玄岳山頂で富士山を独り占め

2020.12.18(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 36
休憩時間
7
距離
7.7 km
のぼり / くだり
716 / 721 m
1 35
10
15
7
1 2
10

活動詳細

すべて見る

 2013年12月以来三回目の玄岳に行ってきました。玄岳山頂は開けていて展望が良く、富士山をはじめ箱根や駿河湾、相模湾と山と海の展望が楽しめます。私の好きなところの一つです。  熱海駅からバスで「玄岳ハイキングコース入」口のバス停で降り、しばらく住宅地の急な坂を上っていくと、登山口で、しばらくは展望のない樹林の下をあるいていきます。やがて、急に展望が開け、富士山が見えるようになると、すぐに頂上です。頂上は開けており、看板に偽りなしの360度の展望が開けています。歩行時間もそう長くないので、おすすめです。山頂からは氷が池に向かい、登山道に戻り、行きと同じ道を下ります。  注意点は氷が池から元の登山道に戻るのに自動車道からの入り口がわかりにくいこと、山頂から氷が池に向かう下りの道がやや急でこの日は凍っていたので、2度ほど滑りましたが、ロープがあるので大丈夫です。他の方のレポートでは藪漕ぎというような言葉も見られましたが、ススキ、笹も刈ってありました。

玄岳 熱海駅からひばりが丘行きのバス。1時間に2本ある。スイカ・パスモは使えない。
熱海駅からひばりが丘行きのバス。1時間に2本ある。スイカ・パスモは使えない。
玄岳 手作り感のある看板。この後も出てきます。
手作り感のある看板。この後も出てきます。
玄岳 住宅街の急坂を登っていく。
住宅街の急坂を登っていく。
玄岳 この看板が要所にある。
この看板が要所にある。
玄岳 手作り看板。地元集落の方が設置したもの。
手作り看板。地元集落の方が設置したもの。
玄岳 ケルンがあったので記念撮影。
ケルンがあったので記念撮影。
玄岳 手作り看板。言葉に工夫がある。
手作り看板。言葉に工夫がある。
玄岳 冬枯れの道を歩いていく。
冬枯れの道を歩いていく。
玄岳 手作り感があふれる。ヘタウマ?
手作り感があふれる。ヘタウマ?
玄岳 熱海の街が見える。
熱海の街が見える。
玄岳 こんな道になった。山頂は近い。
こんな道になった。山頂は近い。
玄岳 分岐点。帰りも通ります。
分岐点。帰りも通ります。
玄岳 富士山登場。
富士山登場。
玄岳 都会派のマイカさん初めてのシモバシラに感激。何枚も記念撮影し、これを採用。
都会派のマイカさん初めてのシモバシラに感激。何枚も記念撮影し、これを採用。
玄岳 山頂で証拠写真を撮影。
山頂で証拠写真を撮影。
玄岳 薄く伊豆大島が見える。
薄く伊豆大島が見える。
玄岳 富士山。なぜか雪が少ない。
富士山。なぜか雪が少ない。
玄岳 沼津アルプス見える。
沼津アルプス見える。
玄岳 何枚とっても富士山は素敵。
何枚とっても富士山は素敵。
玄岳 薄く南アルプスも見える。
薄く南アルプスも見える。
玄岳 玄岳山頂を独り占めするマイカさん。
玄岳山頂を独り占めするマイカさん。
玄岳 富士山と記念撮影。
富士山と記念撮影。
玄岳 初島に向かう連絡船。
初島に向かう連絡船。
玄岳 富士山と何度も記念撮影。
富士山と何度も記念撮影。
玄岳 こんな道を下る。
こんな道を下る。
玄岳 熱海市街と真鶴半島
熱海市街と真鶴半島
玄岳 氷が池が見える。
氷が池が見える。
玄岳 凍っている。要注意。ロープあり。
凍っている。要注意。ロープあり。
玄岳 歩いても富士山がついてくる。富士山
歩いても富士山がついてくる。富士山
玄岳 氷が池
氷が池
玄岳 池の淵の氷と記念撮影。
池の淵の氷と記念撮影。
玄岳 氷が池と富士山
氷が池と富士山
玄岳 自動車道から山道に入る?く炉だけ駐車場からの山道に合流し、右方向に登る。この登りが結構急坂。(ロープあり)
自動車道から山道に入る?く炉だけ駐車場からの山道に合流し、右方向に登る。この登りが結構急坂。(ロープあり)
玄岳 分岐点。ここからは来た道を戻る。
分岐点。ここからは来た道を戻る。
玄岳 さて、帰るときは新品になったのか。新古品くらいにはなった気はする。
さて、帰るときは新品になったのか。新古品くらいにはなった気はする。
玄岳 熱海駅行きのバス停に到着
熱海駅行きのバス停に到着

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。