百尋の滝 川苔山 鋸尾根+瘤高山

2020.12.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 29
休憩時間
27
距離
13.0 km
のぼり / くだり
1473 / 1579 m
33
1 16
2
3
40
14
23
39

活動詳細

すべて見る

11月10日から百尋の滝からのルートが復旧再開され、バスも止まるようになったので、道が凍る前に行ってきました😄 9月に登った時は 鳩ノ巣駅→鋸尾根→川苔山→古里駅 ガス、小雨…眺望なかった(¯―¯٥) やっぱり川苔谷の滝を見ながら登って行く このルートが川苔山🏔らしいね 百尋の滝のすぐ上の岩場が地図で危険箇所⚠になっていますが、クサリが整備され安全に通過できるようになっていました 百尋の滝までの 片側が切れ落ちた細い道や、鋸尾根のザレた急坂の下り の方が怖かった(¯―¯٥) 詳しくは写真でどうぞ😃

川苔山(川乗山) JR 青梅線  下り車内  
ほとんど山に行く人たち
ちなみに青梅線は
愛称  東京アドベンチャーライン😅
JR 青梅線 下り車内 ほとんど山に行く人たち ちなみに青梅線は 愛称 東京アドベンチャーライン😅
川苔山(川乗山) お久し振り 奥多摩駅😃
東日原行きバス🚌に乗ります
まだ道路復旧工事のため小型バスなので、
この日は2台 対応
お久し振り 奥多摩駅😃 東日原行きバス🚌に乗ります まだ道路復旧工事のため小型バスなので、 この日は2台 対応
川苔山(川乗山) 川乗橋 バス停に着きました
川乗橋 バス停に着きました
川苔山(川乗山) 舗装された 川乗林道を2.7Km歩きます
舗装された 川乗林道を2.7Km歩きます
川苔山(川乗山) きれいな渓谷です
きれいな渓谷です
川苔山(川乗山) 登山口の細倉橋
トイレは調整中   川苔山のトイレはここだけなんですよね(^_^;)
登山口の細倉橋 トイレは調整中 川苔山のトイレはここだけなんですよね(^_^;)
川苔山(川乗山) 新しく整備された橋
ありがとうございます😄
新しく整備された橋 ありがとうございます😄
川苔山(川乗山) 小さな滝がたくさんあります
川苔山 人気はこれですね🎶
小さな滝がたくさんあります 川苔山 人気はこれですね🎶
川苔山(川乗山) 次々 橋を渡って行きます
次々 橋を渡って行きます
川苔山(川乗山) 道が細くて怖い所もあります😅
道が細くて怖い所もあります😅
川苔山(川乗山) ここは右から渡ります
ここは右から渡ります
川苔山(川乗山) この辺から 滑落注意
この辺から 滑落注意
川苔山(川乗山) 百尋の滝に着きました
百尋の滝に着きました
川苔山(川乗山) 写真で見るより素晴らしいです
それでも今、水量は少ないんでしょうね
写真で見るより素晴らしいです それでも今、水量は少ないんでしょうね
川苔山(川乗山) 滝すぐ上の岩場には、新しいクサリがついて安心です
滝すぐ上の岩場には、新しいクサリがついて安心です
川苔山(川乗山) 岩場
岩場
川苔山(川乗山) この道標の後は少し急登
この道標の後は少し急登
川苔山(川乗山) 巣箱が掛かっている辺りはなだらか
鳥用?モモンガ用?
巣箱が掛かっている辺りはなだらか 鳥用?モモンガ用?
川苔山(川乗山) 渡渉が1箇所あります
渡渉が1箇所あります
川苔山(川乗山) 足毛岩分岐
足毛岩 方面は通行止め
足毛岩分岐 足毛岩 方面は通行止め
川苔山(川乗山) この谷筋の道はわかりにくいです
テープをたどります
この先、左の尾根へ上がると、
この谷筋の道はわかりにくいです テープをたどります この先、左の尾根へ上がると、
川苔山(川乗山) このルート 1番の急登
このルート 1番の急登
川苔山(川乗山) 最後の分岐まで上がって来ました
山頂はあと少し
降りる時、ここまで戻ってきます
最後の分岐まで上がって来ました 山頂はあと少し 降りる時、ここまで戻ってきます
川苔山(川乗山) 川苔山 山頂\(^o^)/
川苔山 山頂\(^o^)/
川苔山(川乗山) 深い山々が見えます
深い山々が見えます
川苔山(川乗山) 山頂碑
山頂碑
川苔山(川乗山) まだ通行止め区間があります
まだ通行止め区間があります
川苔山(川乗山) うっすら 富士山見えました😄
うっすら 富士山見えました😄
川苔山(川乗山) お昼時 山頂は40人ほどの人で賑わっていました
さて、下山…長いです😅
お昼時 山頂は40人ほどの人で賑わっていました さて、下山…長いです😅
川苔山(川乗山) 分岐まで降りてきました
分岐まで降りてきました
川苔山(川乗山) すぐに鳩ノ巣駅 方面と古里駅 方面の分岐
9月に、赤杭尾根で古里駅に下りたので、今日は鋸尾根で 鳩ノ巣駅へ向かいます
すぐに鳩ノ巣駅 方面と古里駅 方面の分岐 9月に、赤杭尾根で古里駅に下りたので、今日は鋸尾根で 鳩ノ巣駅へ向かいます
川苔山(川乗山) 落ち葉がすごい
落ち葉がすごい
川苔山(川乗山) 水場を過ぎ、船井戸
水場を過ぎ、船井戸
川苔山(川乗山) 鋸尾根を降ります
通行注意です
鋸尾根を降ります 通行注意です
川苔山(川乗山) 鋸尾根 Ⅰ峰
鋸尾根 Ⅰ峰
川苔山(川乗山) 鋸尾根  Ⅱ峰
鋸尾根 Ⅱ峰
川苔山(川乗山) ここを下に見える道に降ります
根や岩の手がかり、足がかり はあります
ここを下に見える道に降ります 根や岩の手がかり、足がかり はあります
川苔山(川乗山) 降りた岩場を振り返って
降りた岩場を振り返って
川苔山(川乗山) 鋸尾根 Ⅲ峰
この後はザレた急坂です
鋸尾根 Ⅲ峰 この後はザレた急坂です
川苔山(川乗山) ザレ+落ち葉🍂で亀の歩み になっています😅
高度感あります
ザレ+落ち葉🍂で亀の歩み になっています😅 高度感あります
川苔山(川乗山) 振り返って
振り返って
川苔山(川乗山) またまた 振り返って
またまた 振り返って
川苔山(川乗山) ほっ😅大ダワまで降りてきました
皆さんが、あげている道標
裏から見ないと…
ほっ😅大ダワまで降りてきました 皆さんが、あげている道標 裏から見ないと…
川苔山(川乗山) 「悪路」  見えないですよね😅
「悪路」 見えないですよね😅
川苔山(川乗山) 大ダワ
まだ時間が早いのでおまけ 瘤高山 経由で
鳩ノ巣駅に降ります
コースタイム +35分
大ダワ まだ時間が早いのでおまけ 瘤高山 経由で 鳩ノ巣駅に降ります コースタイム +35分
川苔山(川乗山) 大ダワの祠
大ダワの祠
川苔山(川乗山) 最後のピーク 瘤高山に着きました
おしゃれな文字ですね
最後のピーク 瘤高山に着きました おしゃれな文字ですね
川苔山(川乗山) あとは鳩ノ巣駅に降りるだけ
あとは鳩ノ巣駅に降りるだけ
川苔山(川乗山) 瘤高山からは急坂を降ります
前を行く3人はまるでカモシカのように降りていきます
下りは苦手…みるみるうちに見えなくなっていきます😅
瘤高山からは急坂を降ります 前を行く3人はまるでカモシカのように降りていきます 下りは苦手…みるみるうちに見えなくなっていきます😅
川苔山(川乗山) どっこい、途中にこんなピークがありました(^o^)
杉ノ尾根  殿上山
どっこい、途中にこんなピークがありました(^o^) 杉ノ尾根 殿上山
川苔山(川乗山) 大根の山ノ神
大根の山ノ神
川苔山(川乗山) 正面に見えるのは大岳山?
正面に見えるのは大岳山?
川苔山(川乗山) 途中の分岐から 熊野神社 へ降りました
分岐 反対には観光トイレあり
途中の分岐から 熊野神社 へ降りました 分岐 反対には観光トイレあり
川苔山(川乗山) 鳩ノ巣駅に到着しました\(^o^)/
無人駅で駅前の店もお休み、自販機だけです(^_^;)
鳩ノ巣駅に到着しました\(^o^)/ 無人駅で駅前の店もお休み、自販機だけです(^_^;)
川苔山(川乗山) 編集用写真です
やっぱり川苔谷を登っての川苔山ですね🏔
下りは長くて あまり楽しくないかも😅

読んでいただいてありがとうございました(^o^)
編集用写真です やっぱり川苔谷を登っての川苔山ですね🏔 下りは長くて あまり楽しくないかも😅 読んでいただいてありがとうございました(^o^)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。