初雪見たさに英彦山ヘ

2020.12.14(月) 4366 DAYS

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

04:56

距離

6.4km

のぼり

886m

くだり

884m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
0
休憩時間
0
距離
10 m
のぼり / くだり
0 / 0 m
DAY 4366
合計時間
4 時間 56
休憩時間
44
距離
6.3 km
のぼり / くだり
885 / 884 m

活動詳細

すべて見る

高住神社前で降車した瞬間に「うへぇ寒い」。北風がピープーと吹いて吐く息も白く道路の電光掲示板は−3℃。なるほどそりゃあ寒いはずです。粉雪なので積もってはいませんが窪地や吹き溜まりにちらほらと痕跡は見れました。高住神社も注連縄や門松などの正月を迎える準備が整っています。 さて、裏英彦山に突入すると予想通りの風裏であまり寒さは感じません。籠り水峠から先は強風だろうと案じてケルンの谷で早目の昼食。ガスバーナーで湯沸かしを試みればありゃりゃ途中で火が消える。ガスはまだ残っているのに。どうやら私のバーナーは寒さに弱いらしい。固形燃料の方が良いのかも、と思いました。 昼食後は気を取り直して鹿の角から南岳を経て中岳へ。避難小屋は貸し切りで温度計は−5℃。コーヒーとおやつを済ませて北岳に向かうと…ここでスマホの電源が落ちました。再起動も出来ません。バッテリーは60%も残ってるのに! やはり機械は寒さに弱いようです。ポケットに収納して人肌で温めましょう。そんなこんなで登頂記録と北岳から下山するまでの軌跡が飛んでしまいました。以上、次回までの反省点にしたいと思います。 さて、登山中は寒さを感じませんでしたが下山してからの汗冷えが寒い。肌着も含めて更衣をしたいがやはりそれも寒い。しゃくなげ荘閉館というツケを今更ながら痛感した次第です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。