今日の山① 裏ルートから万年山へ ミヤマキリシマ満開

2017.05.27(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 5
休憩時間
54
距離
11.0 km
のぼり / くだり
553 / 551 m
46
20
13
2 26

活動詳細

すべて見る

今日の山①は万年山 明日は山開きで一般車両は入れないので、今日は混むだろうと思い早めに出発。 7:00過ぎの駐車場は、まだまだ空いていました。 今日は裏側から、いつもの逆廻りで山頂⇒お花畑⇒牧場 林道を九州自然歩道の方へ廻り、取付きから山頂へは今日唯一の登山らしいルートです。 このルートで登る方は、ほぼいらっしゃらないようです。 山頂に着いてもミヤマキリシマを見てから山頂の方がほとんどのようで、この時間だと誰も居ません。 尾根道をゆっくり下り、林道を折り返してお花畑へ 期待通りの満開でした。 お花畑でグリンさんご夫婦と元気なグリン隊長にお目にかかりました。 お花畑を後にしいつもと逆回りの牧場までの林道がダラダラの登りで、地味~にきつかったです。 たくさんの方とすれ違いました。 キャンプ場で早めに昼食を取り駐車場へ戻ると、牧草地や登山道の離合場所にまであふれるほどの満杯でした。 さて、次のお山へ移動します。  

万年山・伐株山 駐車場から、くじゅうの連山を正面に裏側へのルートへ林道を下っていきます
駐車場から、くじゅうの連山を正面に裏側へのルートへ林道を下っていきます
万年山・伐株山 見上げると
見上げると
万年山・伐株山 朝露が結構ついてて、シューズがかなり濡れました。
朝露が結構ついてて、シューズがかなり濡れました。
万年山・伐株山 右の木橋が先日下ってきた今のルートですが、YAMAPでは直進の旧ルートになっています。ここは林道を直進。
右の木橋が先日下ってきた今のルートですが、YAMAPでは直進の旧ルートになっています。ここは林道を直進。
万年山・伐株山 唯一の登山らしい区間。 取付きは壊れた丸太橋で見落としそうです。ルートは踏み跡は薄くなってますがテープもあり迷いませんでした。それほど荒れても居ません。
唯一の登山らしい区間。 取付きは壊れた丸太橋で見落としそうです。ルートは踏み跡は薄くなってますがテープもあり迷いませんでした。それほど荒れても居ません。
万年山・伐株山 頂上が近づくと、少しだけミヤマキリシマが咲いています。
頂上が近づくと、少しだけミヤマキリシマが咲いています。
万年山・伐株山 すぐに頂上。 まだ、誰も居ません。
すぐに頂上。 まだ、誰も居ません。
万年山・伐株山 頂上からのくじゅう方面。先日(GW)とは違い、快晴です。
頂上からのくじゅう方面。先日(GW)とは違い、快晴です。
万年山・伐株山 尾根を下っていきます。
尾根を下っていきます。
万年山・伐株山 所々に咲いています。
所々に咲いています。
万年山・伐株山 林道合流の折り返し地点。 こちらの駐車場にも何台か駐まっています。
林道合流の折り返し地点。 こちらの駐車場にも何台か駐まっています。
万年山・伐株山 しばらく林道を進むと、視界が開け花畑の広場。
しばらく林道を進むと、視界が開け花畑の広場。
万年山・伐株山 だんだん花が増えてきて
だんだん花が増えてきて
万年山・伐株山 ドーンと一面のミヤマキリシマ
ドーンと一面のミヤマキリシマ
万年山・伐株山 グリン君に遭遇
グリン君に遭遇
万年山・伐株山 またね隊長  
グリンさん、atsukoさん ありがとうございました。
またね隊長   グリンさん、atsukoさん ありがとうございました。
万年山・伐株山 ダラダラ登りの林道は地味にキツイ。林道を抜けて頂上下の広場到着。
ダラダラ登りの林道は地味にキツイ。林道を抜けて頂上下の広場到着。
万年山・伐株山 キャンプ場で昼メシ。
メスティンで551蓬莱のシュウマイと
キャンプ場で昼メシ。 メスティンで551蓬莱のシュウマイと
万年山・伐株山 トロトロ肉入りラーメン
トロトロ肉入りラーメン
万年山・伐株山 気持ちいい、
気持ちいい、
万年山・伐株山 牧場途中の群生地
牧場途中の群生地
万年山・伐株山 駐車場に戻ってきました。 満車で、帰り道のかなり下ったところまで路側の離合場所に駐車していました。
時間も早いので、涌蓋山へ向かいます。
駐車場に戻ってきました。 満車で、帰り道のかなり下ったところまで路側の離合場所に駐車していました。 時間も早いので、涌蓋山へ向かいます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。