長浜城跡(後北条氏)

2020.12.11(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
57
休憩時間
27
距離
736 m
のぼり / くだり
63 / 63 m
57

活動詳細

すべて見る

やべー。やべーよ。海賊の城だよ。 長浜城跡へ行って来ました。 長浜城と言えば近江の秀吉の居城を思い浮かべる人が多いと思いますが、後北条氏も持ってるんですよ。伊豆に長浜城を。 車のナビですら「ながはま…」って入力すると滋賀県へ行かせようとするほど知名度負けちゃってるけど。ナビがボロいからか? まーいいや。 この長浜城、後北条氏の水軍の拠点です。 わざわざ紀伊国出身の海賊衆・梶原景宗を城代に据え、駿河に侵攻して来た武田氏の水軍(!)に対抗しました。 水軍拠点だけあって海に突き出た小山にあるのだけれと、平山城の様相も併せ持ち、なかなか貴重な遺構が数多く残っております。 今現在も数多く係留されている近隣の船を小早舟に脳内変換すると、当時の壮大な光景が容易に想像が出来ます。その迫力ったら言葉に言い表せません。(但し、想像力豊かで激しい妄想癖のある人に限る) 写真多くてスミマセン。 小さなお城だけれど、少しでも城跡に興味がある人は絶対行くべき。 強くオススメします。

金冠山・達磨山・葛城山 駐車場前の海の側から見上げる。もうこの時点でワクワクが止まらん。
駐車場前の海の側から見上げる。もうこの時点でワクワクが止まらん。
金冠山・達磨山・葛城山 駐車場横の登城口。しかし、近くのお店の人のススメで反対側の田久留輪側から登城するのでここは一旦スルー。(お店の人ありがとー)
駐車場横の登城口。しかし、近くのお店の人のススメで反対側の田久留輪側から登城するのでここは一旦スルー。(お店の人ありがとー)
金冠山・達磨山・葛城山 立派な案内板が沢山あります。
略史は重要。
立派な案内板が沢山あります。 略史は重要。
金冠山・達磨山・葛城山 縄張り図も重要。
縄張り図も重要。
金冠山・達磨山・葛城山 ありがとうございます!
ありがとうございます!
金冠山・達磨山・葛城山 関係者の皆様、ありがとうございます!
関係者の皆様、ありがとうございます!
金冠山・達磨山・葛城山 わかりやすい模型もあります。
わかりやすい模型もあります。
金冠山・達磨山・葛城山 安宅船があったそうです。案内板の向かいには実物大の模型が!(ほぼ平面だけど)
安宅船があったそうです。案内板の向かいには実物大の模型が!(ほぼ平面だけど)
金冠山・達磨山・葛城山 実物大ですよ!
実物大ですよ!
金冠山・達磨山・葛城山 大きさを実感出来ます。
大きさを実感出来ます。
金冠山・達磨山・葛城山 この大きさですよ!
この大きさですよ!
金冠山・達磨山・葛城山 登城します。ここは食い違い虎口なのか?
登城します。ここは食い違い虎口なのか?
金冠山・達磨山・葛城山 各所に丁寧な案内板があって判りやすいです。
各所に丁寧な案内板があって判りやすいです。
金冠山・達磨山・葛城山 写真だとよくわからないけど竪堀です。
そうなんです、陸側は山城の造りなんです。
写真だとよくわからないけど竪堀です。 そうなんです、陸側は山城の造りなんです。
金冠山・達磨山・葛城山 石垣があります。これは後の時代に作られたものと個人的には思います。
石垣があります。これは後の時代に作られたものと個人的には思います。
金冠山・達磨山・葛城山 もう良いカンジ。
もう良いカンジ。
金冠山・達磨山・葛城山 第一曲輪の下の腰曲輪に出ました。目の前に淡島が見えます。
第一曲輪の下の腰曲輪に出ました。目の前に淡島が見えます。
金冠山・達磨山・葛城山 第二曲輪を見上げる。第一曲輪と第二曲輪をつなぐ櫓が復元されています。
第二曲輪を見上げる。第一曲輪と第二曲輪をつなぐ櫓が復元されています。
金冠山・達磨山・葛城山 ふむふむ。よし、行ってみよ。
ふむふむ。よし、行ってみよ。
金冠山・達磨山・葛城山 腰曲輪をどんどん下ってくると海に出ます。船が係留されていました。自分の脳内では小早舟に見えます。
腰曲輪をどんどん下ってくると海に出ます。船が係留されていました。自分の脳内では小早舟に見えます。
金冠山・達磨山・葛城山 腰曲輪の先端の海から城を見上げる。
腰曲輪の先端の海から城を見上げる。
金冠山・達磨山・葛城山 水軍!
水軍!
金冠山・達磨山・葛城山 あっち見てもこっち見ても船!船!船!
水軍の城を実感!
あっち見てもこっち見ても船!船!船! 水軍の城を実感!
金冠山・達磨山・葛城山 腰曲輪はいくつもの段々になってます。
腰曲輪はいくつもの段々になってます。
金冠山・達磨山・葛城山 櫓の上まで来ました。腰曲輪方面を望む。
櫓の上まで来ました。腰曲輪方面を望む。
金冠山・達磨山・葛城山 第一曲輪の案内板。
第一曲輪の案内板。
金冠山・達磨山・葛城山 第一曲輪はそんなに広くはないですが、遺構がハッキリと残ってました。
第一曲輪はそんなに広くはないですが、遺構がハッキリと残ってました。
金冠山・達磨山・葛城山 土塁がハッキリと判ります。
土塁がハッキリと判ります。
金冠山・達磨山・葛城山 第一曲輪から海を見る。三枚橋城から迫る敵も容易に確認出来る。
者共、出撃じゃあ〜❗️
第一曲輪から海を見る。三枚橋城から迫る敵も容易に確認出来る。 者共、出撃じゃあ〜❗️
金冠山・達磨山・葛城山 第一曲輪から第二曲輪を望む。
第一曲輪から第二曲輪を望む。
金冠山・達磨山・葛城山 おぉ。
ここがこの城の心臓部だな。
おぉ。 ここがこの城の心臓部だな。
金冠山・達磨山・葛城山 こぢんまりながらも堅実な造り。
こぢんまりながらも堅実な造り。
金冠山・達磨山・葛城山 岩を削って堀を作るかねー。スゲーな!
岩を削って堀を作るかねー。スゲーな!
金冠山・達磨山・葛城山 兵舎とか武器庫があったと思われる。
兵舎とか武器庫があったと思われる。
金冠山・達磨山・葛城山 判りやすいなー。
判りやすいなー。
金冠山・達磨山・葛城山 行き過ぎない整備、ありがとうございます!
行き過ぎない整備、ありがとうございます!
金冠山・達磨山・葛城山 第二曲輪は判りやすい遺構多し。
第二曲輪は判りやすい遺構多し。
金冠山・達磨山・葛城山 陸側にだけ土塁。この城は陸側にしか土塁はありません。
陸側にだけ土塁。この城は陸側にしか土塁はありません。
金冠山・達磨山・葛城山 虎口。小規模ながらも食い違い虎口になっている。
虎口。小規模ながらも食い違い虎口になっている。
金冠山・達磨山・葛城山 凄いよねー。
凄いよねー。
金冠山・達磨山・葛城山 門の前。至る所から狙われてます。
門の前。至る所から狙われてます。
金冠山・達磨山・葛城山 第四曲輪はこの城の陸側の最前線。
第四曲輪はこの城の陸側の最前線。
金冠山・達磨山・葛城山 第三曲輪との間に大きな堀切があります。
今は通路。
第三曲輪との間に大きな堀切があります。 今は通路。
金冠山・達磨山・葛城山 第三曲輪には弁天様がおられます。土塁が見れます。
第三曲輪には弁天様がおられます。土塁が見れます。
金冠山・達磨山・葛城山 土塁。ここから下の通路に現れた攻め手に横矢をかける造りになっています。
土塁。ここから下の通路に現れた攻め手に横矢をかける造りになっています。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。