塔ノ峰まで登るも飲料水忘れたので撤退

2020.12.06(日) 日帰り

先月歩いた箱根外輪山の残りを歩こうとしたものの、飲料水を忘れるという初歩的なミスを初めてしてしまいました。計画の半分くらい来たのですが、まだ登りが300mぐらいあって汗をさらにかきそうな上に渇きを感じて来たので、撤退する事にしました。 朝から嫌な予兆はあり、急行でも20分しか差がなかったので乗ったところ、線路に侵入した人がいてちょっと遅れたら目の前で箱根登山鉄道は出発してしまい、しかも次の電車は遅れてるロマンスカーは待つためさらに遅れることになり、出発が10時を過ぎてしまいました。この時点で歩かずに帰ろうかと一瞬思いましたが、時間には問題ないので歩き始めたものの、途中で忘れ物に気付いて撤退しました。ひさしぶりに右膝に違和感がでてしまい、結果良かった判断だったのではないかと思います。 降りで2.3回滑ってしゃがみましたが、転ぶことなく無事に降りて来て、塔ノ沢から道は渋滞していたので、歩いて追い抜いたバスに乗ってとっとと帰ることが出来ました。出発前の再確認をしなければと思いました。 箱根ビジターセンター http://hakonevc.sunnyday.jp/ 神奈川県:箱根・大涌谷情報(通行止め地図) http://www.pref.kanagawa.jp/docs/j8g/cnt/f532566/ 神奈川県:登山道の通行情報 http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/top.html 神奈川県:自然探勝歩道(富士箱根伊豆国立公園内) https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/hakone/fujihakoneizu/tanshouhodou.html 箱根全山;箱根のハイキングコース(箱根観光協会) https://www.hakone.or.jp/6394 11月末の活動日記:箱根と富士を望む箱根外輪山の山稜歩き(明神ヶ岳・明星ヶ岳) https://yamap.com/activities/8572260 11月末の活動日記:富士山の眺望がすばらしい2山を結ぶ(金時山・丸岳) https://yamap.com/activities/8582836

今回のコースタイムです
1/26

今回のコースタイムです

今回のコースタイムです

箱根湯本から散策開始です。日曜10時なので結構人がいました

箱根湯本から散策開始です。日曜10時なので結構人がいました

箱根湯本から散策開始です。日曜10時なので結構人がいました

20%越えの舗装路を登ります

20%越えの舗装路を登ります

20%越えの舗装路を登ります

アスレチック施設を右手に進みます

アスレチック施設を右手に進みます

アスレチック施設を右手に進みます

この登り口も舗装路でした

この登り口も舗装路でした

この登り口も舗装路でした

舗装路と神社への参道?の階段に分かれていたので階段へ

舗装路と神社への参道?の階段に分かれていたので階段へ

舗装路と神社への参道?の階段に分かれていたので階段へ

神社に先を行く人がいました。遅かったからか4名/3組しか会いませんでした

神社に先を行く人がいました。遅かったからか4名/3組しか会いませんでした

神社に先を行く人がいました。遅かったからか4名/3組しか会いませんでした

分岐にはひっそりと手作り矢印道標がありました

分岐にはひっそりと手作り矢印道標がありました

分岐にはひっそりと手作り矢印道標がありました

通行止めの分岐前に岩屋への分岐がありました。帰って調べたら奥の院らしいです

通行止めの分岐前に岩屋への分岐がありました。帰って調べたら奥の院らしいです

通行止めの分岐前に岩屋への分岐がありました。帰って調べたら奥の院らしいです

そこそこの登りです。飲料水忘れたのに気づいたけど塔ノ峰までは行こうかと登ります

そこそこの登りです。飲料水忘れたのに気づいたけど塔ノ峰までは行こうかと登ります

そこそこの登りです。飲料水忘れたのに気づいたけど塔ノ峰までは行こうかと登ります

新しめの道標はこれだけかな

新しめの道標はこれだけかな

新しめの道標はこれだけかな

塔ノ峰着。のどを潤すために早めの昼食

塔ノ峰着。のどを潤すために早めの昼食

塔ノ峰着。のどを潤すために早めの昼食

先に行くか悩んでいたのですが、気持ちよさげな尾根道に進んでしまいました

先に行くか悩んでいたのですが、気持ちよさげな尾根道に進んでしまいました

先に行くか悩んでいたのですが、気持ちよさげな尾根道に進んでしまいました

景色良き

景色良き

景色良き

舗装路脇がきれいに紅葉中

舗装路脇がきれいに紅葉中

舗装路脇がきれいに紅葉中

舗装路を離れ山道へ入ったもののやはり登りは汗をかきのどの渇きを感じたので撤退することにしました

舗装路を離れ山道へ入ったもののやはり登りは汗をかきのどの渇きを感じたので撤退することにしました

舗装路を離れ山道へ入ったもののやはり登りは汗をかきのどの渇きを感じたので撤退することにしました

右端に富士山がちょっとだけ見えました

右端に富士山がちょっとだけ見えました

右端に富士山がちょっとだけ見えました

所どころ紅葉

所どころ紅葉

所どころ紅葉

石の上で滑り

石の上で滑り

石の上で滑り

根っこを踏んで滑りはしたものの転びませんでした

根っこを踏んで滑りはしたものの転びませんでした

根っこを踏んで滑りはしたものの転びませんでした

石段は滑るので恐いです。振り返って撮影

石段は滑るので恐いです。振り返って撮影

石段は滑るので恐いです。振り返って撮影

帰りは神社の参道と思われる石段を膝をかばいながら降りました

帰りは神社の参道と思われる石段を膝をかばいながら降りました

帰りは神社の参道と思われる石段を膝をかばいながら降りました

分岐にカラーコーンの道標。振り返って撮影

分岐にカラーコーンの道標。振り返って撮影

分岐にカラーコーンの道標。振り返って撮影

塔ノ沢駅には行かずに降りました

塔ノ沢駅には行かずに降りました

塔ノ沢駅には行かずに降りました

早川沿いの紅葉

早川沿いの紅葉

早川沿いの紅葉

函嶺洞門

函嶺洞門

函嶺洞門

今回のコースタイムです

箱根湯本から散策開始です。日曜10時なので結構人がいました

20%越えの舗装路を登ります

アスレチック施設を右手に進みます

この登り口も舗装路でした

舗装路と神社への参道?の階段に分かれていたので階段へ

神社に先を行く人がいました。遅かったからか4名/3組しか会いませんでした

分岐にはひっそりと手作り矢印道標がありました

通行止めの分岐前に岩屋への分岐がありました。帰って調べたら奥の院らしいです

そこそこの登りです。飲料水忘れたのに気づいたけど塔ノ峰までは行こうかと登ります

新しめの道標はこれだけかな

塔ノ峰着。のどを潤すために早めの昼食

先に行くか悩んでいたのですが、気持ちよさげな尾根道に進んでしまいました

景色良き

舗装路脇がきれいに紅葉中

舗装路を離れ山道へ入ったもののやはり登りは汗をかきのどの渇きを感じたので撤退することにしました

右端に富士山がちょっとだけ見えました

所どころ紅葉

石の上で滑り

根っこを踏んで滑りはしたものの転びませんでした

石段は滑るので恐いです。振り返って撮影

帰りは神社の参道と思われる石段を膝をかばいながら降りました

分岐にカラーコーンの道標。振り返って撮影

塔ノ沢駅には行かずに降りました

早川沿いの紅葉

函嶺洞門