飛松の大楠

2020.12.26(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:47

距離

4.6km

のぼり

275m

くだり

276m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 47
休憩時間
1 時間 5
距離
4.6 km
のぼり / くだり
275 / 276 m
3 48

活動詳細

すべて見る

先日、飛松の森を徘徊して、 今日は大楠の巨木へのアプローチの 道を探しに、飛松の森の外周を歩いてきました 薄曇りで、薄ら寒いお天気でした 東須磨駅から、裕厚病院への道を辿ります かなり急な登り坂です ここに住んだら、登るの大変だろうな、と 思いながら、上り詰めますと、 そのまま小径になって高尾道登山口に合流します 合流を確認したら、 少し戻って、最初の分岐を左へ行きます すぐに個人宅の前に着きますが、 直前に右の森の中への踏み跡があります これが大楠の巨木への表参道と思って、 辿りましたが、 網が張ってあったりで、 廃道になっていました なんとか薄い踏み跡を辿ると、 高尾道登山口から30分ほどで 大楠の巨木の根本に到着できました 昔、誰かが来て、 お神酒を捧げたのか、ここで宴会を開いたのか 沢山の空き瓶が転がっています 大楠の巨木の前のちょっとした広場に 銀杏の葉が沢山落ちていて、 大楠を称えるかのように、黄色の絨毯となっていました 大楠の巨木に向かって、 左に高尾道の尾根が見えています 大楠から5分で高尾道に合流します 大楠の巨木への道は この高尾道からがお勧めです 分岐から5分以内に到着します ただ、踏み跡が薄いので、 分岐が判り難いのが難点です 高尾道を板宿道に向け登り 板宿道の広場で、前回と同様にお昼休憩 今日はこの広場を管理している人達がおられました ここから飛松の森への谷筋を降りようと思って、 道の状態を訊ねたら 途中で扉に鍵がかかっている、その先は倒木で歩けない、 と教えてもらいました 仕方なく、板宿道から勝福寺への道を辿り、 何とか谷への径を探すも、見つけられませんでした そのまま東須磨駅へ向かいました 防寒はフリースだけで済みました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。