活動データ
タイム
02:38
距離
9.0km
上り
829m
下り
821m
活動詳細
もっと見る先月歩いた箱根外輪山の残りを歩こうとしたものの、飲料水を忘れるという初歩的なミスを初めてしてしまいました。計画の半分くらい来たのですが、まだ登りが300mぐらいあって汗をさらにかきそうな上に渇きを感じて来たので、撤退する事にしました。 朝から嫌な予兆はあり、急行でも20分しか差がなかったので乗ったところ、線路に侵入した人がいてちょっと遅れたら目の前で箱根登山鉄道は出発してしまい、しかも次の電車は遅れてるロマンスカーは待つためさらに遅れることになり、出発が10時を過ぎてしまいました。この時点で歩かずに帰ろうかと一瞬思いましたが、時間には問題ないので歩き始めたものの、途中で忘れ物に気付いて撤退しました。ひさしぶりに右膝に違和感がでてしまい、結果良かった判断だったのではないかと思います。 降りで2.3回滑ってしゃがみましたが、転ぶことなく無事に降りて来て、塔ノ沢から道は渋滞していたので、歩いて追い抜いたバスに乗ってとっとと帰ることが出来ました。出発前の再確認をしなければと思いました。 箱根ビジターセンター http://hakonevc.sunnyday.jp/index.html 11月末の活動日記:箱根と富士を望む箱根外輪山の山稜歩き(明神ヶ岳・明星ヶ岳) https://yamap.com/activities/8572260 11月末の活動日記:富士山の眺望がすばらしい2山を結ぶ(金時山・丸岳) https://yamap.com/activities/8582836
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。