天然アスレチックな大山三峰山

2020.12.12(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:50

距離

12.4km

のぼり

1056m

くだり

1104m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 50
休憩時間
1 時間 5
距離
12.4 km
のぼり / くだり
1056 / 1104 m
1 55
1 53
1 40
25

活動詳細

すべて見る

丹沢一険しいと言われる事もあるという大山三峰山へ行ってみました。噂にたがわぬ鎖場と岩場と痩せ尾根の連続に、行った当日から既に足がガクガクになっています。

大山 行きのバスから見た東丹沢。大山の後ろにある三つのピークがある山が三峰山でしょうか?
行きのバスから見た東丹沢。大山の後ろにある三つのピークがある山が三峰山でしょうか?
大山 登山口の煤ケ谷バス停に到着。
登山口の煤ケ谷バス停に到着。
大山 谷太郎林道を通って煤ケ谷に戻ってくることもできるようです。
谷太郎林道を通って煤ケ谷に戻ってくることもできるようです。
大山 本格的な登山口はここから。
本格的な登山口はここから。
大山 距離的にはまぁまぁなんですが……
距離的にはまぁまぁなんですが……
大山 ヒルの季節には来たくないですね
ヒルの季節には来たくないですね
大山 登山届ポスト。おいてあるスプレーは除菌用かと思いきやヒル除け。
登山届ポスト。おいてあるスプレーは除菌用かと思いきやヒル除け。
大山 印象的な一本だけ紅葉してる木
印象的な一本だけ紅葉してる木
大山 シカ柵を越えて進みます
シカ柵を越えて進みます
大山 小さな谷を越えます
小さな谷を越えます
大山 上流には大きな砂防ダム
上流には大きな砂防ダム
大山 まだまだ先は長い
まだまだ先は長い
大山 ふかふかの落ち葉の道です。ずっとこのままならよかったんですが。
ふかふかの落ち葉の道です。ずっとこのままならよかったんですが。
大山 高度200~300mではまだ紅葉が残っていました。
高度200~300mではまだ紅葉が残っていました。
大山 物見峠への中間点
物見峠への中間点
大山 いよいよ三峰山が本気を出してきます
いよいよ三峰山が本気を出してきます
大山 これは辺室山かな?
これは辺室山かな?
大山 大きな倒木
大きな倒木
大山 この看板伊達ではありません。
この看板伊達ではありません。
大山 道はどこ……ここ?
道はどこ……ここ?
大山 踏み外すとここを真っ逆さまです
踏み外すとここを真っ逆さまです
大山 あちこち道の基盤が壊れてるのが怖い
あちこち道の基盤が壊れてるのが怖い
大山 通り過ぎてから見るとあちこち枠の丸太が落ちてます
通り過ぎてから見るとあちこち枠の丸太が落ちてます
大山 物見峠へ到着。
物見峠へ到着。
大山 いろんな方向へ行ける交通の要所
いろんな方向へ行ける交通の要所
大山 名前通り眺めも悪くありません。靄さえなければ……
名前通り眺めも悪くありません。靄さえなければ……
大山 そして三峰山の険しさはここからが本番。この急登です。
そして三峰山の険しさはここからが本番。この急登です。
大山 わざわざ指導票に書かれるレベル。
わざわざ指導票に書かれるレベル。
大山 ひたすらまっすぐに登って行きます
ひたすらまっすぐに登って行きます
大山 いったん緩やかな場所に出ました。
いったん緩やかな場所に出ました。
大山 毬栗がたくさん。小さいので多分山栗です。
毬栗がたくさん。小さいので多分山栗です。
大山 鹿のフンかな……? 何回か見かけましたが主には出会えず。
鹿のフンかな……? 何回か見かけましたが主には出会えず。
大山 再び急登。
再び急登。
大山 三峰山から見る丹沢三峰。
三峰山から見る丹沢三峰。
大山 階段が削れてハードル状態なので余計きついです。
階段が削れてハードル状態なので余計きついです。
大山 他の山でここまで注意書きをたくさん書いているケースはあまり見ません。黒部峡谷ぐらい?
他の山でここまで注意書きをたくさん書いているケースはあまり見ません。黒部峡谷ぐらい?
大山 丹沢山・蛭ヶ岳方面。
丹沢山・蛭ヶ岳方面。
大山 この角度から表尾根を見るのはちょっと新鮮な感じ。
この角度から表尾根を見るのはちょっと新鮮な感じ。
大山 長い痩せ尾根。これでもこの山では優しい方。
長い痩せ尾根。これでもこの山では優しい方。
大山 こういう所は歩くの楽しいです。
こういう所は歩くの楽しいです。
大山 すごい注意書き
すごい注意書き
大山 地滑りの跡でしょうか。
地滑りの跡でしょうか。
大山 草が生えてないので今も崩落し続けてるのかも……
草が生えてないので今も崩落し続けてるのかも……
大山 と言っても道はしっかりしています。
と言っても道はしっかりしています。
大山 さらに続く痩せ尾根
さらに続く痩せ尾根
大山 どんぐりがいっぱい
どんぐりがいっぱい
大山 だいぶ近づいてきました。
だいぶ近づいてきました。
大山 看板の向こうに聳え立つ三峰山北峰。
看板の向こうに聳え立つ三峰山北峰。
大山 ここも強烈な急登です。
ここも強烈な急登です。
大山 それを過ぎると痩せ尾根と……
それを過ぎると痩せ尾根と……
大山 急な下りと……
急な下りと……
大山 鎖場。足が疲労で震えてきます。
鎖場。足が疲労で震えてきます。
大山 鎖場を過ぎると今日一番の細い道。
鎖場を過ぎると今日一番の細い道。
大山 痩せ尾根も一番狭い区間。
痩せ尾根も一番狭い区間。
大山 さらに鎖場と木の根の複合攻撃。
さらに鎖場と木の根の複合攻撃。
大山 ちょっとSAN値下がりそうな木の根です。
ちょっとSAN値下がりそうな木の根です。
大山 はしごや階段もたくさんあります。
はしごや階段もたくさんあります。
大山 いつの間にか北峰と中央峰を過ぎていますが、この時点で確実に3つ以上のピークを過ぎています。
いつの間にか北峰と中央峰を過ぎていますが、この時点で確実に3つ以上のピークを過ぎています。
大山 最後の急登
最後の急登
大山 最高峰の南峰へ到着!
最高峰の南峰へ到着!
大山 この辺りは比較的東側の眺めが良いです。靄が雲海みたい。
この辺りは比較的東側の眺めが良いです。靄が雲海みたい。
大山 軽く食事を済ませて下山開始。
軽く食事を済ませて下山開始。
大山 急な階段
急な階段
大山 足をかけるところがない鎖場
足をかけるところがない鎖場
大山 道を完全にふさいでいる二本の木。実に容赦がないです。
道を完全にふさいでいる二本の木。実に容赦がないです。
大山 ちょっとなだらかな場所に出ると……
ちょっとなだらかな場所に出ると……
大山 すぐ不動尻への分岐。
すぐ不動尻への分岐。
大山 細く滑りやすい土の九十九折りです。
細く滑りやすい土の九十九折りです。
大山 紅葉はきれいですけど
紅葉はきれいですけど
大山 足をかけるところが見えづらい鎖場
足をかけるところが見えづらい鎖場
大山 キノコの楽園
キノコの楽園
大山 沢筋に出ました。まだ紅葉がきれい。
沢筋に出ました。まだ紅葉がきれい。
大山 沢を渡るところはコケだらけで滑りやすいので要注意。
沢を渡るところはコケだらけで滑りやすいので要注意。
大山 橋がボコボコで渡れません。
橋がボコボコで渡れません。
大山 こういう飛び石を探して進みます。
こういう飛び石を探して進みます。
大山 うろこみたいなコケ。
うろこみたいなコケ。
大山 この鎖場は石が濡れていてめちゃくちゃ滑ります。
この鎖場は石が濡れていてめちゃくちゃ滑ります。
大山 ようやく不動尻が見えてきました
ようやく不動尻が見えてきました
大山 鉄板を差し込んだような、他では見ない形式の砂防ダム。
鉄板を差し込んだような、他では見ない形式の砂防ダム。
大山 不動尻を超えると舗装された林道ですが、これが実に足にこたえます。
不動尻を超えると舗装された林道ですが、これが実に足にこたえます。
大山 落石もあり
落石もあり
大山 長いトンネル
長いトンネル
大山 こんなところまで落書きに来るのか、族の皆さんは……
こんなところまで落書きに来るのか、族の皆さんは……
大山 広沢寺温泉で一服します。
広沢寺温泉で一服します。
大山 ラーメン店「ZUND-BAR」へ。厚木の地ビール「サンクトガーレン」はちょっと柑橘系フレーバーのビール。
ラーメン店「ZUND-BAR」へ。厚木の地ビール「サンクトガーレン」はちょっと柑橘系フレーバーのビール。
大山 ラーメンを食べて締め。お疲れ様でした。
ラーメンを食べて締め。お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。