厳冬期極寒久住に生足サンタ現る‼︎

2020.12.23(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 38
休憩時間
2 時間 20
距離
20.5 km
のぼり / くだり
1598 / 1598 m
37
24
9
7
12
23
53
30
28
31
24
30
21

活動詳細

すべて見る

今日のお休みには、中津のWさんが来られると言うことを伺っていたので、それでは朝駆けで天狗が城でお会いしましょう、と約束していたのでした。 どうやら久住の天気は非常に良さそうで、牧ノ戸峠から星空が多く眺めることのできる好条件でした。Wさんは最近結構変態的な活動を精力的になさっておられたので、もしかしたら天狗が城から17サミットの流れになるかもしれないと思い、先に真っ暗な闇の中、星生山へと向かったのでした。 馬の背をおり、久住別れの避難小屋に電気が灯っていたので、入ってみると、2人の男子学生が、女子物のサンタ服を着ているではありませんか。しかも1人はなんとなまあし。このマイナス10度ほどの世界で生足でここまで駆け上がってきたド根性にはびっくりさせられました。 よくやるねぇ、と声をかけると、こんなバカは今のうちしかできないからですね、と返してくれ、非常に気持ちの良い青年でした。さて天狗に向かうと、その先の先行者は、やはりWさんでした。山頂は1番のりでした。と言うか我々以外には誰もいない独頂でした。 そんなに厳しい風もなく、穏やかな、そして厳しい寒さを耐えつつ、朝日を待ち望みました。モルゲンの光に山々が美しく映り、大変満足な朝駆けとなりました。 さてWさんですが牧ノ戸から岩井川登山口に降り、扇が鼻を登り上げて来たそうです。ん???はい???何と言うことでしょうか。 Wさんはその後、大船山にはいかなそうなふいんきだったので、中岳、稲星山、久住山に登り、スガモリへと降りていきました。美しい雪山の景色に歓喜しながら、一つ一つ丁寧に登りあげました。 三俣山にはいかず、降って大曲から牧ノ戸峠に帰ろうとした時、私が「長者原で降りて、そこから泉水山、上泉水山、黒岩山へ縦走しましょう」と提案すると、快く承認してくれました。既にダブリューさんは18キロ位の距離となっておりましたが、鬼畜な私の提案に不敵な笑みを浮かべておられました。恐るべし。 まぁとにかく今日大変お勉強になったことは、杖を使って歩くとこんなにも身体への負担が少なく歩けるのか、と言うことと、杖は平地では加速の装置にもなるのだ、ということです。杖の使い方を細かに教えて頂きながら、私も持っているものをちゃんと持ってきて活用しよう、と思わされた次第です。 ちなみに私は今更ながらwiiの桃電とモンハン3g の歩き方などを教えて差し上げた?のでした。毒にも薬にもならない話を喋り散らかすと、あっという間の20kmウォークとなりました。おしまい。 でも今年はまだ登り納めません。

九重山(久住山)・大船山・星生山 ぉはよぅござぃまーす。(小声)
ぉはよぅござぃまーす。(小声)
九重山(久住山)・大船山・星生山 本日は久しぶりの好天、ガスもない、穏やかな苦 久住です。
本日は久しぶりの好天、ガスもない、穏やかな苦 久住です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 山頂にてうさのWさんと落ち合う。御池は凍結してるのかな?
山頂にてうさのWさんと落ち合う。御池は凍結してるのかな?
九重山(久住山)・大船山・星生山 先ほど登ってきた星生山もくっきり。暗闇の中で馬の背を歩くと緊張します。
先ほど登ってきた星生山もくっきり。暗闇の中で馬の背を歩くと緊張します。
九重山(久住山)・大船山・星生山 静まり返った三俣山。雪化粧はしていない。右奥に見える由布岳がくっきりだ。
静まり返った三俣山。雪化粧はしていない。右奥に見える由布岳がくっきりだ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 朝日を待つ時間、山頂は凍えるほど寒い。Wさんによればマイナス10度位。指の先が手袋をしていても悴む。
朝日を待つ時間、山頂は凍えるほど寒い。Wさんによればマイナス10度位。指の先が手袋をしていても悴む。
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山と樹氷の裾野のコントラストが好きな一枚。
三俣山と樹氷の裾野のコントラストが好きな一枚。
九重山(久住山)・大船山・星生山 左手奥の黒い山が大船山。右手は中岳。
左手奥の黒い山が大船山。右手は中岳。
九重山(久住山)・大船山・星生山 左手奥の稲星山雪がかかっていると富士山のように見えます。
左手奥の稲星山雪がかかっていると富士山のように見えます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住さんのこの霊山のシルエットがなんともいえず美しい。私の好きな場所だなぁ。
久住さんのこの霊山のシルエットがなんともいえず美しい。私の好きな場所だなぁ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 右から、大船山、平治岳、由布岳。これもなかなか好きな写真。
右から、大船山、平治岳、由布岳。これもなかなか好きな写真。
九重山(久住山)・大船山・星生山 厳しい寒さを耐えて、やってきましたこの朝日の時間。さてここから少し忙しくなります。
厳しい寒さを耐えて、やってきましたこの朝日の時間。さてここから少し忙しくなります。
九重山(久住山)・大船山・星生山 モルゲン久住山。
モルゲン久住山。
九重山(久住山)・大船山・星生山 モルゲン三俣山
モルゲン三俣山
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生山と扇が鼻も染まります。
星生山と扇が鼻も染まります。
九重山(久住山)・大船山・星生山 こちらの方が色が濃ゆく出てますね、
こちらの方が色が濃ゆく出てますね、
九重山(久住山)・大船山・星生山 久しぶりにこんな好天に恵まれたと思います。寒いけどここは地獄ではなく極楽です。
久しぶりにこんな好天に恵まれたと思います。寒いけどここは地獄ではなく極楽です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 光の感じが変わってきました。
光の感じが変わってきました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 さて出発します。
さて出発します。
九重山(久住山)・大船山・星生山 池に降りるとー?
池に降りるとー?
九重山(久住山)・大船山・星生山 女子大生っぽいサンタさんが。一人はナマアシ。頑張ったね。。。本人曰く、フリー素材なんであげて良いよ、とのこと笑
女子大生っぽいサンタさんが。一人はナマアシ。頑張ったね。。。本人曰く、フリー素材なんであげて良いよ、とのこと笑
九重山(久住山)・大船山・星生山 あ、可愛い笑笑
あ、可愛い笑笑
九重山(久住山)・大船山・星生山 写真撮影にTAKAさんも参加。パシャ(Wさん撮影)
写真撮影にTAKAさんも参加。パシャ(Wさん撮影)
九重山(久住山)・大船山・星生山 ツイー🤩(気分は御池リンクのプリンス)
ツイー🤩(気分は御池リンクのプリンス)
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池凍結。美しい世界。
御池凍結。美しい世界。
九重山(久住山)・大船山・星生山 さて、ここからちょっと回って中岳に戻ります。
さて、ここからちょっと回って中岳に戻ります。
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山のこの凹みとても好きなところです。
久住山のこの凹みとても好きなところです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 目指すは中岳です。
目指すは中岳です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 雪の感じも良い
雪の感じも良い
九重山(久住山)・大船山・星生山 明暗の久住山
明暗の久住山
九重山(久住山)・大船山・星生山 高岳山頂付近より|ガツルを望む。
高岳山頂付近より|ガツルを望む。
九重山(久住山)・大船山・星生山 広くて眺望が良い。
広くて眺望が良い。
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山と天狗が城
久住山と天狗が城
九重山(久住山)・大船山・星生山 祖母山系。いつか祖母傾をワンデイで縦走したい。誰かお知恵をお貸しください。
祖母山系。いつか祖母傾をワンデイで縦走したい。誰かお知恵をお貸しください。
九重山(久住山)・大船山・星生山 阿蘇五岳。いつかワンデイ17サミットのように阿蘇サミットするのが夢だ。
阿蘇五岳。いつかワンデイ17サミットのように阿蘇サミットするのが夢だ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山に着くと空がまたひときわ青く
久住山に着くと空がまたひときわ青く
九重山(久住山)・大船山・星生山 降りていく斜面の稲星にキュンとし
降りていく斜面の稲星にキュンとし
九重山(久住山)・大船山・星生山 北千里に降りてきました。すごい雲。そして雪の感じもよい。
北千里に降りてきました。すごい雲。そして雪の感じもよい。
九重山(久住山)・大船山・星生山 アートでお洒落な久住。
アートでお洒落な久住。
九重山(久住山)・大船山・星生山 今日イチ、の星生山。裏面雪すごいね!
今日イチ、の星生山。裏面雪すごいね!
九重山(久住山)・大船山・星生山 ドーン!って聳え立つ星生山
ドーン!って聳え立つ星生山
九重山(久住山)・大船山・星生山 Wさんに緊急提案。このまま牧ノ戸峠じゃなくて、長者原から泉水ー黒岩ー牧ノ戸峠を提案。1000mまで標高を下げて再び1500までアタックしよう?
Wさんに緊急提案。このまま牧ノ戸峠じゃなくて、長者原から泉水ー黒岩ー牧ノ戸峠を提案。1000mまで標高を下げて再び1500までアタックしよう?
九重山(久住山)・大船山・星生山 Wさんの温かい快諾です。よっしゃ行くか。
Wさんの温かい快諾です。よっしゃ行くか。
九重山(久住山)・大船山・星生山 また再び登り返しーの。さっきいたところがはるかに遠い。
また再び登り返しーの。さっきいたところがはるかに遠い。
九重山(久住山)・大船山・星生山 泉水山山頂にて。丸田さんが右手奥に見えます。
泉水山山頂にて。丸田さんが右手奥に見えます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 泉水山山頂。ここは岩場に登らないと見ることができない景色です。少人数のランチにぴったりですね。
泉水山山頂。ここは岩場に登らないと見ることができない景色です。少人数のランチにぴったりですね。
九重山(久住山)・大船山・星生山 雪のシャリシャリ感。なんだか素敵です。
雪のシャリシャリ感。なんだか素敵です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 マクロ撮影にて。
マクロ撮影にて。
九重山(久住山)・大船山・星生山 1時間半で長者原までおり、またここまで登り返してきました。右手の星生山、右手奥の久住連山行ったところが全て遠いです。感動の一枚。
1時間半で長者原までおり、またここまで登り返してきました。右手の星生山、右手奥の久住連山行ったところが全て遠いです。感動の一枚。
九重山(久住山)・大船山・星生山 黒岩山山頂にて。
黒岩山山頂にて。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。