活動データ
タイム
01:09
距離
5.4km
上り
74m
下り
496m
活動詳細
もっと見る本日は高尾ハイカーのバッヂをカラフルにしたい事と知り合いがトレランをしたとの話を聞き、オレにもできるかな?と同じコースでチャレンジしてみました。 場所は東京・高尾エリア。 陣馬高原下のバス停からスタート。 和田峠を通って陣馬山〜景信山〜小仏城山〜高尾山〜高尾山登山口までの約17kmの縦走のプラン。 初めて登山の為に公共交通機関(バス)を使ってみました。 新しい事は不安もあるけど楽しい。 バスなんて何十年も乗ってないから乗り方もよくわからなかったけど遠足みたいで悪くない。 終点の陣馬高原下バス停に到着しゆっくり準備運動。 同じ便に乗っていた登山者はみんな行ってしまった。 ここで痛恨の痛恨のミス。うぅぅ😭 YAMAPの活動開始ボタン押し忘れる。 何回もルート確認や撮影の為にスマホを見てるのに気づかないアホ。 まぁそんなポンコツ野郎のログの需要なんてないだろうけど気が付いた高尾山からJR高尾駅のバイク駐車場までのわけわからん軌跡となってます。 高尾山からの下山はボタン忘れのショックと膝と足首の痛みでほぼ歩きです。 タイムを参考にされたい方は写真にポイント到着時間が多分あるのでご確認を。 知り合いがトレランと言いましたがオレは小走り(コバシリ)です。 ちゃんとトレランしてる方に失礼になるので小走りと呼びます。 トレイルランでなく山道小走りです。 装備はウエストバックと普通のランニングシューズ。 知り合いは3時間40分位。行動時間2時間58分でした。 負けず嫌いなのでそれを超えたるぜ。 結果、超えたのかどうなのか行動時間がわからないのでよくわかんない。バッヂもない。 何この気持ち…
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。