高尾山 -6号路より登る 桑都の霊気満山-

2020.12.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 3
休憩時間
58
距離
8.4 km
のぼり / くだり
613 / 614 m
4
22
42
19
7
48
4

活動詳細

すべて見る

12月中旬に高尾山に登りました。 天気も良く、紅葉や山頂からの景色を楽しむことができました。 短時間で登れ、しかも観光も楽しめる、オールマイティな山でした。 朝9時前に高尾山口駅に到着。JRからだと高尾駅から乗り換えが地味に面倒ですね。 この時間だと比較的人は少なめでした。 駅からはしばらく舗装路が続きます。 やはり観光地ともあって、飲食店も多く、誘惑が沢山あります笑 稲荷山コースへの分岐を通り抜け、6号路へ歩きます。 最初は斜度もほとんどなく、比較的幅の広い道が続き、歩きやすいです。 途中に木の根が広がる箇所もあるので、濡れた際は注意。 6号路は沢沿いということもあり、夏なども比較的爽やかに歩けそうです。 琵琶滝周辺は上からの落石を守るための屋根と修験者の目隠し用で全面が塞がれた箇所もあり、面白いです。 大山橋を過ぎたあたりからは少し斜度も出てきます。 道幅も狭く、崖になっている部分もあるのですれ違いに注意。 稲荷山コースとの分岐から先は水の通り道になっているので、雨の後は注意が必要そうです。 分岐からしばらく歩くと、階段ゾーン。ここが6号路で一番きつい箇所だと思います。 (最近リニューアルされたみたいで、全面が木道になったみたいですね。) その後は緩やかに登り、舗装路と合流。山頂までウイニングロードです。 山頂からは富士山が見えましたが、山頂は雲の中…相変わらず相性が悪いです。 山頂周辺には茶屋なども多く、誘惑が多いです笑 ということで、大見晴亭のおでんを食べました。 山頂からの下山には1号路と2号路を経由して、東京高尾病院に下山しました。 途中、薬王院や高尾山さる園にも立ち寄り、観光地らしく楽しめました。 ただし、1号路から2号路に下山する道は6号路と比較して急斜面もあったので、転倒には要注意です。 屈指の人気の山ということもあり、登山道は非常に整備されていて、歩きやすかったです。 ただし、危険箇所が無いわけではないので、注意が必要です。 次回は稲荷山コースを歩いてみたいですね。 動画を撮影しているので、ルートの詳細な雰囲気などが参考になれば幸いです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。