電車・バス・徒歩で行く 土佐市北壁5座縦走 皿ヶ峰〜松尾山

2021.01.03(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:42

距離

14.6km

のぼり

1062m

くだり

1055m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 42
休憩時間
47
距離
14.6 km
のぼり / くだり
1062 / 1055 m
1 13
20
7
4
1 7
37

活動詳細

すべて見る

南は仁淀川から土佐市市街地を、北は四国の屋根を一望しながらの縦走を堪能。中でも石土ノ森のパラグライダー飛行場からの眺望には感激しました。また、りょうまさんとの出会いも楽しい時間となりました。 YAMAPの地図を見ながらの尾根歩きは、タヌキ3頭との出会いや藪との格闘、想像力をフルに使う踏み跡サーチなど、ワイルド感を存分に味わえました。他の方に参考推奨は出来ませんが、無事完走することが出来て満足です。 特に松尾山のおむすび傾斜は一級品。トレーニングには最適と思います。ホント文旦畑には助けられ、癒されました。イモ天と四万十焼栗、ひまわり牛乳美味しかったあ! 今日も楽しい山曜日でした! 今回の旅費:¥2210 路面電車鏡川橋行 高知市内発デンテツターミナルビル前着 ¥200 とさでん交通バス高岡行 堺町発0734長谷寄通着0809 ¥880 徒歩 甲原船戸バス停〜鴨川通バス停 約3.5km約50分 とさでん交通バス長浜行 鴨川通発1541大橋通着1620 ¥930 路面電車ごめん行 デンテツターミナルビル前発高知市内着 ¥200

土佐市 バス停長谷寄通下車。ファミマで準備を整えさせていただきました。ありがとう!
バス停長谷寄通下車。ファミマで準備を整えさせていただきました。ありがとう!
土佐市 道の駅みたいなお店。キレイで商品もいろんなものがあります。お供にイモ天と四万十栗というお菓子を追加購入。楽しみが増えました♪
道の駅みたいなお店。キレイで商品もいろんなものがあります。お供にイモ天と四万十栗というお菓子を追加購入。楽しみが増えました♪
土佐市 もうすぐ登山口。皿ケ峰、清滝山、石土ノ森の姿が…
もうすぐ登山口。皿ケ峰、清滝山、石土ノ森の姿が…
土佐市 大きな水車。回っていませんでした…お正月休みかな?
大きな水車。回っていませんでした…お正月休みかな?
土佐市 トンネルを抜け、船戸バス停先の山へのスロープを上がって見ました。
トンネルを抜け、船戸バス停先の山へのスロープを上がって見ました。
土佐市 階段を登り切った所から山へ。
階段を登り切った所から山へ。
土佐市 畑の柵にぶつかる。柵に沿って進みます。ここまで道らしきものを見失い、傾斜と柔らかいパサパサした土と格闘。
畑の柵にぶつかる。柵に沿って進みます。ここまで道らしきものを見失い、傾斜と柔らかいパサパサした土と格闘。
土佐市 柵を回り切ると尾根道に。尾根沿いに山頂へ進みました。
柵を回り切ると尾根道に。尾根沿いに山頂へ進みました。
土佐市 石垣出現。山頂近くまで段々畑状に続きます。ジグザグしながら木々の隙間を縫って登ります。昔、山城があったんでしょうか…
石垣出現。山頂近くまで段々畑状に続きます。ジグザグしながら木々の隙間を縫って登ります。昔、山城があったんでしょうか…
土佐市 歩き切ると視界が広がり、壁と青い空が飛び込んで来ます。
歩き切ると視界が広がり、壁と青い空が飛び込んで来ます。
土佐市 255m山頂からの眺望。仁淀川河口まで見渡せます。
255m山頂からの眺望。仁淀川河口まで見渡せます。
土佐市 皿ケ峰山頂。造成工事中?もう山の姿はなくなっていました…お正月休みだったから通れたのかも…
皿ケ峰山頂。造成工事中?もう山の姿はなくなっていました…お正月休みだったから通れたのかも…
土佐市 山頂を清滝山方向に進み、
山頂を清滝山方向に進み、
土佐市 思い切って降りました。滑る〜!
思い切って降りました。滑る〜!
土佐市 木々の隙間を縫いながら尾根沿いに進み、
木々の隙間を縫いながら尾根沿いに進み、
土佐市 林道に合流
林道に合流
土佐市 みかん畑を横目に林道を歩きます
みかん畑を横目に林道を歩きます
土佐市 林道の分岐から進むと弘法大師が杖で突くと湧いた泉のありがたいお水をいただいて、山頂へ。
林道の分岐から進むと弘法大師が杖で突くと湧いた泉のありがたいお水をいただいて、山頂へ。
土佐市 林道から入り込むとお地蔵様が揃って鎮座。
林道から入り込むとお地蔵様が揃って鎮座。
土佐市 シダ茂る登山道を進みます。道幅は狭いですが歩きやすいです。
シダ茂る登山道を進みます。道幅は狭いですが歩きやすいです。
土佐市 清滝山378mの山頂。眺望はなく、木々の隙間から見える感じ。
清滝山378mの山頂。眺望はなく、木々の隙間から見える感じ。
土佐市 石土ノ森へ進む途中に年代を感じさせる鳥居と祠が。手を合わせて進みます。
石土ノ森へ進む途中に年代を感じさせる鳥居と祠が。手を合わせて進みます。
土佐市 467m石土ノ森山頂。眺望はなく、木々の隙間から北側がチラチラ見えます。
467m石土ノ森山頂。眺望はなく、木々の隙間から北側がチラチラ見えます。
土佐市 山頂にもかなり年季の入った鳥居と祠が…
山頂にもかなり年季の入った鳥居と祠が…
土佐市 山頂から先に進むと北側のみ眺望が開け、四国の屋根が見えます。山頂は雪で真っ白に❄️
山頂から先に進むと北側のみ眺望が開け、四国の屋根が見えます。山頂は雪で真っ白に❄️
土佐市 林を抜けると芝生の広場と素晴らしい眺望が!
林を抜けると芝生の広場と素晴らしい眺望が!
土佐市 左は皿ケ峰山頂から見えた方向と同じ、仁淀川河口方面
左は皿ケ峰山頂から見えた方向と同じ、仁淀川河口方面
土佐市 正面は土佐市市街地を一望
正面は土佐市市街地を一望
土佐市 右は土佐市の田園風景が一望。素晴らしいパノラマビューです!
右は土佐市の田園風景が一望。素晴らしいパノラマビューです!
土佐市 ここはパラグライダーが飛び立つ場所との事。広場と落ちるような傾斜と高さ、開けた視界、納得です!いつかやってみたいです!山頂でご一緒させていただきお話ししてくださったりょうまさん、楽しいお時間をありがとうございました。
ここはパラグライダーが飛び立つ場所との事。広場と落ちるような傾斜と高さ、開けた視界、納得です!いつかやってみたいです!山頂でご一緒させていただきお話ししてくださったりょうまさん、楽しいお時間をありがとうございました。
土佐市 電線は怖いでしょうね…
電線は怖いでしょうね…
土佐市 ここから大平峰へ進みます。トイレもあります。
ここから大平峰へ進みます。トイレもあります。
土佐市 木々を縫い、掻き分け進むと林道に合流。分岐を右の美しいカーブへ進むます。
木々を縫い、掻き分け進むと林道に合流。分岐を右の美しいカーブへ進むます。
土佐市 途中のピーク
途中のピーク
土佐市 またまた途中のピーク
またまた途中のピーク
土佐市 そして414m大平峰の山頂に到達。祠はありますが、眺望はなし。
そして414m大平峰の山頂に到達。祠はありますが、眺望はなし。
土佐市 松尾山に向けて尾根沿いに進路を。YAMAPを確認しながら木々を縫って下ります。
松尾山に向けて尾根沿いに進路を。YAMAPを確認しながら木々を縫って下ります。
土佐市 登山道から外れて進んだ先は分担畑。目の前に松尾山。畑の端を歩かせていただきました。
登山道から外れて進んだ先は分担畑。目の前に松尾山。畑の端を歩かせていただきました。
土佐市 軌道に沿って下りると舗装の農道へ。ホッとしました!
軌道に沿って下りると舗装の農道へ。ホッとしました!
土佐市 松尾山。キレイなおむすび形のお山です。
松尾山。キレイなおむすび形のお山です。
土佐市 農道は大きくジグザグしており、麓に下りるには倍以上の時間がかかるため、ヘアピンカーブの尾根からショートカットを決行!
農道は大きくジグザグしており、麓に下りるには倍以上の時間がかかるため、ヘアピンカーブの尾根からショートカットを決行!
土佐市 落ちていきます〜!
落ちていきます〜!
土佐市 人家が見えるとホッとします…
人家が見えるとホッとします…
土佐市 お墓を横切らせていただいて麓の道を進むと…
お墓を横切らせていただいて麓の道を進むと…
土佐市 小さな橋を渡った所に分岐が!
小さな橋を渡った所に分岐が!
土佐市 登山口かどうか不明ですが、松尾山山頂目指して登頂開始!
登山口かどうか不明ですが、松尾山山頂目指して登頂開始!
土佐市 道はいきなり藪だらけ。冬でこの状態なら夏は通れないのでは。その藪をやっつけると木々が立ちはかります。
道はいきなり藪だらけ。冬でこの状態なら夏は通れないのでは。その藪をやっつけると木々が立ちはかります。
土佐市 次に襲いかかるのは竹藪。完全に道を塞いでいました。迂回するスペースなく、掻き分けながら前進。
次に襲いかかるのは竹藪。完全に道を塞いでいました。迂回するスペースなく、掻き分けながら前進。
土佐市 道がわからないのでYAMAP片手に尾根沿いに前進。道は悪くないがおむすび形ならではの山頂に向けての傾斜は一級品。キツかったぁ!
道がわからないのでYAMAP片手に尾根沿いに前進。道は悪くないがおむすび形ならではの山頂に向けての傾斜は一級品。キツかったぁ!
土佐市 サルコシ発見。ディスタンスを取って生えてます(^^)
サルコシ発見。ディスタンスを取って生えてます(^^)
土佐市 山頂近くにシダの群生。
山頂近くにシダの群生。
土佐市 松尾山268mの山頂。眺望なし。でも陽射しが届き明るくて暖かいです。
松尾山268mの山頂。眺望なし。でも陽射しが届き明るくて暖かいです。
土佐市 お昼。途中仕入れた地元産のご馳走をいただきました。牛乳と四万十焼栗、合う〜!甘みが身体に染みるぅ〜!
お昼。途中仕入れた地元産のご馳走をいただきました。牛乳と四万十焼栗、合う〜!甘みが身体に染みるぅ〜!
土佐市 高知のイモ天は衣がモコモコしてるものが多く、衣がほんのり甘く美味しい!
高知のイモ天は衣がモコモコしてるものが多く、衣がほんのり甘く美味しい!
土佐市 下山道の目印が見当たらず、またまたYAMAP片手に尾根沿いに下る。途中岩群を迂回しひたすら落ちる…
下山道の目印が見当たらず、またまたYAMAP片手に尾根沿いに下る。途中岩群を迂回しひたすら落ちる…
土佐市 またまた木々の間を落ちるぅ〜!
またまた木々の間を落ちるぅ〜!
土佐市 またまた文旦畑に。農家の方がいらっしゃったので、お断りと道を伺うと、このまま下に下りるのが一番早いとのことでした。ありがとうございました!
またまた文旦畑に。農家の方がいらっしゃったので、お断りと道を伺うと、このまま下に下りるのが一番早いとのことでした。ありがとうございました!
土佐市  景色は抜群!一面文旦畑が眼下に。しかし、高い‼︎ またまた落ちるぅ〜!
 景色は抜群!一面文旦畑が眼下に。しかし、高い‼︎ またまた落ちるぅ〜!
土佐市 軌道に沿って下り、道路に合流。
軌道に沿って下り、道路に合流。
土佐市 またまた道路は反対の山方向へ曲がり進むので、麓に、里へ、道らしき入口からショートカットを決行!
またまた道路は反対の山方向へ曲がり進むので、麓に、里へ、道らしき入口からショートカットを決行!
土佐市 道は微かにあるが笹やチクチク、トゲトゲがすんなり通してくれない…
道は微かにあるが笹やチクチク、トゲトゲがすんなり通してくれない…
土佐市 出口はこんな感じ。
出口はこんな感じ。
土佐市 坂を下るとやっと麓の道路に合流。
坂を下るとやっと麓の道路に合流。
土佐市 最後に地元の神様、船戸松尾八幡宮にお参り。6座目?なかなかのキツさです!
最後に地元の神様、船戸松尾八幡宮にお参り。6座目?なかなかのキツさです!
土佐市 最後まで文旦畑に助けられ、癒されました。土佐市ならではの景色ですね!
最後まで文旦畑に助けられ、癒されました。土佐市ならではの景色ですね!
土佐市 ゴールの甲原船戸バス停。予定より早く到着。16時までバスが無いのでもっとゆっくりすれば良かった。結局、ここから3.5km先のとさでん交通バスの鴨川通まで徒歩。15時41分の長浜行で帰りました。
ゴールの甲原船戸バス停。予定より早く到着。16時までバスが無いのでもっとゆっくりすれば良かった。結局、ここから3.5km先のとさでん交通バスの鴨川通まで徒歩。15時41分の長浜行で帰りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。