大谷山〜赤坂山〜三国山(美浜町新庄から往復)

2020.12.06(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 58
休憩時間
43
距離
16.6 km
のぼり / くだり
1253 / 1250 m
58
19
42
5
43
39
5
42
22
49

活動詳細

すべて見る

どこまでも続く気持ちのいい稜線。大谷山から赤坂山まで、開けた草原の稜線が実に片道4kmも続きます。天気も良く、高島トレイルの醍醐味を往復でたっぷり楽しんできました。 美浜からだと、林道で標高600m近くまで車で入れるので、大谷山まであと200m少々。赤坂山の辺りは滋賀県側のマキノ高原キャンプ場から登る所というイメージがありますが、福井側からのアプローチも楽しいですよ。なお、道中は最初から最後までトイレがないのでその点は要注意。登山口周辺にもトイレはありません。 ちょっと頑張って三国山まで足を伸ばしましたが、草原は赤坂山まで。帰りも登り返しが多いので、気持ちよく登るのであれば赤坂山や寒風までで十分かな。

三国山・乗鞍岳・赤坂山 大谷山までの林道は、距離は少し長めではあるものの、林道としては十分なクオリティ。道路上の落石は池田町の冠山峠よりは余程まし、あわら市側からの刈安山へのアプローチと同レベルといったところ。終点まで基本的に舗装されています。終点に看板と高島トレイルの標柱があり、ここから先は車両通行止め。林道での滋賀県への通り抜けは不可。
 林道に入る前、集落からいよいよ林道に差し掛かるという所で、道路脇に「林道粟柄河内谷線は通行止」と書いた少しやや古い看板あり。しかし大谷山登山口までは普通に車で行けました。登山口の少し先は確かに通行止になっています。
大谷山までの林道は、距離は少し長めではあるものの、林道としては十分なクオリティ。道路上の落石は池田町の冠山峠よりは余程まし、あわら市側からの刈安山へのアプローチと同レベルといったところ。終点まで基本的に舗装されています。終点に看板と高島トレイルの標柱があり、ここから先は車両通行止め。林道での滋賀県への通り抜けは不可。 林道に入る前、集落からいよいよ林道に差し掛かるという所で、道路脇に「林道粟柄河内谷線は通行止」と書いた少しやや古い看板あり。しかし大谷山登山口までは普通に車で行けました。登山口の少し先は確かに通行止になっています。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 終点のすぐ手前に工事現場のように整地した砂利の空地があり、さらに手前に数台分の駐車スペースと"あずまや"あり。この"あずまや"を行きの時に見逃し、空き地のほうに車を停めたけど良かったかな?
終点のすぐ手前に工事現場のように整地した砂利の空地があり、さらに手前に数台分の駐車スペースと"あずまや"あり。この"あずまや"を行きの時に見逃し、空き地のほうに車を停めたけど良かったかな?
三国山・乗鞍岳・赤坂山 大谷山登山口の看板。工事現場みたいなスペースのすぐ近くにあり。
大谷山登山口の看板。工事現場みたいなスペースのすぐ近くにあり。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 大谷山登山口の看板が指すほうに目をやると、一見登山道がなくなっているように見えますが心配無用。足下こそ大量の枯れ葉で踏み跡が不明瞭ですが、行く手の木々にピンクのテープが下がっており、テープを頼りに登ればスムーズに登れるという寸法。1時間弱、標高差200m程我慢して登ると、以降はずっと草原の尾根。
大谷山登山口の看板が指すほうに目をやると、一見登山道がなくなっているように見えますが心配無用。足下こそ大量の枯れ葉で踏み跡が不明瞭ですが、行く手の木々にピンクのテープが下がっており、テープを頼りに登ればスムーズに登れるという寸法。1時間弱、標高差200m程我慢して登ると、以降はずっと草原の尾根。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 草原に出るまでの道も、歩いていて気持ちの良い尾根道でした。
草原に出るまでの道も、歩いていて気持ちの良い尾根道でした。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 大谷山頂上手前で視界が一気に開け、草原の稜線に。以降はカメラのしまい時に困る位のシャッターチャンスの連続。
大谷山頂上手前で視界が一気に開け、草原の稜線に。以降はカメラのしまい時に困る位のシャッターチャンスの連続。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 朝陽と琵琶湖と伊吹山…  なんとも贅沢な取り合わせ。
朝陽と琵琶湖と伊吹山… なんとも贅沢な取り合わせ。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 滋賀県側のふもとのマキノ高原キャンプ場の様子。冬場でも賑わっている…。
滋賀県側のふもとのマキノ高原キャンプ場の様子。冬場でも賑わっている…。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 これから訪れる赤坂山、三国山が目の前に。
これから訪れる赤坂山、三国山が目の前に。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 福井側に目をやると、若狭湾も見えます。
福井側に目をやると、若狭湾も見えます。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 赤坂山から三国山に向かう際に通る「明王の禿(めいおうのはげ)」。岩場は眺めるだけで、岩登りや鎖場はありません。
赤坂山から三国山に向かう際に通る「明王の禿(めいおうのはげ)」。岩場は眺めるだけで、岩登りや鎖場はありません。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 越前、若狭、近江の三国の境に当たる三国山。展望はありません。お昼は赤坂山まで戻って食べる予定に。
越前、若狭、近江の三国の境に当たる三国山。展望はありません。お昼は赤坂山まで戻って食べる予定に。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 赤坂山に戻って昼食。
赤坂山に戻って昼食。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 帰りも結構登り返しがあるので、帰りの体力を残しておかないと帰りで苦労します。とはいっても、一つ一つの登り返しはたかだか20〜50m位。足が疲れた所でタイミング良く平地になったりします。
帰りも結構登り返しがあるので、帰りの体力を残しておかないと帰りで苦労します。とはいっても、一つ一つの登り返しはたかだか20〜50m位。足が疲れた所でタイミング良く平地になったりします。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 これを登れば大谷山頂上。今回の旅も終わりに近づいていく…
これを登れば大谷山頂上。今回の旅も終わりに近づいていく…
三国山・乗鞍岳・赤坂山 大谷山山頂。伊吹山と竹生島に「また来るよ」と別れを告げる。
大谷山山頂。伊吹山と竹生島に「また来るよ」と別れを告げる。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 草原もこれで最後。帰りたくない位気持ちの良い山歩きです。
草原もこれで最後。帰りたくない位気持ちの良い山歩きです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。