流星群観賞 in 南木曽岳 2020/12/12-13

2020.12.12(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 44
休憩時間
28
距離
3.2 km
のぼり / くだり
727 / 44 m
DAY 2
合計時間
1 時間 45
休憩時間
5
距離
2.8 km
のぼり / くだり
54 / 735 m

活動詳細

すべて見る

今週末は久しぶりに小屋泊してきました。 一般的には日帰りしている方が多いこのコース、目的は流星群観賞です。 今年で3回目。以前は他の小屋泊でしていましたが、今年は天気も微妙なため見えかなった事も考えて、ある程度歩ける南木曽岳にしました。 スタートは遅めで駐車場に到着。上の駐車場はほぼ満車。あぶなかった〜😅 小屋泊装備なのになぜか23kgも。冬山用の装備なので多少は重くなるにしても、山頂での寛ぎ用&翌日の行動水(計4.4L)、お菓子、少々のお酒はちょっと多かったかも😅 (実際に使用したのは、2L位。次回は見直さないと) 登り始めは順調でしたが、急登になった途端重みがずっしり体に。トロトロ歩いては途中休憩。この繰り返しで何とか小屋に到着。 すぐ側の展望台で昼食を済ませ、景色を堪能します。中央アルプスが見えたと思ったら、水場確認後に戻ってきたら、ガスで視界ゼロ(水場はほぼ無いに等しいです)😭 夜までは飲んで、食べて、散歩してのまったり山行。 夕飯も1人鍋セット+バイエルンソーセージを購入し、お腹を更に満たします。 ※スーパーで売ってるセット。お肉やカット野菜、うどんまで付いていてとても簡単お得です👍 でも、まだお腹が待たされず、定番日清焼きそばを鍋で茹でて炒めて出来上がり。これは外れない食材です🤤 お腹も満たされ、山友との談笑も早々にメインの流星群観賞に展望台に移動です。部分的に星空は見えているので期待していると30分でチラホラと見えました(3個程)。天の川もまえており、もう少し頑張ろうかとおもいましたが、化繊ダウン上下とアウターを着ていても風と低温(0℃位)でこれが限界。 見れたから良しとして、戻って寝床の準備をして就寝です😴 深夜1時頃、山友から星見えてるよとお誘いの声が。寒いからどうしようかと迷いましたが、流れ星も見えてる、の人声でまたもや寒空の外へ。今度は、辺り一面星空。上を向いた状態で、正面、右左と至る所で星が流れます。その数、40分で30個。過去最高です😄💪 満足して、小屋に戻ってまたもや就寝。 しかし、寝始めてから数時間、今度は寒さで目が覚めます(温度計は-3℃)。ほぼ、雪でのテント泊装備てで寝ているのに寒い。これ以上着るものもない。最終手段のカイロに頼ります。少しずつ暖かくなったと思った所で起床です。 広い小屋は侮れないです😅 早々に朝食と片付けを済まし、下山開始です。開始早々に雪がパラパラ。木の階段に薄ら雪が積もっていたので慎重に車まで下山完了。 流星群観賞は最高でしたが、重い荷物と筋力は.... 頑張らないと😅 下山後は、温泉、岩魚まぶし丼、栗しるこ、と下山後も堪能した山行となりました👍

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。