登り初めに炮烙山・六所山ついでに朝日山‼️‼️

2021.01.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 5
休憩時間
31
距離
13.1 km
のぼり / くだり
982 / 972 m
1 19
32
2
13
3
55

活動詳細

すべて見る

新年、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。m(u_u)m 登り初めとして、以前からマークしていた 炮烙(ほうろく)山と六所(ろくしょ)山に 行ってきました。 登山口にはロングコースとなる、松平東照宮の 駐車場を利用しました。 ここは徳川家の創始家である松平家の氏里だそうで、 下山後にその辺りも楽しめそう。 お天気は終始どんより☁️がちで、山頂や稜線等の 風の吹き抜ける箇所は本当に寒かったです。 今日の目的は2つのピークを踏む事でしたが、 それに加えて出来るなら行きたいと思っていた 場所(朝日山、見晴台)も行けたし、松平東照宮で 初詣も出来て、大満足な山行になりました。

六所山・炮烙山 松平東照宮の駐車場に駐車します。
初詣の人達で駐車場は一杯。
松平東照宮の駐車場に駐車します。 初詣の人達で駐車場は一杯。
六所山・炮烙山 この辺り一帯を松平郷と言うそうです。
下山後に見て回りたいな。
この辺り一帯を松平郷と言うそうです。 下山後に見て回りたいな。
六所山・炮烙山 松平親氏という人が創始者の様です。
松平親氏という人が創始者の様です。
六所山・炮烙山 茶屋も有る様ですが、何しろ今日はスタートが遅いから寄ってる暇はないかな。
茶屋も有る様ですが、何しろ今日はスタートが遅いから寄ってる暇はないかな。
六所山・炮烙山 では、ヨレヨレの相方さんと共に、
では、ヨレヨレの相方さんと共に、
六所山・炮烙山 スターティン‼️‼️
スターティン‼️‼️
六所山・炮烙山 右の道が登山道です。
右の道が登山道です。
六所山・炮烙山 後で行く予定の松平東照宮。
後で行く予定の松平東照宮。
六所山・炮烙山 あの銅像は何かな。下山後に確認だな。
あの銅像は何かな。下山後に確認だな。
六所山・炮烙山 登山道は広くて歩きやすいです。
登山道は広くて歩きやすいです。
六所山・炮烙山 落ち葉を踏みしめて。
落ち葉を踏みしめて。
六所山・炮烙山 歩き始めのこの道、凄く感じが良くて気に入りました。
歩き始めのこの道、凄く感じが良くて気に入りました。
六所山・炮烙山 こんな立派な展望台が設けられています。ここまでは観光客も来るみたい。
こんな立派な展望台が設けられています。ここまでは観光客も来るみたい。
六所山・炮烙山 豊田市街地や遠くは名古屋駅のビル群も見えるそうですが今日は霞んでますね。→
豊田市街地や遠くは名古屋駅のビル群も見えるそうですが今日は霞んでますね。→
六所山・炮烙山 ←
六所山・炮烙山 微かに見えますね。
微かに見えますね。
六所山・炮烙山 この分岐を左へ進みますがいきなり急登。
この分岐を左へ進みますがいきなり急登。
六所山・炮烙山 ほら。でもこの辺り、野鳥天国。💝
ほら。でもこの辺り、野鳥天国。💝
六所山・炮烙山 この辺りを丑(うし)廻りと言うらしい。この先子(ね)廻りが出てきます。
この辺りを丑(うし)廻りと言うらしい。この先子(ね)廻りが出てきます。
六所山・炮烙山 樹林帯で日が当たらないので雪が残ってます。
樹林帯で日が当たらないので雪が残ってます。
六所山・炮烙山 こんな倒木も多数。YAMAPの注意ポイント表記が役に立ちます。
こんな倒木も多数。YAMAPの注意ポイント表記が役に立ちます。
六所山・炮烙山 登山道がうっすら雪に覆われて来ました。歩くのに支障はありませんよ。
登山道がうっすら雪に覆われて来ました。歩くのに支障はありませんよ。
六所山・炮烙山 名も無きピーク。
名も無きピーク。
六所山・炮烙山 分岐を上宮、山頂方面へ。
分岐を上宮、山頂方面へ。
六所山・炮烙山 伊勢神宮揺拜所だそう。
見晴らしは全くないですが。
伊勢神宮揺拜所だそう。 見晴らしは全くないですが。
六所山・炮烙山 茶色、白、緑の世界にポツンと赤。
茶色、白、緑の世界にポツンと赤。
六所山・炮烙山 ここはイノシシコースと後から判明。
ここのお山のルートは全て動物の名前が付いているみたい。
ここはイノシシコースと後から判明。 ここのお山のルートは全て動物の名前が付いているみたい。
六所山・炮烙山 六所神社⛩️にとうちゃこ。
この奥から六所山山頂に行けますが、
最後に取って置きます。
六所神社⛩️にとうちゃこ。 この奥から六所山山頂に行けますが、 最後に取って置きます。
六所山・炮烙山 うさぎコースで炮烙山を先に目指します。
うさぎコースで炮烙山を先に目指します。
六所山・炮烙山 六所神社からはどんどん下る。
モッタイナイ。
六所神社からはどんどん下る。 モッタイナイ。
六所山・炮烙山 分岐に到着。
分岐に到着。
六所山・炮烙山 炮烙山が見えました。
炮烙山が見えました。
六所山・炮烙山 国定公園なんですね。
国定公園なんですね。
六所山・炮烙山 少し進んで東駐車場。ここに停めて歩くのも良し。
少し進んで東駐車場。ここに停めて歩くのも良し。
六所山・炮烙山 コジロー?、、、じゃないね。
コジロー?、、、じゃないね。
六所山・炮烙山 炮烙山への登山は車道をまず歩く様です。
炮烙山への登山は車道をまず歩く様です。
六所山・炮烙山 いつものリス君。
いつものリス君。
六所山・炮烙山 結構長い。
結構長い。
六所山・炮烙山 やっと登山道に入ります。これは近道らしく、このまま車道を歩くのもアリらしい。その代わり距離は4倍位違います。
やっと登山道に入ります。これは近道らしく、このまま車道を歩くのもアリらしい。その代わり距離は4倍位違います。
六所山・炮烙山 滑ると怖い木橋。慎重に。
滑ると怖い木橋。慎重に。
六所山・炮烙山 気になる看板。
どうやら登山口はもっと上で、それまではアプローチってことなのね。
気になる看板。 どうやら登山口はもっと上で、それまではアプローチってことなのね。
六所山・炮烙山 またうっすらと雪。
またうっすらと雪。
六所山・炮烙山 ここが登山口なのね。
ここから先、コースが3つありました。
ただ、どのルートも雪が結構着いていましたので慎重に歩きました。
ここが登山口なのね。 ここから先、コースが3つありました。 ただ、どのルートも雪が結構着いていましたので慎重に歩きました。
六所山・炮烙山 行きは男らしくw?たくましさの道、下山はそうぞうの道で行ってきます。
行きは男らしくw?たくましさの道、下山はそうぞうの道で行ってきます。
六所山・炮烙山 豊田市の最高峰らしいです。
豊田市の最高峰らしいです。
六所山・炮烙山 では、直登コースで‼️
では、直登コースで‼️
六所山・炮烙山 足元にも雪が。今日1番の積雪です。
滑らないよう足を置きます。
足元にも雪が。今日1番の積雪です。 滑らないよう足を置きます。
六所山・炮烙山 キッツい登りです。
キッツい登りです。
六所山・炮烙山 た『くま』しさ、かな。
た『くま』しさ、かな。
六所山・炮烙山 ゼイゼイ💦💦
急登を登りきって反射板の前を進みます。
ゼイゼイ💦💦 急登を登りきって反射板の前を進みます。
六所山・炮烙山 かわいい、のか?
かわいい、のか?
六所山・炮烙山 来ましたよ、山頂‼️
来ましたよ、山頂‼️
六所山・炮烙山 まずは1枚。
まずは1枚。
六所山・炮烙山 お約束。
お約束。
六所山・炮烙山 イイ感じに立てた。
イイ感じに立てた。
六所山・炮烙山 これよ、これ。登山口の看板の説明によるとひまわりをイメージしているそうな。
これよ、これ。登山口の看板の説明によるとひまわりをイメージしているそうな。
六所山・炮烙山 展望台に上がりましたが、空はどんよりで今一つな眺め。→
展望台に上がりましたが、空はどんよりで今一つな眺め。→
六所山・炮烙山 ←
六所山・炮烙山 階段にも雪があるので慎重に。
階段にも雪があるので慎重に。
六所山・炮烙山 こっちにも山頂標識。
こっちにも山頂標識。
六所山・炮烙山 も1つ。
も1つ。
六所山・炮烙山 祠もあった。この辺りで寒さのためかケータイのバッテリーが何度もブチ落ちて充電器に繋げたり外したりで時間を食いました。
祠もあった。この辺りで寒さのためかケータイのバッテリーが何度もブチ落ちて充電器に繋げたり外したりで時間を食いました。
六所山・炮烙山 風が吹き抜けて寒いのですが、とりあえず簡単なお昼を。
風が吹き抜けて寒いのですが、とりあえず簡単なお昼を。
六所山・炮烙山 暖かいスープで暖まる前に冷えきる相方さん。
暖かいスープで暖まる前に冷えきる相方さん。
六所山・炮烙山 見慣れない景色なのでふーん、で終わる。三河方面?
見慣れない景色なのでふーん、で終わる。三河方面?
六所山・炮烙山 さて、寒いので下りますね。石垣はお城をイメージしてるんですって。
さて、寒いので下りますね。石垣はお城をイメージしてるんですって。
六所山・炮烙山 下山はそうぞうの道を慎重に。
下山はそうぞうの道を慎重に。
六所山・炮烙山 下り始めは中々の雪です。
下り始めは中々の雪です。
六所山・炮烙山 登山口とうちゃこ。まだ身体が冷えてます。
登山口とうちゃこ。まだ身体が冷えてます。
六所山・炮烙山 冬季用の🚻が設置されてます。
有り難や。
冬季用の🚻が設置されてます。 有り難や。
六所山・炮烙山 この辺りが子(ね)廻り。
この辺りが子(ね)廻り。
六所山・炮烙山 大分下りてきました。
あれが六所山かな。
大分下りてきました。 あれが六所山かな。
六所山・炮烙山 分岐まで戻りました。ここからは別ルートで六所山を目指します。
分岐まで戻りました。ここからは別ルートで六所山を目指します。
六所山・炮烙山 ひまわりの展望台の横に見えたアンテナですね。
ひまわりの展望台の横に見えたアンテナですね。
六所山・炮烙山 野外センターまで来ました。せっかくなので朝日山へも足を延ばします。
野外センターまで来ました。せっかくなので朝日山へも足を延ばします。
六所山・炮烙山 あれだ。
あれだ。
六所山・炮烙山 ここにも駐車場有り。誰もいないキャンプサイトは寒々しかったです。
ここにも駐車場有り。誰もいないキャンプサイトは寒々しかったです。
六所山・炮烙山 ここから六所山までのコースが幾つもありますね。
ここから六所山までのコースが幾つもありますね。
六所山・炮烙山 目的の朝日山へ。
目的の朝日山へ。
六所山・炮烙山 この辺りがYAMAP上の山頂の様ですが、何の標識もありません。
この辺りがYAMAP上の山頂の様ですが、何の標識もありません。
六所山・炮烙山 まあ、良しとしよう。
まあ、良しとしよう。
六所山・炮烙山 この眺めを見に来ましたよ。左は炮烙山。→
この眺めを見に来ましたよ。左は炮烙山。→
六所山・炮烙山 ←右に六所山。満足じゃ。
←右に六所山。満足じゃ。
六所山・炮烙山 眼下には野外センターとか。
眼下には野外センターとか。
六所山・炮烙山 もしかして、これが山頂標なのかな。
もしかして、これが山頂標なのかな。
六所山・炮烙山 この管理棟の横の登山道から六所山を目指します。
この管理棟の横の登山道から六所山を目指します。
六所山・炮烙山 かもしかコースだって。
名前の通り険しい急登ですよ。
かもしかコースだって。 名前の通り険しい急登ですよ。
六所山・炮烙山 頑張って登って辿り着いた見晴台は全然開けてなくて今日1番のガッカリポイント。
頑張って登って辿り着いた見晴台は全然開けてなくて今日1番のガッカリポイント。
六所山・炮烙山 ここにも反射板がありました。
ここにも反射板がありました。
六所山・炮烙山 とりあえず見える範囲をズーム🔍。
とりあえず見える範囲をズーム🔍。
六所山・炮烙山 跡と言うだけあって展望ゼロな場所。
跡と言うだけあって展望ゼロな場所。
六所山・炮烙山 最後のピーク、六所山とうちゃこ。
最後のピーク、六所山とうちゃこ。
六所山・炮烙山 結構疲れたね。
結構疲れたね。
六所山・炮烙山 後は帰るだけだから気が楽だ🐪。
後は帰るだけだから気が楽だ🐪。
六所山・炮烙山 お疲れちゃん。後少し頑張ろっ🎵
お疲れちゃん。後少し頑張ろっ🎵
六所山・炮烙山 下山はいのししコースへ行く道。
下山はいのししコースへ行く道。
六所山・炮烙山 遺跡らしきものは無いですね。
遺跡らしきものは無いですね。
六所山・炮烙山 何でしょ?
何でしょ?
六所山・炮烙山 六所神社まで戻りました。
六所神社まで戻りました。
六所山・炮烙山 展望台まで戻ったら松平家のゆかりの場所へ下りていきます。
展望台まで戻ったら松平家のゆかりの場所へ下りていきます。
六所山・炮烙山 ここは高月院。
ここは高月院。
六所山・炮烙山 松平家の菩提寺だそう。
松平家の菩提寺だそう。
六所山・炮烙山 あるよね~。
あるよね~。
六所山・炮烙山 かわいいおみくじ。
かわいいおみくじ。
六所山・炮烙山 皇族の方々も訪れていらっしゃる様です。
皇族の方々も訪れていらっしゃる様です。
六所山・炮烙山 お寺裏手の墓所。
お寺裏手の墓所。
六所山・炮烙山 立派な本堂。
立派な本堂。
六所山・炮烙山 賽銭箱にも、
賽銭箱にも、
六所山・炮烙山 至る所に葵の御紋。当然ですよね。
至る所に葵の御紋。当然ですよね。
六所山・炮烙山 家康公お手植えの垂れ桜ってホントですか?
家康公お手植えの垂れ桜ってホントですか?
六所山・炮烙山 歩き始めに見たこれが創始者の松平親氏公らしい。何かファッションが素朴ですね。
歩き始めに見たこれが創始者の松平親氏公らしい。何かファッションが素朴ですね。
六所山・炮烙山 ログ終了後、せっかくなので松平東照宮へ初詣でしました。
ログ終了後、せっかくなので松平東照宮へ初詣でしました。
六所山・炮烙山 ちゃんと東照宮。
ちゃんと東照宮。
六所山・炮烙山 やはり御祭神に家康公がいるんですね。
やはり御祭神に家康公がいるんですね。
六所山・炮烙山 狛犬もコロナ対策。
お詣りの後で交通安全のお守りを買いました。
狛犬もコロナ対策。 お詣りの後で交通安全のお守りを買いました。
六所山・炮烙山 汗冷えしながらいつもの温泉でいつものタンパク質補給。
安定の美味しさ。
汗冷えしながらいつもの温泉でいつものタンパク質補給。 安定の美味しさ。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。