活動データ 日記 活動データ タイム 03:13 距離 5.2km 上り 574m 下り 572m 地図 二ッ箭山・三森山 登山計画済み タグ 登山・山登り 軌跡データ ダウンロード 活動詳細 もっと見る 雪の新潟から逃れて、ハワイアンセンターのあるいわきの二ツ箭山(ふたつやさん)へ。 さあ、行くぜ。 今日は、アスリートとリアルハンターと俺のヘッポコトリオだ。 後ろに倒れそうで、腕をぐるぐるしている。 危ないから近づかない。 あ~あ。ハンターが落ちそうだな。 助けて欲しいらしい。 ハンターがピンチだ、これをつかめ。 男体山に登る古い鉄筋が打ってあるルートだ。 男体山から太平洋が見える。 やってきた。 風が強くて寒い。でも有頂天だ。 嬉しそうだ。 茨城方面。 男体山から降る。 女体山到着だ。 さっきいた男体山と会津方面。雪だ。 ハンターは元気がいい。 ウ~ン、マンダム。 霊? 仲がいい。 男体山に人がいる。 これから向かう二ッ箭山だ。 ホウホウ。 ハワイの案内もある。 楽しそうだ。 本人はイヤと言ったが、お約束なのでやってもらった。 冬だが明るい。細かいチリの様な雪が舞っている。 二ッ箭山到着。HBに団子だ。 月山に到着だ。 月山より、さっき登った男体山と女体山 アップだ。 ウ~ン、マンダム。 月山からの降りは急だ。 キレイな杉の森だ。 駐車場到着。 下山後のラーメンだ。旨いぜ。白河ラーメン。 ハンターと別れてアスリートとピークハントに閼伽井岳(あかいだけ)に来た。ここで眺望は無い。 続いて水石山(みずいしやま)へ。駐車場より。眺めが良い。 ほー。 太平洋がキレイだ。マンダム。 山頂を目指す。 山頂付近は広々している。 ウ~ン、マンダム。 山頂の展望台だ。 展望台よりいわき市街方面 展望台より茨城方面 展望台より宮城方面 ウ~ン、マンダム。 長野には海が無いんだよな。 展望台の内部螺旋階段。だいぶ傷んでいる。 レーダードーム。 いい公園だ。 帰りの磐梯山SA。南国から雪国へ。短時間ですごい変わりようだ。 「楽しんできたかにゃ」 寝てるので。 メンバー Zulu40 りんげん もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告 140 29