初めての大菩薩嶺山行‼︎

2017.05.29(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 11
休憩時間
2 時間 32
距離
13.2 km
のぼり / くだり
1177 / 1175 m

活動詳細

すべて見る

運動会の振り替え休日ということで28-29とファミリーキャンプへ行く予定をしていたところ、次女が友達と遊ぶ約束をしてしまったとのこと。 しかも「相棒を裏切ることは出来ない…」っと2年生らしからぬ言動によりあえなくキャンプ中止… ではお山にでも行きますか! もともとファミリー企画の週末を予定していたこともあり、長女に確認すると「行きたい」とのこと、長女にとって初の百名山、僕にとっても初めてとなる大菩薩嶺へ 大菩薩嶺はある程度上まで車で上がれるため、お手軽百名山として知られています。 ただそれだと絶対物足りないと思い、今回は丸川峠経由の大菩薩嶺へチャレンジする事に。 事前情報では地図に『急登』と記載されていたもののさほどでもなく、登りに適した実にいいコースでした。 歩き始めは廃道となった林道を行き、途中から熊臭漂う山へ。 爪痕なども多数、山深い感覚、素敵なコースでした。 登る前にヒルの話をしたためか、長女の休憩も少なく常に上着と帽子着用。笑 おそらくいいトレーニングになったのでは? そんな訳で思ったよりも早く丸川峠へ。 丸川峠ではトイレにでも寄って休憩をと考えていたが、長女の意向でここも通過。 丸川峠のトイレ臭がダメだったらしい。笑 途中立ち止まることはあったものの、休憩という休憩はとらずに大菩薩嶺へ差し掛かる。 丸川峠-大菩薩嶺間は特に素晴らしかった。 途中で見えた八ヶ岳、八ヶ岳越しの北アルプス、そして南アルプスに富士山、全て雲に浮かぶかたちで幻想的。 大菩薩嶺の北側の苔生す深い森の感覚も最高でした。 大菩薩嶺は事前情報通り展望なし。 ただ雷岩に出ると一気に展望が開けかなり感動的。深い緑と空の青、富士山と大菩薩湖、ここならではの眺め。 大菩薩峠まで移動してお昼をと思って辿り着いたのはさいの河原から少し上がった眺めのいいところ。 その時はてっきりここが峠だと… 笑 お昼ごはんは塩ご飯と韓国海苔、そしてカップ蕎麦。 やはり炊きたてご飯は美味かった。 長女がトイレに行きたいということで、峠でないことが発覚! 早々に片付けて移動…慌ただしいこと。。。 峠までの岩場はまだ見ぬアルプスの山々を思い浮かべ通過。 峠では食後のデザートとしてアイスキャンデーを。 山で食べるアイスはやはり美味かった。 ここでは僕自身も初となる山バッチをそれぞれ購入。 眺望に後ろ髪を引かれつつ下山。 しかーし、峠の下山は砂利道⁉︎ この砂利道下山が足にきた。。。もし次回があったなら絶対このコースで下山しないと誓う。。。 途中からはまた山コースへ復帰。 丸川峠入口駐車場までは長かったが、気持ちいい山道。長かっただけに途中でビールをいただきつつ山を堪能しました。 次機会への備忘として、、、下山は石丸峠方面熊沢山経由が良

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。