神岳・洞谷ノ頭・牛草山・温防・東尾根四峰

2021.01.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 33
休憩時間
52
距離
20.6 km
のぼり / くだり
1479 / 1486 m
29
19
8
24
2
18
2
2
11
11
1 10
5
55
3
19
21
25
2

活動詳細

すべて見る

ベタですがさっそく干支の山、牛草山に行ってきました。 せっかくなので神岳の方から縦走しようと度会の美味しそうなパン屋の奥にある五輪堂登山口からスタート。(五輪堂の駐車場が10台ぐらいあり) 登りはじめて、五輪堂… 五輪… あれ?オリンピックの年に五輪堂から神岳干支の山に登るってなんか良さそうって思って1人テンションがあがってました😅 左側に萱山?なのかフェンス沿いの尾根伝いに登る、途中に神岳近道と三角点の分岐があり三角点の方にあがる。 三角点からは獅子ヶ岳の風車が見えます。しばらく尾根を歩くと先程の近道と合流、山頂手前に広々とした神岳展望台があり伊勢の街が見えます。ほどなく神岳山頂到着、同じく広々ととしているがあまり眺望はない。 そこからかなりの急なくだりを降りて神峠に到着。その先はまたガラッと雰囲気が変わる。神宮の杭が所々あり、人の手が入っている山って感じがし、萱地っぽくないが神宮御造営萱地の石柱がある。 洞谷ノ頭からはまた雰囲気が変わり、しばらく行くと牛草山の領域に入った感じがする。 どんどん歩を進めると、本谷コースとの分岐が出てきて、すぐに山頂分岐にでる。そこから残雪が残る道を登り牛草山山頂にでる。 これまでの行程で全く人と出会わなかったのに山頂はやはり干支の山だけあってまぁまぁ賑やか。看板や写真台を設置してくれた南勢テクテク会の方がいらっしゃった。 台を使わせてもらって写真だけ撮りすぐに湯坊(おんぼう)へ。比較的平坦なので20分ほどで到着。山頂からの眺望はちらっと伊勢路方面が見える程度、途中に2ヶ所ほどで眺望の良い箇所があった。湯坊への道では行き2組、帰り3組ほどすれ違う。引き返し牛草山で昼食。 牛草山から東尾根コースを行き、本谷コースでまた縦走路に戻る。本谷コースは沢沿いでゆるやかな登りで雰囲気も良い。 縦走路に出たら神峠まで戻る。ピストンのつもりだったが南勢テクテク会の人から神峠から降りて周るルートがオススメとのことだったので神峠から降りることに。 神峠の下りは林業用のピンクテープや作業道もあり紛らわしい。赤と黄色が正しいマークでピンクは全て林業用と思われる。 しばらく降りると林道にでてそのあとは五里山川沿いの舗装路を歩く。舗装路は嫌いやけど川沿いを歩くのは好き。 しばらく歩いて最後は田んぼの真ん中を少し歩いて滝を見て駐車場に戻る。 距離の割には縦走路が比較的ゆるやかなので楽ちんでした。五輪堂から干支の山を繋いで縁起のいい感じで満喫できました⛰⛰✨

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。