小丸山・赤薙山・赤薙奥社跡・一里ヶ曽根独標・女峰山・帝釈山

2020.12.06(日) 日帰り

2020/12/6 二百名山 名峰女峰山🗻 日光男体山より存在のある山女峰山へ行ってきました☺️ スタートは霧降高原→赤薙山→女峰山→帝釈山→同じルートで下山🙆 まずは日光INからナビ通りに進むとセブン-イレブンが一軒🏪それを逃すとありません🙅 霧降高原までの道はセンターラインのある道、狭くはないので安心でもくねくね道🚘️ 駐車場は広く100台くらいは停められそう❗️さらにその少し下にも広い駐車場もありました🙋 トイレは第三駐車場に24時間使えるトイレあり🚻シャッター閉まってるけど使うときに開けて使うシステム。使えてありがたい🙏 1445段の階段からスタート❕後々脚にかなりきます👣これがなければそんなに大変な山ではないけど、これがきつい😥後半、裏ももとふくらはぎがヤバイことに😱 ちなみに霧降高原から日の出がきれいに見えました🌅きっと元旦は初日の出スポットなんだろうな🤔 雪の状態は山頂付近で2・3cm、チェ ーンスパイクなしでも行けるどあった方がいいです。朝一は凍ってました⛄️ 道迷いは雪がなければないと思うけど、雪があると奥社跡~ヤハズというところが道が分かりにくいです😥テープやマークが少ない感じでした。 危険箇所は一里曽根を過ぎてしばらく進むと少し高度感のある所が二ヶ所(一ヶ所はロープあり)、雪がなければ問題なしでも雪がガチガチなら少し怖い 、ここは北斜面で凍りやすそうなとこです❄️ ここを過ぎると山頂が見えてきます👀初めてだとあそこが山頂⁉️まだまだあると凹みますが、そこはたぶん隣の帝釈山の山頂です🙆 ここまで来ればもう少し☺️ 時間があれば隣の帝釈山もおすすめです✨すぐに着きました(20分くらい⌚️)馬の背の言われてるみたいですがそこまで狭くはありません👌特に高度感はなかったかな🤔山頂からは当たり前だけど日光白根山🗻大真名子山🗻小真名子山🗻日光男体山🗻が近くなってよりいい🙆 高低差の割にはきつく感じました❗️たぶん階段のせいかな🤔 コース全体で補助的にロープがある所が多少あり、手を使って登り下りする所もありますが初心者でも 大丈夫なコースです🙆

日の出🌄

日の出🌄

日の出🌄

ここを登ってきました😵

ここを登ってきました😵

ここを登ってきました😵

階段終わるとこんな感じ

階段終わるとこんな感じ

階段終わるとこんな感じ

この後、雪があると道が分かりにくい😥

この後、雪があると道が分かりにくい😥

この後、雪があると道が分かりにくい😥

ヤハズ、よくわかりません🙅

ヤハズ、よくわかりません🙅

ヤハズ、よくわかりません🙅

一里曽根までくると一気に景色がひらけます✨

一里曽根までくると一気に景色がひらけます✨

一里曽根までくると一気に景色がひらけます✨

一里曽根からの景色

一里曽根からの景色

一里曽根からの景色

まだまだと凹みポイント📷️
一番右のビークは帝釈山で真ん中辺りが女峰山山頂🗻もう少し🙆

まだまだと凹みポイント📷️ 一番右のビークは帝釈山で真ん中辺りが女峰山山頂🗻もう少し🙆

まだまだと凹みポイント📷️ 一番右のビークは帝釈山で真ん中辺りが女峰山山頂🗻もう少し🙆

危険箇所のロープ、足掛かりはしっかりあります☺️

危険箇所のロープ、足掛かりはしっかりあります☺️

危険箇所のロープ、足掛かりはしっかりあります☺️

山頂のお社

山頂のお社

山頂のお社

帝釈山山頂 誰もいませんでした😃

帝釈山山頂 誰もいませんでした😃

帝釈山山頂 誰もいませんでした😃

帝釈山から

帝釈山から

帝釈山から

帝釈山からの女峰山

帝釈山からの女峰山

帝釈山からの女峰山

女峰山と帝釈山の間に専女山と言うピークがあります🗻

女峰山と帝釈山の間に専女山と言うピークがあります🗻

女峰山と帝釈山の間に専女山と言うピークがあります🗻

危険箇所、上から見ると崖😱でも、ジグザグに降りるので大丈夫👌

危険箇所、上から見ると崖😱でも、ジグザグに降りるので大丈夫👌

危険箇所、上から見ると崖😱でも、ジグザグに降りるので大丈夫👌

テープとこの表示がされてます✨方向が違うと見えません🙅

テープとこの表示がされてます✨方向が違うと見えません🙅

テープとこの表示がされてます✨方向が違うと見えません🙅

一里曽根の先に一ヶ所水場がありました。凍ってますが😅

一里曽根の先に一ヶ所水場がありました。凍ってますが😅

一里曽根の先に一ヶ所水場がありました。凍ってますが😅

水場の標識

水場の標識

水場の標識

途中、雲海になりました☁️

途中、雲海になりました☁️

途中、雲海になりました☁️

でも、下山の頃にはガスの中😥霧降と言うだけあってガスがかかりやすいのかな🤔

でも、下山の頃にはガスの中😥霧降と言うだけあってガスがかかりやすいのかな🤔

でも、下山の頃にはガスの中😥霧降と言うだけあってガスがかかりやすいのかな🤔

日の出🌄

ここを登ってきました😵

階段終わるとこんな感じ

この後、雪があると道が分かりにくい😥

ヤハズ、よくわかりません🙅

一里曽根までくると一気に景色がひらけます✨

一里曽根からの景色

まだまだと凹みポイント📷️ 一番右のビークは帝釈山で真ん中辺りが女峰山山頂🗻もう少し🙆

危険箇所のロープ、足掛かりはしっかりあります☺️

山頂のお社

帝釈山山頂 誰もいませんでした😃

帝釈山から

帝釈山からの女峰山

女峰山と帝釈山の間に専女山と言うピークがあります🗻

危険箇所、上から見ると崖😱でも、ジグザグに降りるので大丈夫👌

テープとこの表示がされてます✨方向が違うと見えません🙅

一里曽根の先に一ヶ所水場がありました。凍ってますが😅

水場の標識

途中、雲海になりました☁️

でも、下山の頃にはガスの中😥霧降と言うだけあってガスがかかりやすいのかな🤔

この活動日記で通ったコース