活動データ
タイム
06:15
距離
11.3km
上り
983m
下り
1481m
活動詳細
もっと見る登山グループの集いに混ぜてもらい、奥多摩三山の1つに数えられている大岳山へ行って来ました! 御岳山まではケーブルカーを使ってワープして、そこから登山開始。道のりは危ないところも特になくすいすい歩いてあっという間に大岳山山頂へ到着~🙆道中、霜柱が残っていて真冬には積雪しちゃうのかなーなんて思いながら歩いてました。 山頂へは予定よりも一時間早く着きました。 富士山はというと… 山頂に雲がかかって全容は拝めず…😵 いつかリベンジかな? 今回のランチはラーメンではなく、トッポギにしました! 単純にスーパーで見かけて食べたくなったので持っていきました。 普段と違う食事を食べるのも登山の楽しみですね♪ さて、今回のゴールは奥多摩駅。なので鋸山を経由します。 こっからは緩やかな樹林帯を淡々と歩く作業でした😱 案外距離が長く感じました。 途中に鎖場がありました、実は人生初のキチンとした鎖場体験でした。ドキドキしながらも危なげなくクリア!いい経験ができたー 愛宕神社の後の急な階段にはびっくりしまし、角度がえげつなさ過ぎて(笑) そんなこんなで下山完了ー ご褒美の温泉に行ったんですが、のぼせました💦危なかったー! 皆さんも長湯には気をつけてくださいね👌 P.S 来年には奥多摩ハイカーのバッジを入手したいな。
活動の装備
- ウィックロン ジップシャツ ダークネービー
- ジオラインMWラウンドネックモンベル(mont-bell)
- マムート MAMMUT メンズ ソフテック トレッカーズ パンツマムート(MAMMUT)
- ビオナセ ストレッチ ジャケットミレー(MILLET)
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。