烏帽子山

2020.12.05(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:15

距離

6.5km

のぼり

863m

くだり

865m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 15
休憩時間
1 時間 10
距離
6.5 km
のぼり / くだり
863 / 865 m
2
1 52

活動詳細

すべて見る

和歌山県の山第四段、烏帽子山に行ってきました。当初の計画では、大門坂から大杭峠経由で烏帽子山、那智大社に下ろうかと思っていたのですが、色々と調べてみると、那智山の二ノ滝、三ノ滝などの領域は那智大社の領域で、入山許可が必要だそうです。入山許可をお願いしても一般の登山者は許可してもらえないようです。ガイドさんを雇わなければならないとの情報です。烏帽子山自身は問題なさそう。烏帽子山には、那智大社の領域を通らない別ルートから登らなければなりません。予定を変更し、高田の登山口から登ることにしました。。大阪からだと取っ付きにくい場所です。阪和道で行っても、3.5hかかります。今回は登山口が高田になったこともあり、京阪奈で五條、168号線のルートで4.5h かかりました。夜中に到着し、車でしばしの仮眠。またまた、寝過ごし、7時前に起床。先週とは異なり、結構暖かい、気温は5℃、天気は晴れ、風もなく清々しい状況でスタート。登り始めは緩やかな登りです。大杭方面の分岐から、いよいよ本格的な登りがはじまります。烏帽子山は岩山なんですね。そこそこの急登があったり、少し岩をよじ登ったり、ロープ場もあり、肩の痛い私には難易度の高い山登りになりました。特に、烏帽子岩の梯子と鎖場です。どう見ても、鎖は右手で持たないと登れません。諦めようと思ったのですが、ここまで来たならばと、痛みをこらえながらなんとかよじ登りました。烏帽子岩からの眺めは、良かったです。烏帽子岩のてっぺんは、さすがに無理でした。景色を堪能したのて、山頂へ戻り昼食タイムです。今回初めて、山の上で温かい昼食をとりました。バーナーやコッヘルはザックには常備しているのですが、火を使うのが恐くて使えませんでした。頂上に平らな岩があり、バーナーの安定がよかったので、今回使用しました。温かい食べ物って、やっぱり美味しいですね。貸し切りの頂上でゆっくり食事、食後のコーヒーまでいただきました。こんなに山頂でゆっくりしたことがありませんでした。いつもバタバタなんで。こういうのもいいですね。 肩は痛かったけど、楽しい山登りになりました。しばらく和歌山県の山々登って行きます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。