鬼ヶ岳~西鬼ヶ岳

2020.12.23(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 23
休憩時間
35
距離
3.6 km
のぼり / くだり
481 / 478 m
34
8
27
20
28

活動詳細

すべて見る

年内の定休と、週間天気予報を見て、年内最後の登山のつもりで、鬼ヶ岳に。 ホントは、年内最後になるなら、日野山に行きたかったんだけど。 今日の天気は、明け方まで雨で、この後の予報は「くもり、夜は晴れ」の回復傾向、ということで決行。 「長靴にカバー(ゲイター)付けて、どこ行くの?」 「鬼」 「昨日までの雨で、周り、雪ないやん、山も解けてるって」 「ああ、そうかぁ」 今朝のバカ夫婦の会話w 起きてすぐ、雪景色の鬼ヶ岳や、真っ白な山頂を見てるのにw 結局、長靴+ゲイターで出発。 鬼ヶ岳に近づくにつれ、市街地から5分10分ほどだが、雪が多くなった。 駐車場には9時半ころ到着したが、先客10台以上。さすがw 積雪(と長靴)で、鬼ヶ岳の急登はどうかと思ったが、全然問題なかった。 積雪は、 ※平らな部分にストックを突き刺した、おおよそで計測。 ・「山頂へ900m」看板付近(標高約200m)→20cm弱。 ・大鬼展望台(標高約300m)→20cm強。 ・「山頂へ300m」看板付近(標高約400m)→30cm。 ・鬼ヶ岳山頂→40cm弱。 ・西鬼ヶ岳への道中→40cm強。 ・西鬼ヶ岳山頂→35cm。 積雪は30㎝40㎝あっても、その中をかき分けて登る訳でもなく、雪は滑らず、逆に従来の山道の凹凸が雪で程良く隠れ、登りやすい。 何人もの方が毎日歩く道なので、歩く部分の雪は浅い。 シャーベット状ではあるので、逆に長靴でちょうど。お構いなくガンガン歩けた。 鬼ヶ岳山頂では、山小屋のふちで、同じく腰かけていたお父さんお二人からお菓子をいただき、お姉さんからは温かいコーヒーをいただいて、のんびり一服。 山頂の気温は約6℃。 温かいコーヒーが身体に染みわたっておいしかった。ごちそうさまでしたw 眺望は、遠くは霞み、白山や部子山は雲に隠れていたが、眼下の市街地や付近の山々はクリアに見えた。 午後からはスッキリ青空だったし、午後から登ってたら、もっときれいに見えたかな。 そのあと、今年の締めという事でw、西鬼ヶ岳へも足を延ばした。 トレースに薄っすら雪が積もった状態だったが、下は固く、雪に足を取られることもなく、シャリシャリと進めた。 途中までは新しめの足跡もあったが、その方は途中で引き返した様子。 西鬼ヶ岳山頂は相変わらず静寂の中。 南方面の山々や海を眺めながら一服してから、鬼ヶ岳へUターンし、そのまま下山へ。 下りも、心配するほど滑らず、かかとを雪に挿すように歩いて、サクサクと。 時には足の裏スキーのように滑りながら、無事に駐車場に到着。 いやいや、雪の鬼ヶ岳、良かった。楽しかった。 数日前までの天気予報では、今日の山行きも諦めていたが、結果的に、青空の中、無事登れて、恐らく、今年最後の登山、無事終えることができた。 服装は、半+長Tシャツに、ソフトシェルを羽織って登り始めたが、暑くて、最初の小鬼展望台で上着を脱いだ。 半+長Tシャツのみで登山続行。 あとは、下りてくるまでそのまま。 特に寒くも感じず(じっと立ち止まってたら、寒かったかもしれないが)。 小さめのザック(というよりDパック)で登ったが、万が一のレインウェアとフリース、そして脱いだソフトシェルを入れ、「テントでも入ってんのかよ」みたいなパンパンだった。 水分補給は、1ℓ持参し、鬼ヶ岳山頂と、西鬼ヶ岳の山頂で、ゴキュゴキュゴキュで、約300㎖消費。 プラス、山頂でお姉さんからいただいたコーヒー一杯。 エネルギー補給は、羊羹1本と、山頂でお父さんやお姉さんからいただいたルマンドやチョコ。 ★画像データ時刻や個人的ログからのタイム。 ※撮影パシャパシャ含む。 ●登山口~鬼ヶ岳山頂  → 48分。 ●鬼ヶ岳山頂       → 25分(コーヒータイム)。 ●鬼ヶ岳~西鬼ヶ岳往復 → 20分。 ●西鬼ヶ岳山頂      → 5分。 ●鬼ヶ岳山頂~登山口  → 41分。

鬼ヶ岳 朝、自宅窓からの鬼ヶ岳。
この雪景色を見ても「長靴(も)要らないんじゃ?」と会話するバカ夫婦w
朝、自宅窓からの鬼ヶ岳。 この雪景色を見ても「長靴(も)要らないんじゃ?」と会話するバカ夫婦w
鬼ヶ岳 鬼ヶ岳目前。
右下には、カントリーエレベーター。
それにしても、いい天気になった。
鬼ヶ岳目前。 右下には、カントリーエレベーター。 それにしても、いい天気になった。
鬼ヶ岳 駐車場は先客約10台。
雪は、軽にはギリギリ。
これ以上深くなると、場所によっては出られない?
駐車場は先客約10台。 雪は、軽にはギリギリ。 これ以上深くなると、場所によっては出られない?
鬼ヶ岳 登山のスタートは、必ず遠回りして、こっちから。
登山のスタートは、必ず遠回りして、こっちから。
鬼ヶ岳 歩き始めてすぐ、道を間違える。
正解は右手だが、左手に・・・
何度も歩いている場所なのに。
恐るべし、冬山w
歩き始めてすぐ、道を間違える。 正解は右手だが、左手に・・・ 何度も歩いている場所なのに。 恐るべし、冬山w
鬼ヶ岳 スタート直後。
針葉樹の、静かな空間。
スタート直後。 針葉樹の、静かな空間。
鬼ヶ岳 急登の始まり。
ここはまだ雪が少ない。
急登の始まり。 ここはまだ雪が少ない。
鬼ヶ岳 最初の、小鬼展望台。
ここで既に暑くて、上着を脱いだ。
最初の、小鬼展望台。 ここで既に暑くて、上着を脱いだ。
鬼ヶ岳 また急登。
ここは陽が当たるのか、雪は少ない部分。
また急登。 ここは陽が当たるのか、雪は少ない部分。
鬼ヶ岳 第二ベンチ。
雪が少し深くなってきた。
第二ベンチ。 雪が少し深くなってきた。
鬼ヶ岳 第二ベンチからの眺望。
第二ベンチからの眺望。
鬼ヶ岳 第二ベンチを過ぎて、すぐまた急登。
第二ベンチを過ぎて、すぐまた急登。
鬼ヶ岳 大鬼展望台。
雪は深くなったけど、雪で歩くのがしんどい訳ではない。
大鬼展望台。 雪は深くなったけど、雪で歩くのがしんどい訳ではない。
鬼ヶ岳 大鬼展望台からの眺望。
大鬼展望台からの眺望。
鬼ヶ岳 で、また急登w
で、また急登w
鬼ヶ岳 さらに急登。
さらに急登。
鬼ヶ岳 「頂上へ300m」。
いい天気、数少ないなだらかなところ。
心地良い。
「頂上へ300m」。 いい天気、数少ないなだらかなところ。 心地良い。
鬼ヶ岳 ポツンとあるベンチも雪の中。
ポツンとあるベンチも雪の中。
鬼ヶ岳 「頂上へ200m」。
凹凸が雪で埋まり、かえって歩きやすい。
「頂上へ200m」。 凹凸が雪で埋まり、かえって歩きやすい。
鬼ヶ岳 雪の中の急登。
雪の中の急登。
鬼ヶ岳 さらに急登。
さらに急登。
鬼ヶ岳 頂上目前の木のトンネル。
頂上目前の木のトンネル。
鬼ヶ岳 鬼ヶ岳山頂に到着。
鬼ヶ岳山頂に到着。
鬼ヶ岳 「楽しい登山、ありがとうございます」
のお礼。
「楽しい登山、ありがとうございます」 のお礼。
鬼ヶ岳 標柱と三角点。
三角点は低いので、雪の中から掘り出した。
標柱と三角点。 三角点は低いので、雪の中から掘り出した。
鬼ヶ岳 いつものベンチは雪の中。
いつものベンチは雪の中。
鬼ヶ岳 鬼ヶ岳山頂からの眺望。
部子山は霞んで、雲の中。
鬼ヶ岳山頂からの眺望。 部子山は霞んで、雲の中。
鬼ヶ岳 鬼ヶ岳山頂からの眺望。
鬼ヶ岳山頂からの眺望。
鬼ヶ岳 鬼ヶ岳山頂からの眺望。
白山も霞んで、雲の中。
鬼ヶ岳山頂からの眺望。 白山も霞んで、雲の中。
鬼ヶ岳 鬼ヶ岳山頂からの眺望。
日野山、どーん。
鬼ヶ岳山頂からの眺望。 日野山、どーん。
鬼ヶ岳 山頂の気温は、約6℃。
山頂の気温は、約6℃。
鬼ヶ岳 飛行機、飛んでた。
青空に白い機体がポツン。
飛行機、飛んでた。 青空に白い機体がポツン。
鬼ヶ岳 西鬼ヶ岳への道中。
西鬼ヶ岳への道中。
鬼ヶ岳 西鬼ヶ岳への道中。
足元はこんな感じ。
トレース跡に、薄っすら積雪。
西鬼ヶ岳への道中。 足元はこんな感じ。 トレース跡に、薄っすら積雪。
鬼ヶ岳 西鬼ヶ岳山頂に到着。
鬼ヶ岳に戻る際にお二人とすれ違ったが、基本、こっちは無人がほとんど。
静寂。
西鬼ヶ岳山頂に到着。 鬼ヶ岳に戻る際にお二人とすれ違ったが、基本、こっちは無人がほとんど。 静寂。
鬼ヶ岳 西鬼ヶ岳山頂からの眺望。
南方面の山々。
西鬼ヶ岳山頂からの眺望。 南方面の山々。
鬼ヶ岳 西鬼ヶ岳山頂からの眺望。
ホノケ山。
西鬼ヶ岳山頂からの眺望。 ホノケ山。
鬼ヶ岳 西鬼ヶ岳山頂からの眺望。
海も見える。
西鬼ヶ岳山頂からの眺望。 海も見える。
鬼ヶ岳 西鬼ヶ岳山頂からの眺望。
鬼ヶ岳の山小屋と展望台。
緑が生い茂る時期は見えない。
西鬼ヶ岳山頂からの眺望。 鬼ヶ岳の山小屋と展望台。 緑が生い茂る時期は見えない。
鬼ヶ岳 鬼ヶ岳に戻り、下山スタート。
鬼ヶ岳に戻り、下山スタート。
鬼ヶ岳 雪がない部分も。
急な下りには違いないが。
雪がない部分も。 急な下りには違いないが。
鬼ヶ岳 あっち登れたかな。
日野山。
あっち登れたかな。 日野山。
鬼ヶ岳 雪の中の急な下り。
雪の中の急な下り。
鬼ヶ岳 急な下りも終わり。
先に見えるのは、最後の針葉樹林帯。
急な下りも終わり。 先に見えるのは、最後の針葉樹林帯。
鬼ヶ岳 雪のせい?
いつもは薄暗いのに、ミョーに明るい。
雪のせい? いつもは薄暗いのに、ミョーに明るい。
鬼ヶ岳 登山口目前。
笹が生い茂る。
登山口目前。 笹が生い茂る。
鬼ヶ岳 登山口に到着。
登山口に到着。
鬼ヶ岳 駐車場前のカントリーエレベーター。
空は曇天に。
車で発車してすぐ、ポツポツと。


★ありがとうございました。
駐車場前のカントリーエレベーター。 空は曇天に。 車で発車してすぐ、ポツポツと。 ★ありがとうございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。