飯能アルプス★飯能→正丸駅

2020.12.04(金) 日帰り

飯能アルプス(飯能市永田~正丸駅)を歩いてきました。 最終的には体力をつけて「天覧山~武甲山」のフルコースを歩くことができたら良いと妄想しています。 飯能アルプスは比較的長いコースですが、途中エスケープルートが多いのが特徴で、 疲労が激しかったり、時間切れ、体調不良の場合などに助かりますね。 飯能アルプスに自信が持てない場合は、奥武蔵北尾根を歩いてみると良いと思います。 (日和田山~関八州見晴台~正丸または芦ヶ久保) 距離はほぼ同じくらいですが、急坂が少ないので飯能アルプスよりはだいぶ歩きやすいです。 また、飯能アルプス同様、エスケープルートもたくさんあり安心です。 今回歩いた飯能アルプスは道標がしっかりしているので 道迷いの心配はありません。 YAMAP地図では一部破線ルートもありますが、 問題ないです。 低山&里山ですが、アップダウンの連続で、どうしてなかなかタフなコースでした。 とくに天覚山から先は急坂の登りと下りの連続となります。 急坂(登り下りとも)が苦手な自分は、 もっと早くにチャレンジしておけばよかったと思いました。 子の権現から伊豆ヶ岳までがとても遠く感じました。 疲労も増す中ヘッドライトを持参しなかったので、 日没前に下山できるのか不安になりました。 この時期は念の為に必ず持参するべきですね。(反省点) 五輪山から正丸駅のルートですが、 ヤマケイのオンライン地図では✗になっていますが、 一応、問題なく登ることができます。 ですが、粘土質な急斜面区間があり、避けたほうが良いです。 大蔵山からの下山の方が良いかも知れません。 【今回のルートと標準CT(ヤマケイ)】 総距離 20.5km 累積標高 登り2145m 下り1979m 永田(08:00)・・・永田山(08:35)・・・久須美坂(08:55)・・・東峠(10:05)・・・天覚山(10:45)・・・大岩(11:45)・・・大高山(12:10)・・・前坂(12:45)・・・522m地点(13:25)・・・子ノ権現(15:05)・・・天目指峠(15:45)・・・中ノ沢頭(16:15)・・・高畑山(16:45)・・・古御岳(17:25)・・・伊豆ヶ岳(17:55)・・・五輪山(18:10)・・・正丸峠分岐(19:00)・・・正丸駅(19:25) 標準総活動時間 11時間25分

今回のコース
1/41

今回のコース

今回のコース

飯能市永田のグランド近くの駐車場から出発しました。

飯能市永田のグランド近くの駐車場から出発しました。

飯能市永田のグランド近くの駐車場から出発しました。

最初は斜度も緩やかでとても歩きやすいです。

最初は斜度も緩やかでとても歩きやすいです。

最初は斜度も緩やかでとても歩きやすいです。

ところどころ展望も開けています

ところどころ展望も開けています

ところどころ展望も開けています

永田山

永田山

永田山

久須美山 ここまでは緩やかなアップダウンでした。

久須美山 ここまでは緩やかなアップダウンでした。

久須美山 ここまでは緩やかなアップダウンでした。

緩やかに登る感じで、これなら走れるんじゃん!

緩やかに登る感じで、これなら走れるんじゃん!

緩やかに登る感じで、これなら走れるんじゃん!

天覚山への分岐

天覚山への分岐

天覚山への分岐

天覚山への登りから急坂になります。

天覚山への登りから急坂になります。

天覚山への登りから急坂になります。

天覚山の山頂 標準CTは2:45 実際は1:27

天覚山の山頂 標準CTは2:45 実際は1:27

天覚山の山頂 標準CTは2:45 実際は1:27

天覚山は展望があります。都心方面

天覚山は展望があります。都心方面

天覚山は展望があります。都心方面

丹沢方面

丹沢方面

丹沢方面

奥多摩

奥多摩

奥多摩

ところどころ紅葉

ところどころ紅葉

ところどころ紅葉

大高山 標準CTは4:10 実際は2:23 おーーー、かなりいい感じです。

大高山 標準CTは4:10 実際は2:23 おーーー、かなりいい感じです。

大高山 標準CTは4:10 実際は2:23 おーーー、かなりいい感じです。

奥武蔵北尾根

奥武蔵北尾根

奥武蔵北尾根

四本松

四本松

四本松

六ツ石の頭

六ツ石の頭

六ツ石の頭

奥武蔵北尾根

奥武蔵北尾根

奥武蔵北尾根

子の権現

子の権現

子の権現

子の権現の山門 標準CT 7:05
実際 4:20

子の権現の山門 標準CT 7:05 実際 4:20

子の権現の山門 標準CT 7:05 実際 4:20

子の権現 周辺の紅葉が一番キレイでした

子の権現 周辺の紅葉が一番キレイでした

子の権現 周辺の紅葉が一番キレイでした

子の権現からここまでが長く感じた。

子の権現からここまでが長く感じた。

子の権現からここまでが長く感じた。

山頂直下200mの急登はきつかった!

山頂直下200mの急登はきつかった!

山頂直下200mの急登はきつかった!

伊豆ヶ岳の山頂直下も急登!
日没前に下山できる確信を持った

伊豆ヶ岳の山頂直下も急登! 日没前に下山できる確信を持った

伊豆ヶ岳の山頂直下も急登! 日没前に下山できる確信を持った

五輪山はあっけなく到着

五輪山はあっけなく到着

五輪山はあっけなく到着

五輪山から正丸駅を目指します。このルートは雨のときは最悪ですね。

五輪山から正丸駅を目指します。このルートは雨のときは最悪ですね。

五輪山から正丸駅を目指します。このルートは雨のときは最悪ですね。

里山のこんな風景が好きです

里山のこんな風景が好きです

里山のこんな風景が好きです

今回のコース

飯能市永田のグランド近くの駐車場から出発しました。

最初は斜度も緩やかでとても歩きやすいです。

ところどころ展望も開けています

永田山

久須美山 ここまでは緩やかなアップダウンでした。

緩やかに登る感じで、これなら走れるんじゃん!

天覚山への分岐

天覚山への登りから急坂になります。

天覚山の山頂 標準CTは2:45 実際は1:27

天覚山は展望があります。都心方面

丹沢方面

奥多摩

ところどころ紅葉

大高山 標準CTは4:10 実際は2:23 おーーー、かなりいい感じです。

奥武蔵北尾根

四本松

六ツ石の頭

奥武蔵北尾根

子の権現

子の権現の山門 標準CT 7:05 実際 4:20

子の権現 周辺の紅葉が一番キレイでした

子の権現からここまでが長く感じた。

山頂直下200mの急登はきつかった!

伊豆ヶ岳の山頂直下も急登! 日没前に下山できる確信を持った

五輪山はあっけなく到着

五輪山から正丸駅を目指します。このルートは雨のときは最悪ですね。

里山のこんな風景が好きです