林道桑西線 アモウ沢左岸尾根 滝子山

2020.12.06(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 56
休憩時間
56
距離
16.2 km
のぼり / くだり
1184 / 1472 m
3 50
2 18

活動詳細

すべて見る

ハマイバ前バス停から真木小金沢林道および林道桑西線と歩き滝子山を目指しました 林道桑西線は前から気になっていたので終点まで歩いてみるつもりだったが 登るのを予定していた尾根を目の前にしたら我慢できなくなり 終点目前(多分)でアモウ沢左岸尾根(仮名)に取り付いた アモウ沢左岸尾根に特に危険な所はなかったけど 一ヶ所やせ尾根上の岩にちょっとだけビビりました

滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ハマイバ前バス停
私と同じ山支度の美女がひとり降りたがあっという間に行ってしまった
ハマイバ前バス停 私と同じ山支度の美女がひとり降りたがあっという間に行ってしまった
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ひとり寂しく真木小金沢林道を北へ
ひとり寂しく真木小金沢林道を北へ
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 歩き出してすぐにショートカットをしようとしてこの階段を上がったが大してショートカットにならなかったと思う
歩き出してすぐにショートカットをしようとしてこの階段を上がったが大してショートカットにならなかったと思う
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 左折地点の駐車場に到着
左折地点の駐車場に到着
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 橋を渡って林道桑西線に
橋を渡って林道桑西線に
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 分岐を左に
分岐を左に
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 この三角峰が岡松ノ峰だと分かって小沢ドウミを素通りしてきたことに気付きました
写真撮るつもりだったのに
そういえば砂がやけにざれてる所が有ったっけ
この三角峰が岡松ノ峰だと分かって小沢ドウミを素通りしてきたことに気付きました 写真撮るつもりだったのに そういえば砂がやけにざれてる所が有ったっけ
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 陽だまりに誘われて分岐で休憩
昔ホリヌキドウミを横切ったとき林道桑西線にたどり着き写真左の石畳の道を進み遊仙橋バス停に向かったのを思い出した 
陽だまりに誘われて分岐で休憩 昔ホリヌキドウミを横切ったとき林道桑西線にたどり着き写真左の石畳の道を進み遊仙橋バス停に向かったのを思い出した 
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 左 岡松ノ峰 右 大久保山
左 岡松ノ峰 右 大久保山
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 林道はさらに続くようですが
林道はさらに続くようですが
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ここからアモウ沢左岸尾根に取り付きました
ここからアモウ沢左岸尾根に取り付きました
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 尾根に乗りました
尾根に乗りました
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 写真では伝わらないでしょうけど
最初見たときはビビりました
結果大したことはなかったけど
ちょい前方右に岩を巻く踏み跡がありました
写真では伝わらないでしょうけど 最初見たときはビビりました 結果大したことはなかったけど ちょい前方右に岩を巻く踏み跡がありました
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 一般道との合流地点に近づくにつれ尾根が広くなり
一般道との合流地点に近づくにつれ尾根が広くなり
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 一般道と合流
一般道と合流
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 三叉路
三叉路
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 滝子山展望台到着
休憩後檜平へ
滝子山展望台到着 休憩後檜平へ
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 左から大谷ヶ丸 大蔵高丸 遙かに白谷ノ丸と黒岳 大峠 雁ヶ腹摺山
左から大谷ヶ丸 大蔵高丸 遙かに白谷ノ丸と黒岳 大峠 雁ヶ腹摺山
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 滝子山の三角点は展望台から少し南東に下った所にあります
最高地点=三角点じゃないんですね
滝子山の三角点は展望台から少し南東に下った所にあります 最高地点=三角点じゃないんですね
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 檜平
檜平
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 中間尾根を下って初狩駅に向かいました
中間尾根を下って初狩駅に向かいました
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 大鹿林道に着地
大鹿林道に着地
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 巨大な土石流止め堰
巨大な土石流止め堰
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 R20が見えました
R20が見えました
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 笹子側沿いを初狩駅へ
笹子側沿いを初狩駅へ
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 往年の高級車たち
往年の高級車たち
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 無事初狩駅に到着
無事初狩駅に到着

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。