元旦登山は宝永山!落石により撤退!

2021.01.01(金) 日帰り

活動データ

タイム

09:22

距離

15.6km

のぼり

1331m

くだり

1336m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 22
休憩時間
2 時間 17
距離
15.6 km
のぼり / くだり
1331 / 1336 m
23
1 10

活動詳細

すべて見る

お久しぶり&あけおめでございます、たけです。 前から登りたいと思ってた宝永山に、2021年の登りはじめとしていってきました。初めての靴、初めてのヘルメット、初めての落石、初めての突風…そして撤退…色々と学ばされた山登りとなりました…。 気温は登り口が-5℃で頂上が-13℃。雲もあまりなく、宝永山にはあまり雪も積もっていませんでした。が、森林限界を越えるとともに風が強くなり、火口付近に到達したらあらゆる方向からの暴風。立つのも厳しいくらいの突風に腰を抜かしつつも、のこり200mのとこで暴風と共に落石に遭いました。 砂粒と拳ぐらいの石が一緒に、ショットガンのように降ってきて、咄嗟にうつ伏せになりました。20〜30秒経ってからやっと落石がすぎて起き上がると、ザックに穴が開いたりあらゆるところに砂が入ったりして大変な状況…これには撤退するしかありませんでした。 しかしそのまま帰るわけにもいかなかったので、二ツ塚に登って下山。二ツ塚から見下ろす太平洋はなかなかなものでしたよ〜〜。 今回学んだことは、風。冬になると富士山には強烈な西風に晒されます。当日も同じ状況下でした。しかし夜になればこの風も少し弱まる傾向にもあります。今回の山登りがもし夜の間に登って初日の出を見て降りていれば、落石に会う可能性も低くなっていたのかなぁ…とか考えてました。また登りたいなぁ〜〜トホホ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。