東高尾山稜・南高尾山稜(高尾山エリア)

2020.12.12(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:38

距離

7.9km

のぼり

700m

くだり

396m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 38
休憩時間
26
距離
7.9 km
のぼり / くだり
700 / 396 m
56
14
3
16
15
2
3
2
25
1
4

活動詳細

すべて見る

先月の北高尾山稜に続いて、今回は南高尾山稜へ。12月で寒いかと思ったけど好天に恵まれ、気持ちの良い山歩きができた。  ※後半の軌跡データは削除とした。 ・高尾山口駅6時11分着。瑠璃色(?)の空。駅舎とマッチしてカッコ良い。 ・駅から四辻を経て草戸山まで。すれ違った人3名、抜かれた人1名だけ。 ・今回も幾つかピークを超えるので、写真で記録を残した。 ・中沢峠の北のピークを東方面へ(山中に私有地立入禁止の看板があった為、ミスリードしないように以後の軌跡データは削除した)。※同地点の東の方にある大垂水林道と中沢川を結ぶ破線ルート(守屋地図、YAMAP地図に掲載あり)、そのルートでは中沢林道には出られなかった。林道手前は農家で山中には柵が張り巡らされている。もう一度登り返し、薮の中を東に大きくトラバースして林道に出た次第。 ・中沢林道を進み、中沢峠に戻って南高尾山稜歩き再開。 ・小仏城山からは富士山バッチリ、その後、北東尾根を下った。 ・北東尾根の途中、鉄塔尾根の標札あり日影沢に向かって赤テープが見えた。地図を見たが等高線ではイメージ出来なかった。下れるのか? ・446mからはキャンプ場に下りる道を下った。踏み跡はあるが、途中とキャンプ場の取り付けにも道標は無い。 ・日影バス停14時30分着。終了。 1日経過後 ・腰と太ももの裏側に痛みが出た(ジョグの時とは違う筋肉)。腰は毎回だな。腰の強化ってどうするんだっけ?とりあえずストレッチして、背中と腹とお尻の筋トレ、バランスよくかな。

高尾山・陣馬山・景信山 瑠璃色の空と高野山口駅。
カッコ良い。
瑠璃色の空と高野山口駅。 カッコ良い。
高尾山・陣馬山・景信山 四辻への取り付きは、住宅の横の狭い道を入っていく。こういうところはYAMAPの地図が役に立つ。
四辻への取り付きは、住宅の横の狭い道を入っていく。こういうところはYAMAPの地図が役に立つ。
高尾山・陣馬山・景信山 落ち葉の道、サクサク。
落ち葉の道、サクサク。
高尾山・陣馬山・景信山 八方台に寄ってみた。
八方台に寄ってみた。
高尾山・陣馬山・景信山 いい天気。
風もなくて心地よい。
いい天気。 風もなくて心地よい。
高尾山・陣馬山・景信山 草戸山。
ベンチや東屋もあって、
休憩するには良い所。
草戸山。 ベンチや東屋もあって、 休憩するには良い所。
高尾山・陣馬山・景信山 榎窪山。
榎窪山。
高尾山・陣馬山・景信山 行き止まり、もちゃんと表示されてる。
行き止まり、もちゃんと表示されてる。
高尾山・陣馬山・景信山 泰光寺山。
泰光寺山。
高尾山・陣馬山・景信山 東山。ルートから少し外れてるが、南高尾山稜は初めてなのでご挨拶してきた。
東山。ルートから少し外れてるが、南高尾山稜は初めてなのでご挨拶してきた。
高尾山・陣馬山・景信山 入沢山。天空レストランっていう呼び名はおしゃれだな。ここは眺めも良かった。せっかくなのでリュック掛け使って撮ってみた。
入沢山。天空レストランっていう呼び名はおしゃれだな。ここは眺めも良かった。せっかくなのでリュック掛け使って撮ってみた。
高尾山・陣馬山・景信山 見晴台からの眺め(津久井湖)。
見晴台からの眺め(津久井湖)。
高尾山・陣馬山・景信山 中沢山。
中沢山。
高尾山・陣馬山・景信山 中沢峠。
(この後、もう一度ここを通る事になる)
中沢峠。 (この後、もう一度ここを通る事になる)
高尾山・陣馬山・景信山 軌跡未掲載場所。中沢林道に出る手前の山中の侵入禁止の柵。ここから右(西)に下るも益々民家の裏庭で✖️。最終的には大きく左(東)に藪の斜面をトラバースして林道に出ることが出来た。
軌跡未掲載場所。中沢林道に出る手前の山中の侵入禁止の柵。ここから右(西)に下るも益々民家の裏庭で✖️。最終的には大きく左(東)に藪の斜面をトラバースして林道に出ることが出来た。
高尾山・陣馬山・景信山 中沢林道、
ここを登って中沢峠に戻った。
中沢林道、 ここを登って中沢峠に戻った。
高尾山・陣馬山・景信山 コンピラ山。
コンピラ山。
高尾山・陣馬山・景信山 大洞山。
大洞山。
高尾山・陣馬山・景信山 小仏城山からの富士山。
小仏城山からの富士山。
高尾山・陣馬山・景信山 富士山と黄昏れるおじさん。
富士山と黄昏れるおじさん。
高尾山・陣馬山・景信山 ご挨拶してきました。
ご挨拶してきました。
高尾山・陣馬山・景信山 日影沢(鉄塔尾根)城山の標札。
ここから日影沢に下れる?
今回はスルーしてキャンプ場を目指す。
日影沢(鉄塔尾根)城山の標札。 ここから日影沢に下れる? 今回はスルーしてキャンプ場を目指す。
高尾山・陣馬山・景信山 446m地点。ここから北東尾根を外れて、西方向の尾根を下る。
446m地点。ここから北東尾根を外れて、西方向の尾根を下る。
高尾山・陣馬山・景信山 日影沢キャンプ場の奥の水場。
この水場のすぐ左側に降りてきた。
日影沢キャンプ場の奥の水場。 この水場のすぐ左側に降りてきた。
高尾山・陣馬山・景信山 水場の横の沢の向こうが、446mへの取り付きという事になる。標札は何も無い。
水場の横の沢の向こうが、446mへの取り付きという事になる。標札は何も無い。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。