菊水山👿から元町駅へ〜菊水山・鍋蓋山・再度山・高雄山・城山・堂徳山・市章山・錨山・諏訪山

2020.12.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 52
休憩時間
33
距離
15.5 km
のぼり / くだり
1116 / 1242 m
2
31
45
17
1
1
22
59
8
5
10
2
1

活動詳細

すべて見る

今日も比較的人の少なそうな菊水山へ。摩耶山へ行くと絶対人が多いと思ったので,気になっている高雄山をピストンして経由する山はとりあえず登り元町駅に下っていくコースで最後は御朱印ガール👧に変身し,諏訪神社にご挨拶しよう…という欲張りプランです。 鵯越駅スタートです。暫く進む方向わからず駅周辺徘徊,駅の裏に道がありました(六甲縦走の看板ありましたが,少しわかりにくかった😿)。雰囲気のいい小道です。沢沿いに進み,下水処理場で🚻お借りして本格的な山道に入り,階段スタート💥 …階段は木枠・石・ゴム?…とりあえず延々と延々と頂上まで階段。素材を変え幅を変え,キツい。でも段ヶ峰の達磨の肩までの急登と須磨アルプスの348段の階段よりは楽だったので休憩なしに一気に登りました。寒かったけれど,汗だくに👕💦頂上は開けていて爽快✨前方には海,後方には山。素晴らしい景色を堪能し,次の鍋蓋山へ。 菊水山からの下りはまるでアゴニー坂の下りの様な岩場。でも良く見ると階段状になっているので安心して降りれます。道路の上にかかる橋の後はまた,登り。わりと長めで,須磨アルプスの様な岩場混じりの箇所もありますが菊水山よりずっとマシ。ここもガンガン登り頂上へ。鍋蓋山山頂🔺ではランチタイムする人が多く,ぼたん達は密を避けて次へ進みます。 再度山はとても静かで景色も良く,ここの山頂🔺でランチタイム🍞。下り道で8人程のグループとすれ違い,(意外と人気あるのね)とびっくり👀 その後高雄山へ。 昔別方向(市ヶ原)からこの山へ登ろうか迷って急だったので止めた,因縁の山でした。登ってみると意外といける。讃岐うどん🍜の様にこしのある山でした😺 その後は標高の低い山を元町駅に向かって登っていったのですが,さすが六甲山系。全体的に整備され,道標も多く,歩きやすい尾根道がほとんど。主人と何度も「良いね」「気持ちいいね」と言い合っていました。コースによるのかもしれませんが,ここはまた来たいコースになりました。 城山からの下りに雨か雪かがパラパラ… そして市章山。ここ界隈は野鳥🐦のパラダイス✨エナガ・ヤマガラ・シジュウカラ・コゲラ・メジロと続々登場😸🎶 途中の沢沿いではキセキレイのカップルもおりました。 ラストの諏訪山の後諏訪神社に寄り,登山女子👩→御朱印ガール👧に変身しご挨拶と山行のお礼をお伝えして御朱印戴きました。 楽しかった😺やっぱり六甲山って歩きやすい。 今日は多分…50人以上のハイカーを見かけました。やっぱり魅力ある山です

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。