雪が見たくて赤城山に行ってきました。 おのこ駐車場に車を停めて黒檜山・駒ヶ岳の周回コースです。 黒檜山登山口でチェーンスパイクを履いて登り始めですが、最初から結構な急登です。 途中大沼見下ろしたり、木々の合間から富士山を眺めたりしながらほどなく黒檜山頂上。 そこから少し歩くと眺望の良いポイントに出れます。 そこから富士山から八ヶ岳、上州の山々、尾瀬の山々、日光からさらに北まで見渡せます。 絶景ってやつですね。 黒檜山頂上の反対側には東側を見渡せるポイントもありました。 雪山の魅力にやられてる自分がいます。。 (^^♪
凍ってます。わかさぎ釣りたい (^^♪
凍ってます。わかさぎ釣りたい (^^♪
チェーンスパイク履いてスタート!
チェーンスパイク履いてスタート!
結構急登(^^;
結構急登(^^;
青空に白樺が綺麗
青空に白樺が綺麗
谷川岳かな右は至仏山?
谷川岳かな右は至仏山?
パノラマ撮りたくなりますよね
パノラマ撮りたくなりますよね
絶景ですね~
絶景ですね~
八ヶ岳(^^)
八ヶ岳(^^)
また絶景~
また絶景~
遠くの雲の中に筑波山
遠くの雲の中に筑波山
パノラマ(^^♪
パノラマ(^^♪
お日様は出てましたが風が吹くと寒いです。 (^^;
お日様は出てましたが風が吹くと寒いです。 (^^;
駒ヶ岳方向
駒ヶ岳方向
振り返って黒檜山
振り返って黒檜山
大沼全景
大沼全景
またまた浅間山
またまた浅間山
下りは木の階段が続きます。
下りは木の階段が続きます。
途中の鉄の階段。 アイゼン履いてる人は歩きにくそう。
途中の鉄の階段。 アイゼン履いてる人は歩きにくそう。
凍ってます。わかさぎ釣りたい (^^♪
チェーンスパイク履いてスタート!
結構急登(^^;
青空に白樺が綺麗
谷川岳かな右は至仏山?
パノラマ撮りたくなりますよね
絶景ですね~
八ヶ岳(^^)
また絶景~
遠くの雲の中に筑波山
パノラマ(^^♪
お日様は出てましたが風が吹くと寒いです。 (^^;
駒ヶ岳方向
振り返って黒檜山
大沼全景
またまた浅間山
下りは木の階段が続きます。
途中の鉄の階段。 アイゼン履いてる人は歩きにくそう。