました😄

二葉の里からお邪魔します❗️

二葉の里からお邪魔します❗️

二葉の里からお邪魔します❗️

登山口です。

登山口です。

登山口です。

ところどころに大きな穴があります。

ところどころに大きな穴があります。

ところどころに大きな穴があります。

二葉山平和塔。

二葉山平和塔。

二葉山平和塔。

眺めはなかなかです❗️

眺めはなかなかです❗️

眺めはなかなかです❗️

住宅地を横切ります。

住宅地を横切ります。

住宅地を横切ります。

2日前にお邪魔した武田山、火山を住宅地から見ています。

2日前にお邪魔した武田山、火山を住宅地から見ています。

2日前にお邪魔した武田山、火山を住宅地から見ています。

住宅地の隅にわかりやすい標識があります😁

住宅地の隅にわかりやすい標識があります😁

住宅地の隅にわかりやすい標識があります😁

武田山方面を眺めています⛰

武田山方面を眺めています⛰

武田山方面を眺めています⛰

AR山ナビにて⛰

AR山ナビにて⛰

AR山ナビにて⛰

広島市街方面を👀

広島市街方面を👀

広島市街方面を👀

尾長山に来ました⛰

尾長山に来ました⛰

尾長山に来ました⛰

良い眺めです❗️直前に急登があったもんなぁ😅

良い眺めです❗️直前に急登があったもんなぁ😅

良い眺めです❗️直前に急登があったもんなぁ😅

分岐です⛰

分岐です⛰

分岐です⛰

分岐が続きます。

分岐が続きます。

分岐が続きます。

まだまだ続きます。

まだまだ続きます。

まだまだ続きます。

牛田山手前です。

牛田山手前です。

牛田山手前です。

牛田山で定番のお味噌汁❗️

牛田山で定番のお味噌汁❗️

牛田山で定番のお味噌汁❗️

登ってきた二葉山と尾長山が見えます⛰これだけ歩いたんだと実感できます😄

登ってきた二葉山と尾長山が見えます⛰これだけ歩いたんだと実感できます😄

登ってきた二葉山と尾長山が見えます⛰これだけ歩いたんだと実感できます😄

牛っぽい輪郭にしたら良いかも。あ、今年の干支やん❗️

牛っぽい輪郭にしたら良いかも。あ、今年の干支やん❗️

牛っぽい輪郭にしたら良いかも。あ、今年の干支やん❗️

ぶ・ん・き❗️

ぶ・ん・き❗️

ぶ・ん・き❗️

そして分岐❗️

そして分岐❗️

そして分岐❗️

うん、分岐❗️

うん、分岐❗️

うん、分岐❗️

分岐に次ぐ分岐❗️

分岐に次ぐ分岐❗️

分岐に次ぐ分岐❗️

武田山方向を昔住んでた大芝を入れて👀

武田山方向を昔住んでた大芝を入れて👀

武田山方向を昔住んでた大芝を入れて👀

見立山とは🏔「一番広い島、、、」→広島じゃん😝

見立山とは🏔「一番広い島、、、」→広島じゃん😝

見立山とは🏔「一番広い島、、、」→広島じゃん😝

見立山より。「どこに広島城を築城するかのぅ」

見立山より。「どこに広島城を築城するかのぅ」

見立山より。「どこに広島城を築城するかのぅ」

二葉の里からお邪魔します❗️

登山口です。

ところどころに大きな穴があります。

二葉山平和塔。

眺めはなかなかです❗️

住宅地を横切ります。

2日前にお邪魔した武田山、火山を住宅地から見ています。

住宅地の隅にわかりやすい標識があります😁

武田山方面を眺めています⛰

AR山ナビにて⛰

広島市街方面を👀

尾長山に来ました⛰

良い眺めです❗️直前に急登があったもんなぁ😅

分岐です⛰

分岐が続きます。

まだまだ続きます。

牛田山手前です。

牛田山で定番のお味噌汁❗️

登ってきた二葉山と尾長山が見えます⛰これだけ歩いたんだと実感できます😄

牛っぽい輪郭にしたら良いかも。あ、今年の干支やん❗️

ぶ・ん・き❗️

そして分岐❗️

うん、分岐❗️

分岐に次ぐ分岐❗️

武田山方向を昔住んでた大芝を入れて👀

見立山とは🏔「一番広い島、、、」→広島じゃん😝

見立山より。「どこに広島城を築城するかのぅ」

この活動日記で通ったコース

尾長山-牛田山-神田山-見立山 縦走コース

  • 03:20
  • 6.2 km
  • 535 m
  • コース定数 13