立岩

2020.12.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 55
休憩時間
32
距離
4.6 km
のぼり / くだり
603 / 597 m
3
1 16
52

活動詳細

すべて見る

関東百名山の立岩に登山しました。 登山口までのアクセス道路は幅が狭いところはあるものの待避所も多く特に問題ありません。また登山口駐車場も広くて停めやすいです。 この日は2台だけでした。 登山道は案内も多く迷うことはありません。頂上まで2つのルートがあります私は距離の短い東側から登りピストンしました。1箇所だけ高度感のある鎖場がありますが慎重に登れば大丈夫です。 今日は天候に恵まれ浅間山、両神山、八ヶ岳など見えました。

荒船山・物語山・大屋山 登山口直近はこの様に狭い道路ですがこれは僅かな区間のみです。
登山口直近はこの様に狭い道路ですがこれは僅かな区間のみです。
荒船山・物語山・大屋山 駐車場は広く停めやすいです。10台ほどは停められそうですね。土曜日に8時でガラガラです。ここにトイレはありません。数キロ下に綺麗な公共トイレを見かけてました。
駐車場は広く停めやすいです。10台ほどは停められそうですね。土曜日に8時でガラガラです。ここにトイレはありません。数キロ下に綺麗な公共トイレを見かけてました。
荒船山・物語山・大屋山 注意書きをよく読み登山開始です。登山届を紙で提出する場合は道の駅オアシスなんもくで提出するとのことです。
注意書きをよく読み登山開始です。登山届を紙で提出する場合は道の駅オアシスなんもくで提出するとのことです。
荒船山・物語山・大屋山 荒船山登山口もここから登山となります。
荒船山登山口もここから登山となります。
荒船山・物語山・大屋山 先ずは沢を渡ります。
先ずは沢を渡ります。
荒船山・物語山・大屋山 水が透き通っており綺麗ですね。
水が透き通っており綺麗ですね。
荒船山・物語山・大屋山 登山口からすぐに荒船山登山道との分岐になります。その近くに案内板があります。再度確認をします。
登山口からすぐに荒船山登山道との分岐になります。その近くに案内板があります。再度確認をします。
荒船山・物語山・大屋山 登山の安全を見守っておられます。ご祈願してから登ります。
登山の安全を見守っておられます。ご祈願してから登ります。
荒船山・物語山・大屋山 ここで荒船山への登山ルートと別れます。立岩は右に向かいます。
ここで荒船山への登山ルートと別れます。立岩は右に向かいます。
荒船山・物語山・大屋山 再度同じ沢を渡ります。
再度同じ沢を渡ります。
荒船山・物語山・大屋山 ここから登山道です。最初は緩やかです。
ここから登山道です。最初は緩やかです。
荒船山・物語山・大屋山 ここで西ルートと別れます。私は右の東ルートに向かいます。
ここで西ルートと別れます。私は右の東ルートに向かいます。
荒船山・物語山・大屋山 こちらが東ルートです。中級者向け(直登)と書いてありますがゆっくり登れば行けます!
こちらが東ルートです。中級者向け(直登)と書いてありますがゆっくり登れば行けます!
荒船山・物語山・大屋山 新しい案内板が要所にあり迷うことはありません。
新しい案内板が要所にあり迷うことはありません。
荒船山・物語山・大屋山 杉林をどんどん登ります。
杉林をどんどん登ります。
荒船山・物語山・大屋山 大きな岩がごろごろ見え始めました。
大きな岩がごろごろ見え始めました。
荒船山・物語山・大屋山 岩の上から木々が生えています。逞しいですね。
岩の上から木々が生えています。逞しいですね。
荒船山・物語山・大屋山 いつもの様に枝枝で岩が転がるのを支えてあります。
いつもの様に枝枝で岩が転がるのを支えてあります。
荒船山・物語山・大屋山 最初の鎖場です。これから大小4〜5箇所ほどあります。
最初の鎖場です。これから大小4〜5箇所ほどあります。
荒船山・物語山・大屋山 要所にベンチもあります。頂上も含めて4ヶ所ほどありました。
要所にベンチもあります。頂上も含めて4ヶ所ほどありました。
荒船山・物語山・大屋山 日が照って暑くなってきました。ここでアウターを脱ぎます。
日が照って暑くなってきました。ここでアウターを脱ぎます。
荒船山・物語山・大屋山 この辺りから急登になります。ロープが張ってあり安全に登れます。
この辺りから急登になります。ロープが張ってあり安全に登れます。
荒船山・物語山・大屋山 目指す頂上が見えてきました。
目指す頂上が見えてきました。
荒船山・物語山・大屋山 ここからがれ場を登ります。落石注意です。
ここからがれ場を登ります。落石注意です。
荒船山・物語山・大屋山 ここが本日のハイライトの鎖場です。右側は断崖絶壁です。足場ホールドは沢山あるのでゆっくり登ります。ただ落ち葉で足場が見えづらいので払いながら登りました。
ここが本日のハイライトの鎖場です。右側は断崖絶壁です。足場ホールドは沢山あるのでゆっくり登ります。ただ落ち葉で足場が見えづらいので払いながら登りました。
荒船山・物語山・大屋山 岩と岩の間から登ってきた下界が見えます。
岩と岩の間から登ってきた下界が見えます。
荒船山・物語山・大屋山 2つ目のベンチです。ここで給水。
2つ目のベンチです。ここで給水。
荒船山・物語山・大屋山 あそこを目指します。
あそこを目指します。
荒船山・物語山・大屋山 急登が続きます。
急登が続きます。
荒船山・物語山・大屋山 最後の鎖場です。頂上はもうすぐです。
最後の鎖場です。頂上はもうすぐです。
荒船山・物語山・大屋山 さて最後の鎖場を登りましょう。
さて最後の鎖場を登りましょう。
荒船山・物語山・大屋山 展望台があります。ここからは八ヶ岳が良く見えます。
展望台があります。ここからは八ヶ岳が良く見えます。
荒船山・物語山・大屋山 要所要所にあるベンチがあり小休憩に助かります。
要所要所にあるベンチがあり小休憩に助かります。
荒船山・物語山・大屋山 山頂に到着です!
山頂に到着です!
荒船山・物語山・大屋山 標識は二つあります。こちらは古い方でしょうか?
標識は二つあります。こちらは古い方でしょうか?
荒船山・物語山・大屋山 浅間山方面です。
浅間山方面です。
荒船山・物語山・大屋山 両神山方面です。
両神山方面です。
荒船山・物語山・大屋山 忘れちゃいけない山のお供もパチリ。
忘れちゃいけない山のお供もパチリ。
荒船山・物語山・大屋山 下山時の写真です。改めて凄い岩岩です。
下山時の写真です。改めて凄い岩岩です。
荒船山・物語山・大屋山 苔苔の岩を発見
苔苔の岩を発見
荒船山・物語山・大屋山 そこに何故か大量の鳥の羽が!?これは何かに捕獲されてここで頂かれたのでしょうか?
そこに何故か大量の鳥の羽が!?これは何かに捕獲されてここで頂かれたのでしょうか?
荒船山・物語山・大屋山 沢の水は本当に綺麗です。
沢の水は本当に綺麗です。
荒船山・物語山・大屋山 駐車場に到着。1台増えて3台になっていました。しかしながら誰ともすれ違がいませんでした。荒船山に登られたのでしょうか?
駐車場に到着。1台増えて3台になっていました。しかしながら誰ともすれ違がいませんでした。荒船山に登られたのでしょうか?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。