玖珠Cafe☕ in大岩扇山・小岩扇山 2020-12-7

2020.12.07(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 56
休憩時間
42
距離
4.6 km
のぼり / くだり
212 / 213 m
21
18
15
1 21

活動詳細

すべて見る

先月、雨のために取り止めた玖珠町でハイキング。 大岩扇山・小岩扇山で、まったりコーヒータイムを楽しんできました。 大岩扇山は玖珠町ICの北側にあり、南側にある万年山や 伐株山などと同じメサ形状「卓状台地」のお山です。 登山口も台地上にあるので高低差もなく楽チン😃 山頂までの道は藪化してる所あり、夏場はきつそう(^^;) 景観のない大岩扇山に対し、小岩扇山は草原が広がる丘陵地。 山の間にある、起点となる八丁越はその昔、森藩の殿様が 参勤交代の時に使っていた道で、今もその石畳が残るのですが 峠付近は藪になっていて分かりづらい状態でした。 (八丁越は国土地理院とYAMAPでは八町越になっていますね) 今日は晴天で風も無く、アウターなしで丁度いいほどでした。 楽しい時間ありがとうございました😃

角埋山 大岩扇山の東側、県道409号ぞい。
登山口の前に車2、3台のスペースがあります。
大岩扇山の東側、県道409号ぞい。 登山口の前に車2、3台のスペースがあります。
角埋山 案内の標識からスタート!
案内の標識からスタート!
角埋山 アスファルトの道が峠まで続いています。
アスファルトの道が峠まで続いています。
角埋山 苔(^O^)
苔(^O^)
角埋山 所々に案内板。
所々に案内板。
角埋山 八丁越に来ました。案内に沿って行きます。
八丁越に来ました。案内に沿って行きます。
角埋山 晴れ、ポカポカ陽気で快適。
晴れ、ポカポカ陽気で快適。
角埋山 ススキの中を行く。
ススキの中を行く。
角埋山 道が3方に分かれているところ。
ここを左斜め方向へ進みます。
道が3方に分かれているところ。 ここを左斜め方向へ進みます。
角埋山 ちょっと藪になった所あり。
ちょっと藪になった所あり。
角埋山 しばらくすると石碑があります。
大岩扇山山頂です😃
しばらくすると石碑があります。 大岩扇山山頂です😃
角埋山 山頂標識。
眺望はありません。
山頂標識。 眺望はありません。
角埋山 本日のメインイベント。
コンビニスイーツとコーヒーでのんびりしたひと時を過ごします。
本日のメインイベント。 コンビニスイーツとコーヒーでのんびりしたひと時を過ごします。
角埋山 もと来た道を峠まで帰ります。
もと来た道を峠まで帰ります。
角埋山 八丁越を少し下ってきたところ。
藪で道じゃないみたいです。
八丁越を少し下ってきたところ。 藪で道じゃないみたいです。
角埋山 足元を見ると、江戸時代から残る参勤交代の石畳があります!(^^)!
足元を見ると、江戸時代から残る参勤交代の石畳があります!(^^)!
角埋山 峠を更に下って適当な所から左手の小岩扇山の方に入って行きます。
林道があったのでそこを歩きます。
峠を更に下って適当な所から左手の小岩扇山の方に入って行きます。 林道があったのでそこを歩きます。
角埋山 暫くすると道が二手に。
左に進みます。ここだけピンクテープがありました。
暫くすると道が二手に。 左に進みます。ここだけピンクテープがありました。
角埋山 更に進むが、この道は登っていきそうにないので、左の林に入って小岩扇山のほうへ行きます。
更に進むが、この道は登っていきそうにないので、左の林に入って小岩扇山のほうへ行きます。
角埋山 藪を抜けると~。
藪を抜けると~。
角埋山 広ーい草原\(◎o◎)/!
広ーい草原\(◎o◎)/!
角埋山 草原と空。
草原と空。
角埋山 テクテク、うろうろ。
テクテク、うろうろ。
角埋山 おそらく山頂付近。
右に見える山は由布岳かな?
おそらく山頂付近。 右に見える山は由布岳かな?
角埋山 はーい、帰りますよ~(^^;)
はーい、帰りますよ~(^^;)
角埋山 おお、あそこは3っつも丘をこえないかんねぇ😓
おお、あそこは3っつも丘をこえないかんねぇ😓
角埋山 中々の起伏を降り超えて最後の坂を登ります。
中々の起伏を降り超えて最後の坂を登ります。
角埋山 登ると今度はスキー場のような急な下り!
もうスタートした駐車場が見えてます。
登ると今度はスキー場のような急な下り! もうスタートした駐車場が見えてます。
角埋山 無事に帰って来ました。
今日も楽しませて頂きありがとうございました😃
無事に帰って来ました。 今日も楽しませて頂きありがとうございました😃

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。