神光寺道と神宮寺道は似て非なるもヤブ漕ぎ必死の高安山越十二道

2020.12.18(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 6
休憩時間
26
距離
7.1 km
のぼり / くだり
567 / 493 m
2 16
5
4
1 2

活動詳細

すべて見る

シーズン真っ盛りで、寒さに震える日々。フツーならヤブ漕三昧のはずなのに。。。 てなワケで、言い訳を三つほど作って、先週の土曜日に行こうと思っていた高安山の麓、神光寺さんに行ってきました。ソーシャルディスタンスを遵守するため、境内横の古墳を睨みながら、そそくさと山中へ。。。 神光寺道は八尾市内の高安山越十二道に数えられ、高安山を目指す四道(おおみち、しろ道、鉢伏道)の一つ。最も最短距離で山頂に到達する尾根の直登路です。200m付近までは、厳しいヤブ漕ぎを強いられました。しかし、その後のルートはとても味わい深く、自然林と巨岩・奇岩の織り成す別世界。 その様子は動画でお楽しみください。今回は途中の鳩巣岩までとなっています。 ※次回に向けて下見のつもりだった神宮寺道(八尾市神宮寺)の出口で立ち往生。日没迫る中、何とか脱出に成功しました。来迎谷に建設された巨大堰堤の影響なのか、かつての古道区間はかなり荒廃しています。神宮寺墓地から鉄塔巡視路を経て、馬乗池から接続する必要があるかもしれません。そのために、最後の軌跡ログはカットしました。機会があれば、レポートします。 では、では。

生駒山・神津嶽・大原山 服部川総池から生駒山系を眺める。
服部川総池から生駒山系を眺める。
生駒山・神津嶽・大原山 樋ノ口。竪樋部材の一部と云われますが、詳細不明。
樋ノ口。竪樋部材の一部と云われますが、詳細不明。
生駒山・神津嶽・大原山 140年の歴史を閉じた中高安小学校の旧地。
140年の歴史を閉じた中高安小学校の旧地。
生駒山・神津嶽・大原山 守園神神社でご挨拶。高安山古道を歩くときは、必ずお参りください。
守園神神社でご挨拶。高安山古道を歩くときは、必ずお参りください。
生駒山・神津嶽・大原山 紅葉の美しい神光寺さん。本日は足早に過ぎ去ります。
紅葉の美しい神光寺さん。本日は足早に過ぎ去ります。
生駒山・神津嶽・大原山 高安山古墳群 78号墳です。
高安山古墳群 78号墳です。
生駒山・神津嶽・大原山 本日のミッション・コンプリート。この状態であれば手を加える必要はありません。
本日のミッション・コンプリート。この状態であれば手を加える必要はありません。
生駒山・神津嶽・大原山 ここまでのルートは動画で紹介しています。
ここまでのルートは動画で紹介しています。
生駒山・神津嶽・大原山 もうちょいで尾根道復帰の手前。倒木で迂回を強制される。
もうちょいで尾根道復帰の手前。倒木で迂回を強制される。
生駒山・神津嶽・大原山 強引に尾根直上を突破。巻道もあるけど、迷いやすいので、いつも強引に突き進んでます。
強引に尾根直上を突破。巻道もあるけど、迷いやすいので、いつも強引に突き進んでます。
生駒山・神津嶽・大原山 勾配が緩むころ。日米講和条約締結を記念した植林帯を進む。
勾配が緩むころ。日米講和条約締結を記念した植林帯を進む。
生駒山・神津嶽・大原山 一元ノ宮さんの敷地手前で土塁状の高まり。直進すると「しろ道」に合流します。
一元ノ宮さんの敷地手前で土塁状の高まり。直進すると「しろ道」に合流します。
生駒山・神津嶽・大原山 すそ野を通って三角点のある高安山の山頂を目指す。
すそ野を通って三角点のある高安山の山頂を目指す。
生駒山・神津嶽・大原山 テープを補強しておきました。道迷いポイントです。
テープを補強しておきました。道迷いポイントです。
生駒山・神津嶽・大原山 石の川みたいなところ。ここを横断するのが正解。手前で倒木を迂回しているうちに、ルートを外れました。
石の川みたいなところ。ここを横断するのが正解。手前で倒木を迂回しているうちに、ルートを外れました。
生駒山・神津嶽・大原山 大きな株別れした桜の木が目印です。
大きな株別れした桜の木が目印です。
生駒山・神津嶽・大原山 一元ノ宮さんの風防林。私有地ですから侵入しないようにしましょう。
一元ノ宮さんの風防林。私有地ですから侵入しないようにしましょう。
生駒山・神津嶽・大原山 ヤブっぽいけど、こちらの斜面を登ってください。三段になってる地形が見て取れます。古代山城の跡地ってことだけど、きっとこれは花卉栽培の畑跡。
ヤブっぽいけど、こちらの斜面を登ってください。三段になってる地形が見て取れます。古代山城の跡地ってことだけど、きっとこれは花卉栽培の畑跡。
生駒山・神津嶽・大原山 えーっと。山茶花でしょうか、ツバキでしょうか?
えーっと。山茶花でしょうか、ツバキでしょうか?
生駒山・神津嶽・大原山 二等三角点・峯山にタッチ!足で踏むの、絶対やめてね!
二等三角点・峯山にタッチ!足で踏むの、絶対やめてね!
生駒山・神津嶽・大原山 写真左手から登ってきました。
写真左手から登ってきました。
生駒山・神津嶽・大原山 いっぱいついてる高安山のプレートから、本日はコレをチョイス。
いっぱいついてる高安山のプレートから、本日はコレをチョイス。
生駒山・神津嶽・大原山 ごじゅうからガーデン展望台の下で休憩。
ごじゅうからガーデン展望台の下で休憩。
生駒山・神津嶽・大原山 信貴道はまだ不通なのか?
信貴道はまだ不通なのか?
生駒山・神津嶽・大原山 立原道の分岐で思案。日没までは残すところ1時間。
立原道の分岐で思案。日没までは残すところ1時間。
生駒山・神津嶽・大原山 意を決して神宮寺道での下山を試みる。さかい道との分岐まで来ました。地点4方向にすすむ。
意を決して神宮寺道での下山を試みる。さかい道との分岐まで来ました。地点4方向にすすむ。
生駒山・神津嶽・大原山 この道標は、先の分岐に立っていたものと推測。「右 志き山二八丁」と刻むらしいが読めない。
この道標は、先の分岐に立っていたものと推測。「右 志き山二八丁」と刻むらしいが読めない。
生駒山・神津嶽・大原山 ナンジャコレ?丁寧な仕事だけど、乗り越えたらアカンの?
ナンジャコレ?丁寧な仕事だけど、乗り越えたらアカンの?
生駒山・神津嶽・大原山 尾根が左右に分岐する南側の尾根。その先端部に鉄塔が立っています。
尾根が左右に分岐する南側の尾根。その先端部に鉄塔が立っています。
生駒山・神津嶽・大原山 かつてプレートがあった分岐点。通称「観音分岐」です。
かつてプレートがあった分岐点。通称「観音分岐」です。
生駒山・神津嶽・大原山 針金と某杭は残っていました。重要な分岐点だったのですね。
針金と某杭は残っていました。重要な分岐点だったのですね。
生駒山・神津嶽・大原山 地点4から先のルートは荒廃。最後は竹林で道を見失って、巨大堰堤から強引に降りました。
地点4から先のルートは荒廃。最後は竹林で道を見失って、巨大堰堤から強引に降りました。
生駒山・神津嶽・大原山 日没直前。危うきをなんとか脱出できました。明日は雨かな?
日没直前。危うきをなんとか脱出できました。明日は雨かな?

動画

活動の装備

  • その他(Other)
    Apple Watch SE
  • その他(Other)
    iPhone12 Pro
  • ゴープロ(GoPro)
    GoPro Max
  • モンベル(mont-bell)
    カモワッチハット
  • その他(Other)
    スポルディング偏光クリップサングラスCP-9SM[フリップアップ]

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。