三条の湯・雲取山・丹波天平・小雲取山・ヨモギノ頭・七ッ石山

2020.12.08(火) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 41
休憩時間
1 時間 21
距離
13.7 km
のぼり / くだり
1320 / 776 m
4
11
2
2 38
40
1 49
DAY 2
合計時間
9 時間 3
休憩時間
1 時間 25
距離
17.2 km
のぼり / くだり
1246 / 1783 m
3 28
15
1
49
15
1 11
36

活動詳細

すべて見る

東京都の最高峰、雲取山に行って来ました。後山林道から約3時間で行ける標高1103mの三条の湯に一泊し、翌日に雲取山2017mを目指すプラン。しかし調べてみると後山林道は最近の崩落で現在通行止め😭えー💦。「雲取山荘にする?」とMさんから言われましたが♨️に惹かれていたので、距離も時間も伸びるサオラ峠経由で三条の湯を目指すことに。 Day1☀️ 奥多摩駅8:42発、鴨沢西行きのバス🚌に乗車。乗客は我々含め7名。終点まで乗ったのは私達だけ。降りてからそのまま車道を25分くらい進んだ所、右手にあるサオラ峠(サヲウラ峠)登山口から9:45スタート。クマ鈴ブンブン振り回して進みます。 丹波天平(たばでんでいろ)→サオラ峠→三条の湯はYAMAP地図で約6時間半のコースで地図を見て覚悟はしていたものの、想像以上の急登と、飽きるほど似た景色が続きます。落葉樹の森はすでに枯葉の絨毯になっていて、見通しも良く開放感があるのですが、足が沈むほどの枯葉の下には石があったりズボッと穴があったり、まったく気が抜けない道でした。 特にサオラ峠から先は人一人通るのもやっとの崩れかけた狭いトラバースも多く、加えて枯葉も滑る。 何より驚いたのは、宿に着くまでの6時間の間、誰ともすれ違わなかったこと😰❗️季節もあるでしょうが、あまりメジャーじゃないルートってことなんですね。 三条の湯に着いたのは15:15。 外に薪がきれいに積まれていて、雰囲気のある山小屋です。受付で支払うと、まずはお風呂へどーぞ、と。早々にお風呂に入れさせて頂きましたっ🙏ありがたい❤️トロッとした温泉で、生き返ります‼️足揉みまくりです‼️笑 ここではスマホは無用の長物で(電波なし、でも食堂で充電は出来る)、時間がゆっくり流れています。お水が伏流水で豊富、とてもとても美味しい。薪ストーブ、川の水を利用した水力発電、循環式バイオトイレ、自家農園の野菜などなど自然循環の意識の高い山小屋。もちろん掃除も行き届いていて快適。 何より小屋番の山ちゃん(二代目)の丁寧なお料理の説明や接客が心地よいし、三条のロバート・デニーロこと(!)オーナー木下氏がまた個性的でいい感じの方なんです。お二人とも温かみのある話し方をされる、素敵な方達でした。 そうそう!ロバートは食後にギター片手に歌ってもくれました😁👍✨ 薪ストーブがパチパチと音をたてる中、懐かしいフォークソングやニューミュージック(死語か💦)が次々と流れ完全に昭和にタイムスリップ✨まったりしつつ口ずさんでしまう😅 三条の湯は人柄と言いますか、雰囲気がとても優しい小屋です。本日の宿泊は我々入れて4名、テン泊無し。静かな夜、消灯9時前にもう一度お風呂に入り身体を温めてからお布団に入ることが出来ました。 Day2.☁️ 6:30曇り空の下出発。 思ったより寒くない。 いきなり九十九折の急登が始まり、またもや滑り落ちそうな斜めった道も現れ、朝から神経を使います。黙々と歩いて3時間、やっと霧の雲取山山頂へ。 景色がないので標柱で写真だけ撮って、ザレザレの道に気をつけながら下山開始です。 奥多摩小屋跡地、ヘリポート、ダンシングツリー🌲などを通過してどんどん下山。だんだんザックの重さがカラダに響き始めました。痛いな、足、、、。 時間を逆算し、バスには間に合うだろうと七ツ石山山頂と七ツ石神社経由で小屋にも立ち寄りました。女性の小屋番さんが丁寧な対応をしてくれます。ここには可愛いグッズが色々あり、手ぬぐいを1枚購入。お手洗いもお借りしました(要協力金)。 七ツ石小屋からも正直、長い道のりでした。それでもコースタイムで進み、予定通りのバスに間に合い、奥多摩駅に着いたのは午後4時半過ぎ。電車の乗り継ぎも良く、運も良く、自宅の最寄り駅まで3時間以上の移動を座って帰ることが出来ました!30キロ以上歩いた私には最高のご褒美、神様、ありがとー😭🙏🙏 雲取山で景色が楽しめなかったのもありますが、今回は宿の三条の湯が私の中で心に残りました。横浜から来ていた礼儀正しい20代女子、茨城から来ていた(初心者なのに今年槍ヶ岳に登ったというツワモノの)男性、おふたりと4人で食堂で昭和にタイムスリップしたあの時間が良い思い出です。もちろん小屋の皆様にも感謝! 雲取山はもういいけど(😅⁉︎)、機会があれば三条の湯にはまた行ってみたいと思いました。 ホームページには山道の情報や、小屋の雰囲気が感じられる動画もありますので、もし秩父多摩国立公園エリアに行かれる方は選択肢の一つに見てみてください😊お勧めです。

雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 奥多摩駅とバス停。旅のスタートです😊
奥多摩駅とバス停。旅のスタートです😊
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 バス通りからここを右へ入ります。この先、民家の横を通り登ります。
サオラ峠やサヲウラ峠と書かれますが、本名は竿裏峠。訛ってサオラ峠になったそう。
バス通りからここを右へ入ります。この先、民家の横を通り登ります。 サオラ峠やサヲウラ峠と書かれますが、本名は竿裏峠。訛ってサオラ峠になったそう。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 最初は優しい道。
最初は優しい道。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 集落あと。廃屋が何軒かありました。
集落あと。廃屋が何軒かありました。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 砂?、土?、いづれにせよサラサラ滑り落ちます。落ちたくないので写真もロクに撮らず、前進することに集中しました。
砂?、土?、いづれにせよサラサラ滑り落ちます。落ちたくないので写真もロクに撮らず、前進することに集中しました。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 突然現れる広い平地。広すぎて道は不鮮明、ピンクリボン探すの必死!見通しが良いので熊が出てもすぐわかる(はず)、ということでここでランチタイム。
突然現れる広い平地。広すぎて道は不鮮明、ピンクリボン探すの必死!見通しが良いので熊が出てもすぐわかる(はず)、ということでここでランチタイム。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 この辺りだけアカマツ。
この辺りだけアカマツ。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 この辺りが、丹波天平(たばでんでいろ)です。
この辺りが、丹波天平(たばでんでいろ)です。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 「でんでいろ」は広々していてとても山の中とは思えません。調べてみたら、山の中の平らな場所、平らな山頂を、でんでいろ(天平)と言うのだそう。丹波天平=たばでんでいろ、ちゃんと言えるようになるまで何回もしくじりました😅
「でんでいろ」は広々していてとても山の中とは思えません。調べてみたら、山の中の平らな場所、平らな山頂を、でんでいろ(天平)と言うのだそう。丹波天平=たばでんでいろ、ちゃんと言えるようになるまで何回もしくじりました😅
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 青空に映える綺麗な実、ツルウメモドキかな。
青空に映える綺麗な実、ツルウメモドキかな。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 暖かい中、おやつタイム。
どこの標識にもあと◯キロ、とか一切入ってません。入れて貰えると非常にありがたいのですが、、、お願いします。
暖かい中、おやつタイム。 どこの標識にもあと◯キロ、とか一切入ってません。入れて貰えると非常にありがたいのですが、、、お願いします。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 左を見上げるとこんな。足元にはたくさんの落石。今は落ちてくるなよ、、💦と願いつつ慎重に進みます。
左を見上げるとこんな。足元にはたくさんの落石。今は落ちてくるなよ、、💦と願いつつ慎重に進みます。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 振り返って一枚。写真じゃ伝わらないかも?ですが、かなりの狭い山道、急斜面を横切って進みます。
振り返って一枚。写真じゃ伝わらないかも?ですが、かなりの狭い山道、急斜面を横切って進みます。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 3回沢を越えました。
3回沢を越えました。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 橋は何回も渡りました。下を見たら進めないような高さのところもありました。しかも揺れまーす💦
橋は何回も渡りました。下を見たら進めないような高さのところもありました。しかも揺れまーす💦
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 三条の湯が見えたっ😭❤️✨思ってたより大きい!でも近づいてみたら、大きいというより、横に細長い小屋でした😊写真にないけど、下の沢沿いにテント場あります。
三条の湯が見えたっ😭❤️✨思ってたより大きい!でも近づいてみたら、大きいというより、横に細長い小屋でした😊写真にないけど、下の沢沿いにテント場あります。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 受付→食堂→水場→トイレの順に奥へ奥へ横並びに建っています。中は通り抜け出来ず、外から出入りします。
受付→食堂→水場→トイレの順に奥へ奥へ横並びに建っています。中は通り抜け出来ず、外から出入りします。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 オーナーの木下氏は猟師でもあり、鹿狩りをする方。自家製鹿肉ジャーキーが受付の横に干されていました。お土産に購入。臭みもなくスパイス効いていて⭕️👍
オーナーの木下氏は猟師でもあり、鹿狩りをする方。自家製鹿肉ジャーキーが受付の横に干されていました。お土産に購入。臭みもなくスパイス効いていて⭕️👍
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 右手前、食堂入口。その向こうは男子部屋、水場、トイレと続きます。中でつながってないので、どこに行くにも一度外に出てから🚶‍♀️💨お風呂は一段下がったところにありました。
右手前、食堂入口。その向こうは男子部屋、水場、トイレと続きます。中でつながってないので、どこに行くにも一度外に出てから🚶‍♀️💨お風呂は一段下がったところにありました。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 受付前の案内図。わかりやすい!
受付前の案内図。わかりやすい!
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 写真は三条の湯HPよりお借りしました。
一度に三人まで、トロッとしたいいお湯でした。シャンプー、石鹸類は使用不可。
写真は三条の湯HPよりお借りしました。 一度に三人まで、トロッとしたいいお湯でした。シャンプー、石鹸類は使用不可。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 こちらは夕飯。食事も素晴らしいのですが、木のプレート皿がまた素敵✨‼️
オーナー手作りだそうで焼印が最高にいい👍✨
鶏ハムには自家製胡麻味噌を付けて。ぶり大根、里芋、お漬物もおいしい。
左端はオーナーの娘さんが作った人参シフォン。人参も自家農園のもの、という徹底ぶり。コーヒーと一緒にデザートで❤️
こちらは夕飯。食事も素晴らしいのですが、木のプレート皿がまた素敵✨‼️ オーナー手作りだそうで焼印が最高にいい👍✨ 鶏ハムには自家製胡麻味噌を付けて。ぶり大根、里芋、お漬物もおいしい。 左端はオーナーの娘さんが作った人参シフォン。人参も自家農園のもの、という徹底ぶり。コーヒーと一緒にデザートで❤️
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 お夕飯全景。
お汁も野菜たっぷり!野菜も丹波にあるオーナーの畑から🥬。小松菜とサニーレタスのバルサミコ和えのサラダなんて、カフェなのか?!と思うオシャレ度とお味⤴︎✨✨
オーナーは宿泊客が4人だから出来る事もある、と笑ってました😁ラッキー🙏
お夕飯全景。 お汁も野菜たっぷり!野菜も丹波にあるオーナーの畑から🥬。小松菜とサニーレタスのバルサミコ和えのサラダなんて、カフェなのか?!と思うオシャレ度とお味⤴︎✨✨ オーナーは宿泊客が4人だから出来る事もある、と笑ってました😁ラッキー🙏
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 こちらは朝ごはん。
バランスよくおかずも沢山。お米は食べ放題、ふっくら美味しいです。
こちらは朝ごはん。 バランスよくおかずも沢山。お米は食べ放題、ふっくら美味しいです。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 三条の湯今年が70周年だそうで、記念Tシャツ、買いました❤️最高✨
三条の湯今年が70周年だそうで、記念Tシャツ、買いました❤️最高✨
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 部屋の土間にある薪ストーブ。
30人以上入れる大部屋に我々2人と横浜から来た20代女の子の3人で使わせてもらいました。
薪ストーブには夜中や明け方、静かに薪をくべてくれました。とても広い部屋なのに寒さとは無縁。心遣いがありがたく、素晴らしい。
部屋の土間にある薪ストーブ。 30人以上入れる大部屋に我々2人と横浜から来た20代女の子の3人で使わせてもらいました。 薪ストーブには夜中や明け方、静かに薪をくべてくれました。とても広い部屋なのに寒さとは無縁。心遣いがありがたく、素晴らしい。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 めっちゃソーシャルディスタンス😁
めっちゃソーシャルディスタンス😁
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 曇り空の下、雲取山を目指して出発。スタートして早々、三条ダルミまではこんな道で気が抜けません。途中、キュィンッ!という声が。えっ!と思って音の方角を見るとシカ🦌が滑り落ちていくのが見えました💦
ヒャー、怖いよぉ〜😰😭😰😭💦
曇り空の下、雲取山を目指して出発。スタートして早々、三条ダルミまではこんな道で気が抜けません。途中、キュィンッ!という声が。えっ!と思って音の方角を見るとシカ🦌が滑り落ちていくのが見えました💦 ヒャー、怖いよぉ〜😰😭😰😭💦
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 狭い急斜面をトラバース。落石くるなよーと見上げてます💦早く通過しようにも、歩きづらい道が続く。ふーっ💨💨
狭い急斜面をトラバース。落石くるなよーと見上げてます💦早く通過しようにも、歩きづらい道が続く。ふーっ💨💨
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 標高上がって徐々に曇りから霧に。登りなのに寒くなってきました。
標高上がって徐々に曇りから霧に。登りなのに寒くなってきました。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 三条ダルミ、景色なし。雨じゃないだけマシと思うことにして進む。雲取山方面、悲しくなるほど急登が控えています。見たくないから逆方向向いて写真撮りました😅
三条ダルミ、景色なし。雨じゃないだけマシと思うことにして進む。雲取山方面、悲しくなるほど急登が控えています。見たくないから逆方向向いて写真撮りました😅
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 笹の道、九十九折。下から黙々と登って来ました。
笹の道、九十九折。下から黙々と登って来ました。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 ポロポロしたお菓子のような雪。
遊びました😁❤️
ポロポロしたお菓子のような雪。 遊びました😁❤️
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 霧氷の世界に入りました。辛く長い登りもいっぺんに気持ちが明るくなります❄️
とてもとても綺麗です✨❗️
霧氷の世界に入りました。辛く長い登りもいっぺんに気持ちが明るくなります❄️ とてもとても綺麗です✨❗️
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 標高1800mを超えて白い世界❄️✨
標高1800mを超えて白い世界❄️✨
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 急登の途中で心を休ませています笑
自然て素晴らしいです😭✨✨
急登の途中で心を休ませています笑 自然て素晴らしいです😭✨✨
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 雲取山‼️と思ったけど、山頂?とは違うのね、ここ。
雲取山‼️と思ったけど、山頂?とは違うのね、ここ。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 こっちが山頂ーっ‼️‼️
すぐ脇に、一等三角点ありました👍
こっちが山頂ーっ‼️‼️ すぐ脇に、一等三角点ありました👍
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 雲取山山頂から避難小屋を見下ろす。白い世界が広がっています。仕方ないね、と休憩せずに七ツ石神社⛩を目指しました。
雲取山山頂から避難小屋を見下ろす。白い世界が広がっています。仕方ないね、と休憩せずに七ツ石神社⛩を目指しました。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 寒い中、小休止。宿で朝ごはんに出てきた自家製の干し柿を行動食として持ってきました。めっちゃ美味しー❤️✨
寒い中、小休止。宿で朝ごはんに出てきた自家製の干し柿を行動食として持ってきました。めっちゃ美味しー❤️✨
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 有名な、ダンシングツリー🌲
共に踊りました✨るるるーん💃✨
(だいぶ疲れてコワレてきてます)
有名な、ダンシングツリー🌲 共に踊りました✨るるるーん💃✨ (だいぶ疲れてコワレてきてます)
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 七ツ石山山頂の少し下に七ツ石神社。
さらに降って七ツ石小屋。
12時半、小屋の外ベンチでランチタイム。小屋にいた猫ちゃんは七ツ石小屋の支配人だそうで、おとなしい良い子でした😊
七ツ石山山頂の少し下に七ツ石神社。 さらに降って七ツ石小屋。 12時半、小屋の外ベンチでランチタイム。小屋にいた猫ちゃんは七ツ石小屋の支配人だそうで、おとなしい良い子でした😊
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 猿の群れに遭遇。キーキー騒いでました。
猿の群れに遭遇。キーキー騒いでました。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 やっと降りて来ましたー!
足の裏がジンジン。30分以上手前から車道が見えていたのになかなか降りれなかったので、やっと車道歩けるー!?と変に喜んだ我々。ここから鴨沢バス停まで約30分。その途中に村営無料駐車場がありました。車、10台くらいあったかな。
やっと降りて来ましたー! 足の裏がジンジン。30分以上手前から車道が見えていたのになかなか降りれなかったので、やっと車道歩けるー!?と変に喜んだ我々。ここから鴨沢バス停まで約30分。その途中に村営無料駐車場がありました。車、10台くらいあったかな。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 鴨沢バス停。
左に奥多摩湖、右に木漏れ日(お店)とバス停、トイレがあります。「30キロも歩いちゃったよぉ!ほんっとによく歩いたっ!お疲れーっ❗️」とベンチで乾杯😁
のち15:58発の奥多摩駅行き🚌に乗車、誰も乗ってませんでした〜。
鴨沢バス停。 左に奥多摩湖、右に木漏れ日(お店)とバス停、トイレがあります。「30キロも歩いちゃったよぉ!ほんっとによく歩いたっ!お疲れーっ❗️」とベンチで乾杯😁 のち15:58発の奥多摩駅行き🚌に乗車、誰も乗ってませんでした〜。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 奥多摩駅の横にあるお手洗いはとてもきれいで靴洗い場もあります。ありがたく使わせてもらいました🙏
奥多摩駅の横にあるお手洗いはとてもきれいで靴洗い場もあります。ありがたく使わせてもらいました🙏
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 奥多摩駅から夕焼け。
今日も無事に降りてこれました。ありがとうございました!
奥多摩駅から夕焼け。 今日も無事に降りてこれました。ありがとうございました!
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 今回のお土産😊
ラップに包まれているのが鹿肉ジャーキーです。
今回のお土産😊 ラップに包まれているのが鹿肉ジャーキーです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。